goo blog サービス終了のお知らせ 

真南風ふけば~♪

沖縄本島北谷にあるダイビングショップ『BIG DOG沖縄』は、少人数でのんびりダイビングが好きな方にピッタリ!

BIG DOG 沖縄

「ビッグドッグ沖縄」は、沖縄本島の北谷にあるダイビングショップです。 ソフトコーラルのお花畑といわれるダイビングポイント『砂辺』の近くにあります。 ビッグ ドッグ沖縄 〒904-0113  沖縄県中頭郡北谷町宮城1-147 ℡&Fax ;098-926-2105 お急ぎの場合は、090-2569-6319まで。 http://www.bigdog.jp/

DINバルブ

2009-06-16 | 旅行
さぁ~いよいよレッドシー・ダイビングの初日です
港には、たくさんのボートが停まっています
期待でワクワクしますね~



これから潜るのは、港から近いローカルポイントで『RAS KATY』
よーし、セッティングするぞーと思ったら、



こ、これは
テキストで見て知ってたけど、実物を見るのは初めての『DINバルブ』です



ネジにグリグリ回し込んで止めるタイプですね
専用アダプターを取り付ければ、私のSASのヨークスクリュータイプでも取り付けられるハズです

が、しかし



頭がでか過ぎて、入らないよ~~

結局、レギュレンタルで1日9ユーロ×3日=3700円、かかりました
重いのを日本から持って来たのに
SASさん、恨むわよっ



さぁ気を取り直してエントリーしようっと
ザッバーン



ひゃー気持ちいい~
気温40℃、水温26℃このギャップがなんともいえません



1本目はチェックダイブも兼ねて、ゆっくりまったりコース
ガイドのハービーは「長野に3年いました」という、日本語ベラベラ青年です



ファイヤーコーラルは、触るとヤケドみたいになって危険なので、気をつけて



紅海固有種のマスクド・バタフライフィッシュ
たれ目パンダみたいで、可愛い~



これも固有種のストライプド・バタフライフィッシュ



ブルー・スポティッドスティングレー



おーっと
下ばかり見てたら、上にはグルクンの群れが
紅海ではグルクンとは言わないか



2本目は、ちょっと横に移動して『TEMPLE』というポイントです



これぞレッドシーというキンギョハナダイの群れです



これはスパニッシュダンサーの卵かなぁ



水面近くにいるのはムレハタか



と思ったら、イソマグロ



うわっこっち来た



そして、でかいツバメウオ



あっちもこっちも、気を抜けないね・・・

そして、ボートで作ってくれたランチを食べて、3本目『RAS UMM SID』です



岩かと思ったら睨まれた
デカッ



下ばっかり見てると、群れを見逃すよ~



水面近くも見なくちゃ



はぐれバラクーダかな



もう、これでもかって感じ



あぁ、1日が終わった~~

こちらで動画が見られます→You Tube




レディスのサーフパンツって、なかなかいいのがないよね
9色サーフパンツ、こちらで買えます、クリックしてね