goo blog サービス終了のお知らせ 

まいわーるど

私の思った事感じた事考えた事教えられた事などなど

わらびを食べる!

2007-05-18 | その他料理

結婚する前から相方パパママにお誘いいただいていたのですが、
なんだかんだで一年が過ぎ、やっと実現。
やっと。やっと清里へ行ってきました。

【そのもようは相方ブログにて良かったら見てみてください】

今回もわたしの大好きな「みちのえき」にて野菜買いました~

ママさんに食べ方教えてもらったので、
初「わらび」に挑戦。

ワラビって自分で調理するものだって思ってなかったです。

相方ママさんはお料理上手で今までもいろーんな
美味しいものを教えてもらって&ご馳走してもらってますが、
お漬物がこれまた!すごーーく美味しいのです。
味付けって長年のカンなのでしょうねー

いっぽう新米のわたくし、
教えてもらったアク抜きで早速間違ってました・・・

ちなみに、ワラビのアク抜きは
ワラビの上に灰(もしくは重曹)をたっぷりかけて
熱湯に浸して一晩置く。です。

私は熱湯をかけるだけかと思って
「こんなんでアクってとれんのー?茹でなくていいのー?」
と、とっても疑問系で相方に聞いていたのですが、
相方に「ちがうでしょー?」と指摘され再度ママさんに電話。
危なくせっかくのワラビを駄目にするところでした。

今朝、無事アク抜きも出来たワラビを半分タラコマヨあえ。
残り半分をめんつゆ漬けにしてきました!

めんつゆ漬けママさん作はすごく美味しかったけど、
自分のはどーかなー・・・修行中です。