エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

鳩の次は蜂

2024-06-19 07:57:29 | 嫌いなもの
北側のベランダにキジバトが巣を掛けかけて大慌てで防鳥ネットを張った。
どうも隣の(現在)空き家になっている家に巣を移したような感じだったけれど、ネットのおかげで我が家から隣のベランダが見えにくくなった。
もともと身を乗り出さないと見えなかったのに、ネットがあるから身を乗り出すわけにもいかない。

我が家がネットを張ってしばらくはキジバトの姿も見えたし、鳴き声も聞こえたのに今は音沙汰なし。
抱卵中だろうか? それにしても親の姿が見えない。

どっか遠くで産んでくれ。

キジバトが一段落したと思ったら、今度は南側の玄関の上方。 サンルーフとの境目。 蜂の巣が出来ていた。



今まではローズマリーの木化したところだったり、テイカカズラの葉陰の目立ちにくいけれど見つけたら撤去するのもなんとかなる場所だったけれど、今度は脚立にでも乗らないとダメな場所。
脚立に乗って敵の反撃にあった時、飛び降りて家に逃げ込む自信はない。
こけて骨でも折ったら。。。

と思っていたけど、家にあった蜂退治のスプレーは、11m先にも届くという強力な噴射力があるタイプだったので、脚立に乗らなくても届いた。

噴霧したら3匹ほど飛び出してきた。 落ちたあたりにもしつこく噴霧したけれど、巣はそのまま。 我が家には♂2、いるんだけど。
翌朝、もう一度スプレーしてから箒の柄で巣をたたき落とした。

空き家になっている隣の玄関は蜘蛛の巣城(笑)
なんか、実に汚い並びになってるよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お役所仕事31(先に言ってよ) | トップ | 梅ジャム »

コメントを投稿