goo blog サービス終了のお知らせ 

がぶろぐ

非運動系のボーダーコリー「がぶ」。
小柄で巻き毛でビビリだけど、リッパな家庭犬目指して頑張ります!

まだまだ冬です

2013-02-16 00:06:04 | Weblog
突然ですが、

最近、モーレツに眠かったりしませんでしょうか。



全国的に見れば、もう梅が咲いているところもあるようですし、

この眠気は「春」を告げているのでしょうか。

こんなときは、



「大の字でのびのびと」か、



「服も着替えずそのままベッドに倒れこむ」か。

とにかく、

すべてを忘れて眠りの世界へ飛び込んでしまいたいものです。

がぶのように。



あ、僕だけのようでした。

だいたい北海道はまだまだ冬本番といった感じです。

う~む。春はまだかなぁ。

ということで、おやすみなさい・・・。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

メインディッシュはいただけません。

2013-02-15 00:14:28 | Weblog
さて、誕生日ということで、



プレゼントのご紹介です。

どうぞ~!



っていうほどの量でも質ではありませんが、

ワレワレにとってはかなり多い方です。

さらになにを思ったか、がぶつかい子。

今年はすごいものを用意してきました。



なんと、イヌ用ケーキ。

この類のものは決して手を出すまいと思っていたのに、

「ニンゲンも食べれますから」という言葉に乗せらたようです。



見た目はまるでニンゲン用。

しかも実際食べてみると、なかなかおいしい。

ということで残念ながら僕の許可は下りず、

がぶの口には入りませんでした。



まずはこれをどうぞ。



ヤケ噛み?にも見えますが、

これがまた珍しく喜んで噛んでました。

あまりに夢中なので途中でやめてもらうと、



こんなにかじってました。

フツーならこんだけしか、と表現するところなのでしょうが、

がぶにしてはがんばってる方です。

とりあえず喜んでいただけてなによりです。



他のもちゃんと上げますよ。

ケーキ以外はね。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

6年間のありがとう

2013-02-14 01:14:38 | Weblog
6年間といえば、小学校に入学してから卒業するまでの時間です。



当時、と~・・・っても長い時間を過ごしたような気がしますが、

今、この6年間を振り返ると、

ものすごく大変だったことやとっても楽しかったことなど、

たくさんの思い出があるのは間違いないのですが、

小学校の6年間と同じ時間とはとても思えないくらい、

あっという間でした。



それでも過去の記事を読みなおすと、

それだけの時間を過ごしてきたことを実感できたりします。



とりたてて特別なことがない日や、同じような内容のものもありますが、

決して同じ時間が繰り返すことがない以上、

その時々に感じることもビミョウに違うもの。

1252個の記事が、その一つ一つを鮮明に思い出させてくれます。



たとえ同じ言葉でも、込められた想いは違います。

だからその日がごく平凡であっても、

同じ言葉しか思いつかなかったり、文章がまとまらなくても、

できるだけ「その時の言葉」として残していこうと思いました。



この言葉もいままでにもいろんな場面で使ってきましたが、

今日、6歳になったこの日の言葉として。

「ありがとう」。

そしてこれからもよろしくね。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

かぶりもの?

2013-02-13 00:21:16 | Weblog
両手をそろえてちょこんとしてる姿が、



なんとも言えずめんこかったので、

たまたま手に持っていた、



厚紙にカオを通してみたくなった、

らしいです。

横から。



なんと、ビールですか。

さぞ予想外だったことでしょう。



もちろん。

まいどまいど、おつかれさまです。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

昔・・・よく食べてました。

2013-02-11 22:45:26 | Weblog
僕がコドモの頃は地面までつながるほど、

巨大なものもたくさんあった、つらら。



当時は大きくてキレイにできたつららをみると、

よくとって遊んだり、なぜか食べたりしてましたが、

今考えるとかなり汚いですよね(笑)。そして何よりとっても危険。

よい子のみなさんは決して真似しませんように。

最近はそれほど大きなモノを見かけることは少なくなりましたが、



今回、ちょっとではありますが我が家でも発見。

がぶもなぜか興味をしめしたので、



ちょっと雪山に刺してみました。



舐めてみたり、



ちむちむかじったり、



ちょっと本気で噛もうとしたり、



ナナメになってみたり、

ずいぶん楽しそうだったので、



たくさん刺してあげたら、



そこまで気に入ってるわけではないようです。

なんでい。



先日散歩中に見かけた、つらら?



