エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

奇跡

2019-07-26 17:22:27 | 
中村航 著  文春文庫  2013年6月10日 第1刷

原案・是枝裕和と書かれている。
是枝監督で映画化されたらしいね。

鉄道が好きな監督に九州新幹線が開通することになった時に、それを記念して?なにか作品を映画化してほしいと持ち込まれた企画だとか。

少し前にwowowで、是枝作品の一挙放送・・・らしきものがあった。
是枝監督の作品が好きで、映画が公開されると必ず観に行く、という人も知っているが、私は監督で作品を選ばないのでこの『奇跡』も知らなかった。
これは、wowowを観なかった私の為に? わざわざ原作本を貸してくれた知人のもの。

是枝作品を語れるほどたくさん見てないけれど、『そして父になる』も、問題作ではあったのだろうけれど好みではない。
『万引き家族』も劇場で予告編を見ている段階で、あたし、これダメだ・・と思って行かずじまい。
何かの拍子に、wowowで『万引き家族』だけは観てみるわ。 と言ったのを覚えていたらしく、『奇跡』も良かったよー、と持ってきてくれたもの。

うーん。 やっぱりこれもあまり好みでない。 
子供らが、大人が思っている以上にしっかりしていて子供じゃない、というのは自分の小学校時代を振り返ってもわかること。

子供たちの描写はとてもイキイキしていたし、新たに開通する九州新幹線の一番列車がすれ違う時、その圧?で奇跡が起こって自分の望みが叶えられる、というのを信じ込んだ子供らの冒険譚のようでもある。
ま、暇つぶしで読むには、肩の凝らない本だった、と思っておこう(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レモンジャム | トップ | 梅干し最終工程 »

コメントを投稿