てがみ
2007-08-06 | 刺繍
梅雨明けとともに、連日猛暑ですが、
皆様は元気にお過ごしでしょうか?
先日お礼のお手紙をいただきました。
直筆の手紙は
手紙と一緒に書いた人の雰囲気も『ふわっ』と届く感じがして大好きです。
chiroさんママに頼まれていた風呂敷をやっと送ったんです。
達筆のおはがき。
今回はいつもと違う色合いに挑戦してみたので、すごく心配だったけど
とても喜んでいただけて一安心でした。
好きな色って人それぞれで、
あらためて日本刺繍の色の多さと配色のセンスの難しさを痛感でした。
次はchiroさんの風呂敷。
今度は「たまご色」に染めてもらった生地に
4月生まれのchiroさんなので桜を刺しています。
そして、私が出したお手紙は切手代が10円足りずに戻って来てしまいました(泣)
せっかくママさんのBirthdayCardを送ったのに誕生日に間に合わず・・・
切ないっす。
ママさん明後日くらいには到着いたします。
遅くなってごめんなさい。
しかし、毎日ホントにあっちぃです。
会社のクールビズが今年も始まり、8月は空調が8時から17時まで。
そらぁないっすよ。17時ってなんだよ!
夏が嫌いな私はもう夏を十分体験しましたので、
そろそろ厚手タイツを履ける季節が来てほしい気分。
寒さが待ちどおしい~~
昔はわりと夏は嫌いじゃなかったんだけど、
なんだか最近は寒さより暑さに弱いわぁ…。
会社の空調17時までなんて…。けっこうキツイよね?
綺麗な刺繍だね
そしてステキで温かいお手紙いいね
こんな風にサラッとお礼の手紙が書けたらなぁと
思います
言うまいと思うけど言ってしまうよ。
ホントにさー
17時で空調が切れるってやりすぎなのぉぉ!
うざい。まぢうざいの。17時帰宅したいから
8時出社目指して調整中です。
chiroさんママは達筆でございました。
字が綺麗な人は素敵だよねー
桜の刺繍楽しみだわ♪
松の刺繍を見るの楽しみだったんだけど
赤ちゃんが風邪引いて福岡への帰省は延期に。。。
9月に改めて行く予定だからそのときに見てくるね☆
ママさん達筆でしょう。
達筆すぎて読めないこともシバシバ。。。
字が上手っていいよね
ママさんは習字は子供が大きくなってから始めたらしいよ。
fuyuの刺繍、お菓子作りにしても
趣味を持ってるって素敵だわ~
うちも来月20日から2泊3日で大分帰ります!
風呂敷はサクサク進んでいくので、
楽しく刺しているよ~
教室のみんなにも好評です。
9月には渡せるので待ってて~
ママさんさすが、和風の素敵なおはがきでした。
よろしくお伝えくださいね。
自分の好きなことには一生懸命やるのにねー
全てにおいてそうだと良いのにねぇ。
瞳姫はお元気?
また久しぶりに会いたいでーす
まだ窓が開けられる家ならまだしも、
空気の流れないビルだというのに~~~。
残業してると余計ブルーになるじゃんね
目指せ、毎日定時
刺繍、ステキだね~。
自分の手から、こんなにステキなものが生み出せるなんて、
本当に素晴らしい。
また実物の作品も見せて下さいませ
空調が切れると共に空気がどよーーんとしてくるの。
まさに残業=よごれちゃんだよ。
お褒めの言葉ありがとうございます♪
マニアックな趣味ですが、
喜んで頂けるとホント嬉しいんだ。
もっと日本刺繍が広まるといいのに・・・
暑さにやられてるみたいだけど元気ー??
会いたいわぁ~☆
夏は終わって欲しくないわ~
でももう秋の気配よ。。
サミシイ・・・厚手タイツはけっこう長い期間はけるわよ。
刺繍すてきね。
手紙もこころに響くわよね。
夏、楽しみましょ♪
元気だよー。
また今年も夏にやられています・・・
夏が来るとノブを想っています うふ♪
のびさんの住所をおせーてください。
暑中見舞いを書こうと思いつつ・・・
私もあいたーい!