どうやってできたんだろうか。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

いっしょなら大丈夫・・・でしょ?

2013-02-10 23:14:52 | Weblog
今日は1日自宅軟禁。



でも、ワレワレも一緒だからいいでしょ?

ちょっとくらいは外にでましょうか。



ビミョーなカオしてますが、



無理やりのぼらされて迷惑そう?

ちゃんとフツーにも遊びましたよ。



ずいぶんほのぼのした走り方ですが、

楽しそうです。

と、そこへがぶつかい子が、



ラップ調に登場?

ではなくて、バランスを崩しただけです。

実はかまくらの山が大雪で成長して、



こんなに高くなったからです。



むはは。

喜んでいただけて何よりです。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。

あまりあたってほしくなかったのですが

2013-02-09 00:08:36 | Weblog
昨日の天気はかなりの荒れ模様で、

今日も予報では吹雪。



で、実際はというと、



予報は見事に的中。

あやうく勝手口(?)がふさがれるところでした。

せっかくだから、がぶも遊ばせようと思ったら、



一応やる気はあったのですが、



あっという間にくじけちゃいました。

いやいや、そう言わずに行きたまえ。



むはは。

完全にぬかっちゃいました。

でもその峠を越えてみると、

そんなに積もってない部分も。



風がとっても強いので、

吹き溜まりのようになっていたみたいです。

がぶもやる気に火がついたようです。



やっぱしそうでなくちゃね。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。

がぶのせいじゃあないけれど

2013-02-07 23:29:41 | Weblog
がぶつかい子の実家では大イバリのがぶ。

僕だと知らずに、訪問者と勘違いして吠えまくり、



反省・・はせずに、媚びてその場をやり過ごすつもりのイヌの図。

しっかり外まで聞こえてたぞ。

さて、そんな王子待遇のがぶつかい子の実家で、

がぶの監視窓として活躍していたこの窓。



カーテンなどをしなくてもいいように、

外からは見えにくいフィルムを貼ったのですが、



このたび、



割れてしまいました。

熱割れというそうで、

日光などの熱を吸収して膨張する中央部分と、

膨張しにくい周辺部との差で割れるそうですが、

フィルムを貼るとこの現象が起きやすいそうです。

そういう可能性があることは知ってはいたのですが・・・。



がぶのせいではないけれど、

いや、もとはと言えばがぶが監視しなきゃ貼らなかったんだから、

ちょっとはがぶのせいだぞ。

いや、それを言うなら、しつけ方がわるいカイヌシのせいか。

う~む。・・・反省。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。

地吹雪もなんのその

2013-02-06 00:19:51 | Weblog
僕が昼ごはんを食べ終わる瞬間を、



見えない位置から雰囲気で察知するイヌの図。

やるな、おぬし。

さて、昨晩の予報では確か荒れ模様のはずだと思っていたら、



ちょうど昼にはいい天気。

でも時折強い風が、



屋根などに積もった雪を飛ばしながらふきつけます。

気温も低かったのですが、さらに寒く感じました。

カオを直撃すると冷たいので、

かばうようにゆっくり歩いたりすると、



モジャ毛と路肩の雪山に保護されてるがぶには、

何のことやらといった感じのようです。

むむむ。

対抗するには目だし帽でもかぶるしかなさそうですが・・・

通報されそうなのでやめときます。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。

節分です。

2013-02-04 23:16:23 | Weblog
昨日は2月3日、節分でした。



年中行事が大好物のがぶつかい子。



恒例?の、豆まきです。



がぶは出ちゃダメだぞ。

やるのは好きだが、片づけるのは面倒。

ということで、



小分けになったモノをそのまま使いました。

拾うのはとっても楽チンだけど、ご利益なさそう?

ちなみに恵方巻きも食べましたが、



もちろんがぶは食べれませんので、

報酬も兼ねて、



ソーセージタイプのおやつをちょっと多めにあげました。

あまりに一瞬でなくなったので、



疑われてました。

ちゃんと食べてたから大丈夫だって。

これで今年もいい年になりますよ。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。