goo blog サービス終了のお知らせ 

まいわーるど

私の思った事感じた事考えた事教えられた事などなど

お稽古再開

2010-02-05 | 刺繍

一昨年子どもが産まれる前に刺繍していた生地を
ようやく、額に入れられるよう裏打ちしてもらいました。


産まれてくる子どものためにと刺した鈴の刺繍。
(でも双子だったんで杏ちゃんのも作らないとなぁ。。。)

アイロンをかけてもどうしても取れなかった皺が
見事に「ピシーー!」と伸びてます。職人芸です。
私の顔もそうしていただけたらイイね。

今年から一年ぶりに刺繍のお稽古も復活。
まだ先なのですが、七五三に向けてボチボチ準備を始めて行こうと思っています。

本を見ながら図案を考えていますが、

見れば見るほど職人芸はすごいものです・・・
ちんたらやっている私にはとてもとても真似できるものではないですね。

 

こちらは我が家の玄関に飾ってあるおかんの刺したフランス刺繍。
「私と姉」

今ではすっかりグータラなおかんですが、
昔はこんな超~細かいものばっかり刺繍していました。

この洋服の柄とかすごい細かさ!!

こんな細かいものが作れた人なのに、
実家の台所のとっちゃらかしっぷりは何なのかしら(笑)
私も子供達にそう言われる日が来るのでしょうねぇ。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
刺繍 (えり)
2010-02-05 17:59:23
ふゆちゃんもママさんもすごいわ~
ふゆちゃんの器用さはママさんに似たんだね
返信する
えりりんへ (fuyu)
2010-02-05 23:37:35
私は器用でもないよ~(汗)

いつの間にかおばあちゃんや母親と似たような趣味にどっぷり浸かっていっている私です。
返信する
Unknown (けいたんママ)
2010-02-06 19:53:57
へ~あの刺繍って私たちだったの
今まで知らなかった
私なんて毎日のご飯作るだけで精一杯さ
昔も今もおかんのパワーには勝てませんな
まあ、とっちゃらかしぶりは別にして
返信する
けいたんママへ (fuyu)
2010-02-06 22:59:07
タレメが私だってさ(笑)

毎日いかに手抜きするか考えまくりです オホホ
一歳になったら時間が更に無くなった気がすんだよねー…
久しぶりにまたクッキー作りたいな。

おかんの体力には感謝だよね。
元気でなによりだわ♪
返信する
かわいい! (Rui)
2010-02-10 10:47:20
冬ちゃんのお家は母娘で刺繍がお上手なのね~!素敵☆
私は祖母のDNAは受け継がれなかった模様…笑

杏ちゃん、鈴ちゃんのものとかこれからいっぱい手作りできるから、良いなぁ^^
お母様の刺繍も本当に可愛い…!
色合いも素敵~★
返信する
Ruiちゃんへ (fuyu)
2010-02-10 21:14:52
いやいやいやぁーー
とっても嬉しいコメントだけどさ。
Ruiちゃんのセンスなら何でも作れるよ~
Ruiファミリーのお料理とかすごく丁寧に受け継がれてるのとか私も真似したいわ☆

刺繍、私は始めるのが遅くて上達しないから
娘たちには早めにチラつかせてみるわ(笑)
返信する