エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

レモンジャム

2019-07-26 07:51:04 | ぐるめ
国産品じゃないけれど、防カビ剤を使っていないレモンがあったのでしばらく眺めていて・・・はちみつレモンにしようか、から揚げでも作ろうか・・・

迷った挙句、レンチンお手軽ジャム作り。

レンジに入れたら思った以上に水っぽくて、さらさら。
ほんとは暑いからなるべくガスを使いたくなかったんだけど、手っ取り早く水分を飛ばすにはやっぱり鍋で煮詰めていく方がいいかな、って。

一番小さな鍋に入れてゆっくりと煮詰めました。
直径8.5㎝のココットに半分ほどの量(笑)

ガラス瓶を煮沸消毒するまでもなく、あっという間になくなりそうです。



先日のカルディのベルガモットジャムは、苦みも残っていて大人テイスト。
これはこれで、癖になる味(笑)

私の作ったレモンジャムは、まぁ、想像できる味。 

さて、今日も朝早くからセミがうるさく鳴いている。

頑張らなくっちゃ。 ね。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お年頃(涙) | トップ | 奇跡 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (エー)
2019-07-26 17:30:35
私、レモンジャムはこしらえたことが無いです。
レモンは、もっぱらストレート果汁を使う事が多いです。
夏には、はちみつレモンも良いですね♪
こんにちは (楽母)
2019-07-26 17:33:41
エーさん
こんばんは、の時間かな? よく分からない(笑)
レモンジャム、私も初めて作りました。
普段はポッ〇レモン(笑) はちみつレモンにしようかぎりぎり迷ったんだけど、梅サワードリンクがあるので、こっちにしました。 今、エーさんちに行ってたのですれ違いです(笑)
こんばんは (ゆっきー)
2019-07-26 21:45:11
急に暑くなりました。セミもうるさく鳴いています(笑)
最近は国産のレモンも珍しくなくなりましたね。時期的に
外国産のものになるのかな?レモンを前にして、ジャムだなんて一番めんどくさいことを(笑)
おはようございます (楽母)
2019-07-27 07:54:30
ゆっきーさん
袋から外して実だけにしたものをグラニュー糖と混ぜてレンチンだから簡単、と思ったんですが
結局、水気が多くて煮詰める手間がいりました(笑)
でも、甘酸っぱくて美味しいです。

コメントを投稿