朝。サムの吠えている声で目が覚め
寝室のドアを開けるとサムがちょこんと座ってまして、
「あれ?」
寝室のドアの前にはサムが入ってこれないように柵がしてあります。←これ高さ1mくらいかな。
「どうやって入ってきたの?ちゃんと閉めてなかった?」
ついでにうん○さんも
「あ~やられた・・・」
仕方が無いので片付け開始。
ふと隣の部屋を見ると紙類が散らばってる・・・
相方に
「ここの部屋の紙類は大事なものなかった?」
と聞きて相方に見てもらっていると
「これfuyuのじゃない!?」
『きゃ~~~・・・
』
昨日、バレンタインにお父さんへ送ろうと作ったケーキと
買っていたチョコを寒い部屋に置いておいたものが・・・
あまりにひどいので思わず現場写真を↓
食べられたのは
アルコールたっぷりのチョコ一箱。15個!
&ハートのパウンドケーキ1個
もう一つあったケーキは届かなかったのか、
満腹になったのか無事でしたが・・・
やられました。久しぶりに・・・
綺麗に包装とチョコの紙は残ってました。
相当チョコが香りを放っていたのか
サムのお腹はもちろん「ぽっこ~ん」
一体どうやって部屋に入ったのかが不思議で
「やっぱり、ちゃんと柵がしまってなかったんじゃない?」
とか、相方と言いつつ片付けして、
掃除機を出してきたら(サムは掃除機だいっ嫌いです)
「ガガガッ」とすごい音。「何?」
相方が
「・・・・サムが柵を飛び越えた・・・」
サムの運動能力と食い意地を甘く見ていたようです。私。
1Mの柵も飛び越えられることを知りました。
今日からもうこの柵も意味がなくなりました『えへっ
』
このあとサムさんは、酔っ払っているのか
「はぁはぁ」荒い息で、お散歩も老犬のように
トボトボ歩いて午後はゲロゲロの連続
ゲロしてすっきりしたのか
その後はいつもの元気なサムさんに戻り一件落着。
もぉ。。。この中年サムさんまだまだお元気です。
お父さんにはチョコを買いなおし、不本意ながら
無事だった不恰好なほうのケーキを先ほどお送りしました。
気分もよくなり、
今日も食べ物に恋焦がれるサムでした。
Casaの皆様
明日の参入戦頑張って!ということで
「パインケーキ」焼いたので明日食べてください