

エンジェルウイングジャスミンをポリポットから植え替えようと昨日は久々のガーデナー。
暑い時って、ほんと嫌っ。
首に保冷剤タオル巻いて蚊取り線香つけて帽子かぶっての作業。
こないだから、暑さ負けしたものを2鉢ほど処分したんだけど、成長するスピードのほうが早いみたいで、狭い鉢植え庭園は伸びて大きくなったあらゆるもので、狭苦しいったらない。
あちこち気ままに枝を広げてるブルーベリーと夜香木に支柱を立てて姿を整えてみたり、花が咲いて頭の重くなってるヘリオトロープもなんとか支えてやったり。 小さなバッタが葉っぱを餌にして穴ぼこだらけにしていたので退治してみたり。
ジャスミンの植え替えだけのつもりが次から次へと仕事が増えて、汗びっしょりになりました。
もうね、ほんと、真剣に鉢物も減らさないとね。
これだけでも、、、歳とってきたらお世話なんて無理よ。
わが家の鉢物は、ほとんど手間のかからないものばかりですが、雑草取りと虫退治は欠かせない作業です。。。
暑い時期の外作業は、なるべくなら避けたいのですが・・・。
月曜日に雨の予報だったので日曜日に早速種まきをしました、
案の定今日は朝から雨で昨日種まきが大正解でした、
せっかちですので早く芽が出ないかな~~~と首を長くしながら見ています。
暑い時期、ほんとうに花木のお世話もめんどくさいんです。
でも、早朝や夕方は蚊の餌食になるので、まだ暑い日中のほうが作業しやすいというパラドックス。
申し込みの先着順で発送されるのかな?
我が家には去年買ったセピア色の四つ葉のクローバーが山盛りなので、友人にあげる約束しています。