goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ケトン体ダイエット?

2015-06-23 14:39:42 | 日記
もともと身体に備わっていたケトン体。

糖質が足りなくなると身体にある脂肪を糖の代わりに燃焼させて身体を動かすためのエネルギー源にするとか。
最近は飽食の時代なので、糖質もたくさん摂るし、ケトン体の働きが鈍くなっているそうな。

体脂肪が減ってくれれば当然ダイエットにもなるわけで、ケトン体を有効に活動させるためにココナツオイルが効果的、というのが最近の流行りらしい。

ココナツオイルは食事の3時間ほど前に摂るのが望ましいとかなんとかかんとか、ココナツオイルの効用を説いた後で、ほんとにココナツオイルでダイエットは可能か?なんていう実験が行われていた番組を見ていた。

アホほどいろんなダイエット方法が紹介されては消えていく。
その中で私がつかんだ真実(笑)は、これだけ食べ続ければいいっていうようなダイエット方法は絶対に効かないってこと。

バナナだの納豆、さば缶、アーモンド、りんご、きゃべつ。。。山盛り方法があるけれど、そんなの確実に飽きてくるし効かない。

このココナツオイルで痩せる! というダイエットだってさ。。。
結局は効果的な摂取時間にココナツオイルを摂って、糖質を摂らない、っていうもの。
今までと食生活は同じなままで、ココナツオイルをプラスしましょう、っていうんじゃないのがミソ。



そりゃそうよね、身体の中の糖が少なくなればエネルギー源として(ケトン体を引っ張り出してきて)体脂肪を燃やそうというダイエットなんだから糖質摂るわけにはいかない。

2週間で5キロぐらい痩せるのがその番組での平均値みたいだったけど、別にココナツオイル摂らなくても今までの食生活から糖質を抜いたら誰でも痩せるでしょ、と思った私は意地悪なのか?
しかも、ダイエットに挑戦した人はいわゆるかなりな太めさんだったから、ちょっと食事を控えたら5キロぐらいすぐ痩せるでしょ、というサンプルばかり。
お相撲さんだった小錦なんて1食抜くと3キロ痩せたっていうから(笑) ココナツオイルの効果っていうより、糖質制限したからじゃない??

二日目までは空腹感にさいなまれるようだけど、それ以降は不思議と空腹感もこない、って言ってた被験者達、それだってココナツオイルの効果なのか、食べ物を控えたから胃が小さくなって空腹感を感じなくなったのか、糖質足りなくて頭がぼんやりしてるのかすごく疑ってる。

私も数年前から肥大化する一方だけど番組で紹介された通りのココナツオイル+糖質制限を2週間続けても5キロは落ちない自信がある(笑)
結局はバランスよくなんでも腹八分目にして運動することよね。 続かないけどさ(笑)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲキ×シネ 阿修羅城の瞳2003 | トップ | 四畳半神話大系 »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (エー)
2015-06-23 16:57:33
先日、某俳優さんが30日間不食を実行したとかで話題になっていましたし、芸能人の中には1日1食という人もいるらしいですね?!
でもね、意志薄弱な私には到底出来そうもありません。。。
一時期、朝バナナを実行していましたが、途中で止めてしまいました。。。
勿論、結果は推して知るべし???(笑)
返信する
Unknown (ネル)
2015-06-23 19:31:48
こんばんは!
試してみようと思っても
続いたことがない…
ストレッチも1ヶ月続かない
ただの飽き性か?笑(。>д
返信する
ココナッツオイルでダイエット? (どっぐべあ)
2015-06-23 20:09:11
できるんですかあんなにカロリーが高いのに…
私、ノリで買ってしまったので毎朝のコーヒーには入れてますけど
お肌の調子が良いくらい…かな

私も〇〇ダイエットって、ソレだけでは痩せられないと思います
糖質控えめ、野菜大目で全体的に食べる量を減らしたら誰でも痩せられます
って、実践して痩せたけど、その後ずっと努力しないといけないことに息切れ中です
返信する
(; ̄ェ ̄) (ポンチ姫)
2015-06-23 21:08:45
ダイエットと水虫の薬発明したら、ノーベル賞もらえるって、聞いたことあります。食べ過ぎなければ、良いことなのは、知っているんですけど
返信する
こんばんは (楽母)
2015-06-23 21:20:24
エーさん
30日間不食の俳優さん見ましたが、健康そうには感じませんでした。 大病患った後のように思いました。
ごぼう茶ダイエットのなんとかいう先生も、ものを食べて消化に使うエネルギーが人を老けさせるとか言ってましたよね。 もう食べる楽しみしか残ってないのに、食べるななんて、そんなむごい

ネルさん
だいたい、意志薄弱なのよね(笑)
ダイエットとストレッチは三日坊主。
ここ数年でずい分体重増やしちゃったけど、体脂肪率は下がってるのよ。 だから運動で筋肉が増えたんだ、って良いように解釈してます

どっぐべあさん
ココナッツオイルで痩せると言うより、糖質制限するから痩せるんだと思います。
今までと同じだけ食べててオイルを摂ったらオイルのカロリー分だけ確実に太りますよね(笑)
結局は糖質摂るな、ってことなんでご飯大好き人間の私には向かないダイエット方法だと思ってます。
私も朝のコーヒーにココナッツオイルを入れてます。
ジムで糖質を止めて多少痩せた人がいましたが、元通りの食生活にしたら、見事にリバウンドしました。

ポンチちゃん
そうなのよ。 食べすぎなきゃいいんだけどね。
それと私の場合は、やっぱりアルコールかな
一日の最後のお楽しみ、ちびちび飲むウィスキーが美味しいんだけどねぇ。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-06-24 06:27:30
カルボニル基 C=Oの全体を言うようすが、ココナツオイルがダイエットに? 私にはよく分かりません。
私はビターチョコレートはを1日に2個ぐらい食べています。
若いころだと市民ハーフマラソンを走ると5kgあっという間に落ちましたが~~
返信する
ケトン体 (hiro)
2015-06-24 06:33:22
☝の名無しコメントはhiroでした。失礼しました!
返信する
おはようございます (楽母)
2015-06-24 07:56:56
hiroさん
ハーフマラソンの経験おありなんですか、すごい!
私はヘタレなので絶対に走れません。

ココナツオイルに含まれる中鎖脂肪酸とやらが、身体についている脂肪も効率よく燃やしてくれるとか、ココナツオイルの効用で調べるとたくさん出てきますが実際のところよく分かりません。 ま、食べなきゃ痩せるって話ですよね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。