
家であまり作らないものは家人に出す前にお稽古が必要(笑)
アンチョビと春キャベツのパスタ。
アンチョビの塩加減がいまいち分からないので、しょっぱすぎるよりいいか、って気持ち控え目にしたら思いのほかキャベツが甘いのと、
たぶん、このメーカーのアンチョビはめっちゃ塩辛いタイプでないのか、京風うす味となりました(爆)
セロリの酢のものと蕪の糠漬け。
どういう取り合わせや?って突っ込まないでね。
アンチョビと春キャベツのパスタ。
アンチョビの塩加減がいまいち分からないので、しょっぱすぎるよりいいか、って気持ち控え目にしたら思いのほかキャベツが甘いのと、
たぶん、このメーカーのアンチョビはめっちゃ塩辛いタイプでないのか、京風うす味となりました(爆)
セロリの酢のものと蕪の糠漬け。
どういう取り合わせや?って突っ込まないでね。
出たっ(笑)
このパスタ、実験で私の分だけ作りました。
家人は普通に、ごはんと大根と豆腐の味噌汁。
牡蠣フライ、長唐辛子とじゃこの炒め煮、っていう和風な献立でしたよん。
ミラノ在住の方にお恥ずかしい
アンチョビの瓶詰めとか買っても、なかなか使い道がなくてね、大好きな春きゃべつがあるので、パスタにしようと、思い立ったものの、改良の余地ありでした。
お代わりください~!