気分
最近は子供ネタしかない毎日な私です…
双子たちは二ヶ月になりました。
さらに大きくなり、重た~くなってきました。
二ヶ月たち気がついたこと。
本当に不思議なことですが、
私の精神状態は子供達がするどく?察知するようで、
私が楽しかった日はあれ?ってくらい手がかかりません。
そしてイライラしていたり、焦れば焦るほど泣きわめく二人(笑)。
精神的なことを自力でコントロールするなんて神業は出来ないのですが、
二人が家に戻ったばかりの頃は
「洗濯して掃除して化粧もして…お客なんて無理!」とか思っていたけど、
ここ一ヶ月我が家に同居状態になっている
母のお友達が来てくれた時。
大先輩ママさんたちが子守もしてくれ、私も家事が出来るし、
自分達の子育ての話もしてくれるので本当に気分爽快になり、
自分でもびっくり。
どうやら、私の気分転換はおしゃべりの効果大みたいですな。
今日は一ヶ月ぶりに友人が双子に会いに来てくれました。
そして、また手伝わせる私(笑)
私のお誕生日プレゼントにLADUREEのマカロン♪
久しぶりにラブリーなものを手に出来たわ。
買い物行けないので、「ポストカードを買ってきて欲しい」
とお願いしていたので楽しみにしていたら、
色々なお店回ってくれて…忙しいのに…感謝。
寒い冬も過ぎていき、だんだんと暖かい日も増えて来たので、
やっと双子を連れて外に出ようという気持ちにもなれ、
先週は母と一人づつ抱っこ紐に入れて近所をお散歩してみました。
最初は泣きわめいていた鈴も歩いているうちにまた寝てしまい、
ゆっくり春になりかけている空気を楽しめた感じ。
双子ベビーカーの広げ方もやっと理解したし、
晴れていると気持ちも良くてこれは毎日必須かも!と再確認。
だんだんと行動範囲広げていきたいな。
毎日毎日同じことの繰り返しで
自分の時間も一日一時間あれば良いかな?という日々の中、
外の空気が流れる時間は思いの外重要なのだと感じています。
そして、女性客ウェルカムな中、
一人異彩を放つ男子↓
一月にヨルダンから戻っている我が父「マメ男」です。
掃除はもちろん、最近は孫をあやして寝かせてくれております。
次はオムツ替えとミルクもお願いしようかと企み中。
超適当でいつもオムツを半ケツにしてくれちゃってる母…
より絶対きちんとしてくれるはず☆
いやぁ。助かるわ♪