エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

とまと or ぶどう

2012-06-24 12:57:37 | 好きなもの
  去年も思ったんだけど、家庭菜園のプチトマト、やっぱり市販のものより皮が硬い。 苗に添えられているカードや、ネットで調べた通りの育て方をしていて、、、見かけは市販品と遜色ない。 ただ、皮だけが硬くてちょっと口に残る。 去年のと種類を替えてみてもやっぱり硬いんだよね。 で、これはうちだけじゃなくて、ご近所さんもトマトを育てている所はそう言ってる。 そりゃあね、シロートがプロの農家さんと同 . . . 本文を読む
コメント (4)

脱力感もしくは敗北感

2012-06-24 07:46:33 | 嫌いなもの
大飯原発の再稼働が決まった・・・というか既定路線だったわけで、、、私の中で緊張の糸がプツンといった感じ。 去年の福一事故から、私なりに原発の恐ろしさや既得権益を守りたい『売国奴』の状況を知り、なんとしてでも原発は止めて廃炉にしたいと思っていたのに。 昨日の新聞に滋賀県の嘉田知事の単独インタビューが載ってた。 経済界からの重圧があったことや、先頭を切って走っていた橋下大阪市長の言動が変わり始めた事 . . . 本文を読む
コメント (10)

殺人鬼 フジコの衝動

2012-06-23 13:15:59 | 
真梨 幸子 著  徳間文庫  2012年3月31日 初版 『殺人鬼 フジコの衝動』とともに、『私は、フジコ』という薄い短編とセットでdenbooさんからお借りしたもの。 もうね、なんていうかすごく不安に・・・安定感がないという意味で・・・なってしまう本です。 一家惨殺の所から始まって、生臭い血の匂いがどこからともなく漂って来るような、めっちゃ不気味な物語なのにぐいぐい引き込まれて読むのを止めら . . . 本文を読む
コメント (8)

京都水族館

2012-06-23 07:24:49 | おでかけ
水族パン(笑) 3月にオープンしてから一度は見ておきたいと思いながら、なかなか行けない(苦笑) 本当は4月に入って春休みが終わった頃、子供や学生が少なくなってからGWまでに、なんて思ってたんだけど。 私の友人関係は、あまり興味がなさそうで誘っても乗ってこない。 かといって、息子と行くのも嫌だし。 で、ま、とにかく雨も上がった事だし、と行って来たんですよ。 そりゃあね、大阪の海遊館や鳥羽水族館 . . . 本文を読む
コメント (8)

もうすぐ!

2012-06-22 15:31:59 | Weblog
   我が家は○○銀座通り商店街というところがすぐそば。 で、個人商店だから潰れちゃったとこやら、主が高齢化でやめちゃった所もあるけれど、まぁまぁ便利。 お店だからゲンを担いでるのかな。 点々と燕が巣をかけている。 で、お店は、大事に大事に巣立ちを見守っている様子が見て取れる。 私が写真撮ってたらちょうど親鳥が帰ってきて子供らが一斉にピーピー鳴いた。 お食事のお邪魔をしてごめんあそばせ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

京都水族館なぅ

2012-06-22 10:28:20 | おでかけ
食べたい(笑) 3月14日にオープンして以来、満員盛況の日が続いているとかで、とりあえず人が溢れてるところは好きくないので、やっとやっと今日、行ってきました。 うん、空いてた(笑) . . . 本文を読む
コメント (4)

浮気の代償

2012-06-22 07:47:42 | Weblog
ども! 1億円支払った爽やか若大将巨人軍の原辰徳です!なんちゃって。 実は、私も浮気中で(笑) いや、浮気が本気になって乗り換えたというかなんというか。。。。 以前通っていたシェービング&エステのお店。 ちょうど1年ほどになるかなぁ、行かなくなって。 というのもお店が改装だかなんだか、、、理由ははっきり聞かなかったんだけど、ひと月近く閉める事があって、、その時にたまたま、足の具合が悪くなった . . . 本文を読む
コメント (11)

できた!

