最後の一葉

あの壁、最後の一枚の蔦の葉を見て。ああジョンジー、あれがベーアマンさんの傑作なのよ。

ジミー大西「夢のかけら展」他

2011年10月30日 17時29分15秒 | 絵に関すること
 今日は展覧会巡り。
 先ずは、岡山県天神山文化プラザで
 ①「岡山県美術家協会展」・・・カルチャー教室のメンバーの中にもF先生の他、二人の会員を発見。観ていて、色々な示唆を受けた。私はどうしても水彩画に目が行ってしまう。。。絵に添えられているコメントが共感できてとても良かった。
 ②「樹の会展」・・・6人の出品者中、カルチャー教室メンバー1人がいた。私好みの風景画があった。
 ③「木圭会書展」・・・書の展覧会。知性と教養が感じられた。
 次は、岡山市デジタルミュージアムで
 ④「ジミー大西 夢のかけら展」・・・1994年から2009年までの102点を観た。とても、とてもすばらしかった。「芸能人ネタだろう」と少し変な先入観を持って観に行ったのだが、本当に本当に良かった。驚いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚き(日展)

2011年10月27日 00時24分06秒 | ひとり言
 ネット・サーフィンしてたら、日展の入選発表が10/16にあったらしくて、入選者一覧を見たところ、広島にいた頃同じ教室にいた100歳(今年は101歳になられたかもしれない)のKさんが初入選されたことを知った。 本当に驚き!!
 Kさんが日展に挑戦されていたことさえ知らなかったのだが、それにしてもスゴイ。私は出品する気は勿論ないが(①そのレベルではない、②荷物が多すぎて引越しの時困る)、そのやる気・気力には大いに見習いたい。 普通、100歳過ぎて挑戦し続ける気力がある? 私なんか、K会展だけでヒーヒー言っているのに。(と言うより、来年は入選の自信がない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女学生2

2011年10月23日 21時45分59秒 | 絵に関すること
 何回も描き直している内にクロッキーになってしまいました。木炭デッサン紙(1冊25シート)がなくなってしまいました。でも買い置きがあるので大丈夫。おニューは気持ちがいいだろうな。次回も徹底して木炭デッサンをやるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油彩№61「倉敷川風景(白鳥の親子)」(3日目・再完成)

2011年10月22日 23時15分06秒 | 油彩画(風景)
 完成したつもりだったけど、色々気に入らないところがあって、描き加えました。
 最近水彩画に夢中になっていても油彩も気になって、特に今私の疑問というか悩みは「混色」と「濁り」。それと「硬さ」と「柔らかさ」。私の絵は少し硬い。今回、それを少しは改善したつもり。(白鳥の上部の暗い水面は肩が凝るので、水面と柳の木漏れ日を入れて柔らかくした)

 【混色とは、濁りとは・・・成功と失敗、失敗が成功に?】
①自分流の色調を得るための工夫
②モチーフと自分を作りたいための混色
③自然と偶然の結果
④濁ったまま失敗したための混色
⑤無意識による、考慮して、又は練習して得た混色
⑥模写による解決
⑦道具・画材の工夫と回数によって馴染ませる程度
⑧下地との関連
⑨画面との比率
⑩完全混色に対する混色程度の複雑性、色数
 これらが絡み合って一つの色面になるとしたら、水彩に比べて油彩の方が複雑だなあ。
 色にこだわったが、形にこだわるならどうだろう。(色よりは先ず形を優先するのが一般的) 木炭デッサン・鉛筆デッサン・・・白と黒、線と線、「塗る」という作業と「線を重ねる」という作業では描いた面の空気感が全く異なる。
 「絵を描く」ということは論理的であることや経済的合理性では割り切れないところがあるとは思うが、そういうものを標準化して理解することは、私が絵を描くに当たっての一助になるのではと思う。明日はカルチャー教室でまた木炭デッサンをやるつもりですが、硬くならずにもっと雰囲気で描こうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩№47 「ザクロ2」

2011年10月21日 00時20分46秒 | 水彩画(静物)
 F3号 マルマンArt spiral 156.5g/㎡
 ザクロはすっかりしおれてきた。色が汚く濁ってしまった。一度乾かしてから描けばいいのかもしれない。

 2枚目は鉛筆でデッサンせずに直接絵筆で描いてみた。この方が輪郭線にこだわらないで描けるみたい。これも一度に描こうとは思わずに2~3日かけて描いた方がいいみたい。
 水彩画は特に水加減が難しい。ああ、水彩画教室に通いたいなあ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする