楽母 様
こんにちは、グリムスプロジェクトチームです!
お待たせしました。
楽母 様のグリムスを今回植林してまいりました!
●今回のスケジュール
-場所:中国・内モンゴル自治区
-日時:2012年11月
-樹種:ササボク
-本数:28,000本
植林レポートは、グリムスのホームページ上に掲載をしています。
http://www.gremz.com/page/activity
というようなメールが届きました。
ブログエントリーによって育ったバーチャルの樹が、本物の樹になって、中国の内モンゴル自治区に植えられたそうです。
ササボクってどんな樹なんだろうね?
とりあえず、今年、私は地球環境の為にひとつだけ良い事ができましたっ。
こんにちは、グリムスプロジェクトチームです!
お待たせしました。
楽母 様のグリムスを今回植林してまいりました!
●今回のスケジュール
-場所:中国・内モンゴル自治区
-日時:2012年11月
-樹種:ササボク
-本数:28,000本
植林レポートは、グリムスのホームページ上に掲載をしています。
http://www.gremz.com/page/activity
というようなメールが届きました。
ブログエントリーによって育ったバーチャルの樹が、本物の樹になって、中国の内モンゴル自治区に植えられたそうです。
ササボクってどんな樹なんだろうね?
とりあえず、今年、私は地球環境の為にひとつだけ良い事ができましたっ。
人間って、気ままに生きてくだけで地球環境を悪くしてるんだから、ひとつくらい良い事しとかなきゃ。
この内モンゴルって砂漠化が進んでるところだから、ちょっとでも食い止められたらいいね。
ちびまる子ちゃんって、見たことないんだけど、優しいお爺さんがいるのね。
中国からの黄砂が年々ひどい事になってるし、砂漠に植林することによって、黄砂の被害も少なくなってきたら嬉しいね。
なにかひとつくらい良い事をしておきたいって思ってます。