2012-06-21 14:18:11 | ぐるめ
今年も梅サワードリンクができました。 氷砂糖の分量をかなり控えたので、これは私向き(笑) 炭酸や水で割って飲むもよし、原液そのままだとフルーティーな甘酢だよ。 今夜はゴーヤで酢の物作ろ! . . . 本文を読む
コメント (2)

個人情報ですぞ!

2012-06-21 07:52:37 | 嫌いなもの
いや、別に大したことでもないし、めっちゃ腹を立ててるわけでもないけれど。 先日、お隣さんが、顔剃りに行ってる店を聞いてきたので場所と電話番号を教えてあげた。 実はその店、別のご近所さんにも教えていて、お隣さんはその人に訊ねたようだけど、、、そっちのご近所さんもなんでか、、、、教えてあげなかったらしい。 嘘、なんでか、、、理由は分かってるけど(苦笑) で、ややこしくなるけど、そのご近所さんがな . . . 本文を読む
コメント (7)

風船蔓

2012-06-20 14:52:01 | 好きなもの
     種を撒いてから発芽までにえらく時間がかかって、ホームセンターなんかじゃとうに大きく育っている風船蔓が、やっと最初の蔓を出してきた。 グリーンカーテン用なんだから頑張って大きくなってもらわなきゃ(笑) で、朝、Y字型に伸びていた蔓を何気にネットの傍まで引っ張って、Y字の先っぽがネットに軽く触れるようにしていたら、それから数時間後には、自力でくるくる巻きついていた これって先っぽが触覚の . . . 本文を読む
コメント (2)

ショーワは遠くなりにけり

2012-06-20 07:52:59 | Weblog
あたしが子供だった頃は、時々、停電や断水があった。 台風なんて来ると、それは多分、停電・断水とセットされていたのか(念のために書いておくけど、あまりに御幼少で記憶が曖昧)母が、いそいそ・・・・子供の目にはいそいそしているように見えたのだ・・・・準備をしていた。 いつもなら夕方から炊くご飯を「いつ停電になるか分からないから」と早めに炊いていた。 台風はほとんどが暑い時期なので、お茶も、早めに沸か . . . 本文を読む
コメント (5)

セカンド・ラブ

2012-06-19 16:28:05 | 
乾くるみ著  文春文庫  2012年5月25日 第2刷 同じ作者の前作『イニシエーション・ラブ』が印象的な出来の本だったので、それに続く、、、『イニシエーション・ラブ』ショック再び。 なんていう帯の言葉にまんまと釣られて読んでみたものの、、、次回作が前作を超える事はない、という言葉通り、これは前ほどの面白さが感じられなかった。 やっぱり柳の下には2匹目のどじょうより幽霊が似合うって(笑) とい . . . 本文を読む
コメント (2)

メン・イン・ブラック 3

2012-06-19 07:36:56 | 映画
メン・イン・ブラック3 - goo 映画 実は3作目になるけれど、このM.I.Bのシリーズって映画館では観た事がなくて、テレビで観るばかり。 しかも、テレビとなるとCMで集中力切らしちゃったり、途中から観たりっていうんでまともに観てないし、最初はあの二人の黒づくめのスーツ姿からスパイ映画か、なんて思ってたほど。 3作目にしてやっと映画館で。 あ~、やられちゃった! もっとコミカルな仕上がりか . . . 本文を読む
コメント (2)

三室戸寺なぅ

2012-06-18 15:33:11 | おでかけ
はぁと(笑) ここ三室戸寺は紫陽花だけで10000株とか。                      . . . 本文を読む
コメント (16)

わかりま千円!

2012-06-18 07:34:40 | 嫌いなもの
ユニ●に行った。 UVカット用の薄手のパーカーが安くなっていたから。 徒歩でジムに行く私にはUVカットの衣類は必需品。 ほんとはTシャツ1枚にアームカバーしてる方が涼しいんだろうけれど、パーカー羽織ってる方がいかにも運動出来そうな(笑)雰囲気あるでしょ。 なにごともカッコは必要。 で、わき腹の所に洗濯表示がついてるじゃない? これって、やたらと立派だから切り取り線の所で切らないと表に響く。 . . . 本文を読む
コメント (6)