
トム・クルーズとキャメロン・ディアズの共演というだけで無条件に面白そうだと思う、ミーハー映画好き(笑)
予告編って当たり前だけど、いいとこばっかり流すので興味津々。
アップテンポで派手めだから、面白い。
トムが何者か、信じていいのか悪いのかすらよく分からない。
とりあえず、すご腕のCIA諜報員だとは分かるんだけど、それがイイモンかワルモンか。
ナイト、がnightなのか、knightなのかはっきりしなかった時は、勝手にnightだと思って昼夜、なんて思ってたけど、knightで、騎士。。 な~るほど。 そこですか。。。って感じ(笑) ついでに言うなら、ナイト家って。。。
これって、一種騙し絵みたい。
すご腕CIAのトムと出会った一般人のキャメロンが、大きな組織に追われたり、騙し騙されたりの修羅場をくぐりぬけてくわけだけど、
最後になって、えっ? キャメロンって、何者だったの?ってオチで。
あ、観てない人に悪いから具体的に書けないけれど、キャメロンには騙される(笑)
これも、例によってつっこみどころいっぱいですが、デートムービーというだけあって、無条件に楽しんだらいいんだと思う。
しか~し、デートムービーというジャンルなんかいつできた?(笑)
というわけで、まぁ、誰かと行っても良し、血がだらだら流れたり、怖かったりしないので勿論、1人で楽しむも良し。
私には好きなゾーンの映画でした。
なかなか行けない
この2人はアクションスターだと
勝手に思ってる私
キャメロン…一般人?
一般人があんなに動きイイか
ってな感じですが
色んなトコ、まっ、いっか
映画って、行けば続けて行きたくなるのに、
行かないと、まあいいか・・となりますね。
ジュリア・ロバーツか、キャメロンか、どっちか行きたいと思ってたのですが、こちらの方が面白そうですね。
外国の女優は、皺も魅力的で笑顔が素敵です♪
確かに、キャメロンの動きは凄すぎる(笑)途中でちょっとCGやりすぎ感が否めない~♪←山崎まさよしのセロリ風で。
キャメロンはラブコメって気がしてる。
トムはアクション、女優さんだとアンジーかな? でも、面白いし時間があったら観に行って。
悪い事ってなんでしょうか? 大丈夫ですか? 映画ね、風邪引きで予定が狂ったので、なんかこなしてるぞ、って感じです(苦笑)雷桜の前売りも買ってしまいました。 ジュリアの作品よりはこっちのほうが断然面白いです。 でも、もし近くで上映してたらゲキ×シネの『蛮幽鬼』がお勧めですよ。 劇団☆新感線+上川さん、堺さん、太一くん、稲森いずみさん。。。で、脚本や殺陣の様子を見たら、いかに眠りんが緩~い舞台だったかよく分かると思います。
入院してたのですが、最後まで呆けずに記憶力も耳も良く、我が侭も言って、96歳の大往生でした。
母も高齢ですが呆けずに元気だし、うちは長生きする家系かも?私、長生きしたくないけどね(苦笑)
眠は諦めてたけど行けたし、お宮参りも危ぶんでたけど予定通り出来たし(鳥居をくぐらなかった)おじいちゃん、ありがとうでした。
桜田門外の変ね、う~~ん。。岡田将生くん見たさに「雷桜」で時代劇(笑)
また年末には忠臣蔵も来るよね。
あ~、いっぱい観たいのがあるんだけどなぁ。
ああ、そうでしたか。 残念な事でした。こないだの眠りんのとき、そんな悲しい事があったのはそぶりにも見せず、いきいきとしてらしたので、私、何か無神経な事をしなかったかしら? もししてたらごめんなさいね。 でも、96歳までボケず、記憶力も耳も良かったなんて驚異的ですね。 お母様の食事とか、気の配り方も良かったのかもしれませんね。 お父様の事は残念でしたが、可愛いベビーちゃんも生まれてきてくれたし、きっとお父様も安心して旅立たれたのでしょうね。 ご冥福をお祈りします。
近いうちに井伊直弼を見に行く積りですが、これも見なければいけないようですね。
大沢たかおのちょんまげがいまいち似合ってないように思えた予告編(笑)
観るかどうかをそういうところで決める私って、やっぱり軽いかなぁ。。。
ナイト&ディは、深く考えずに楽しめると思いますよ。 でも、感動したのは海猿のほうかな。 30日からの『マザーウォーター』も楽しみにしてるんです。
あ、私も大沢さんのちょんまげは似合ってないな~って思ってました(笑)
でも、錦戸くんのちょんまげは観に行って、エンドロールで泣いてこようと思ってます。
大沢さん、月代そった頭はダメだ(笑)
仁の時のは時代劇でも似合ってたんだけど。『十三人・・・』って、吾郎ちゃんがかなりグロいって。私はオリジナルと見比べてみたいなぁ。
ぷりん、まだ観てなかったの?