goo blog サービス終了のお知らせ 

まいわーるど

私の思った事感じた事考えた事教えられた事などなど

粉ふき芋予防に

2008-09-22 | 

妊娠をしてから、体に色んなことがおこります。

 

今週で5ヶ月も終わりなので、だんだんとお腹が大きくなるにつれ、
胴体がカッサカサ~~になっております。
それはまるで粉ふき芋です。

 

ついこの間までは、Bodyクリームの香りで吐き気倍増だったため、
無臭のワセリンを塗っていたのですが、一向に治まる気配なし…

 

妊婦用の妊娠線予防保湿クリームも沢山出ているのですが、
どれが良いのかわからず、同じ部署のママさんに聞いてみたら、
「使いかけだけど」と
クラランスのBodyOilを頂きました!


香りも大丈夫になってきたので、ワセリンよりは良いかしら?
と使ってみたら、やっぱり効果は違うようで(^^;
だいぶ粉粉が落ち着きました。

 

これからどんどん大きくなるであろうお腹。
これから一体どうなってしまうことやら。
この伸びた皮たちのその後を考えるとおそろしい。

 

昨日はひっさしぶりに美容院に行って伸び放題伸びていた髪を
ばっさり切ってもらい、本当に気持ちよくなりました。


次は歯医者へ行きたいのですが、もうちょっとかなぁ。


ひさびさにお出かけ

2008-09-15 | 

体調も良くなって来たので、ひっさしぶりに映画へ行ってみました♪

 

新しくなった『新宿ピカデリー』へ。
7月に出来たばかりで、綺麗でしたが3連休の中日だからかすごい人・・・
2階のチケット売り場は長蛇の列。
私達はネットからチケットを買っていたので、助かった(ホッ)
館内にも10分前くらいしか入れないので、
先にチケット交換しておいてギリギリに行くと良いかもです。

 

観た映画は
パコと魔法の絵本
相方は最近、子供ものになると超涙もろくて・・・
子供達が爆笑するなか、一人ずっとハンカチ片手におはなズルズルでしたが、
とっても楽しい映画でした!

 

映画が始まる前に、
相方の買い物に付き合いサルグッツを購入しに。



相方が
試合中に足がつらないようにする為の靴下を超真剣に選んでいたので、
「たかが靴下でしょ?」とか思っていたのですが、
ですがですが、これ!
家に帰って貸してもらったらすごい気持ちえ~~☆

その名はSKINS(笑)
久しぶりにうろうろして足がダルダルだったのがすっごくすっきりして、
このままサムの散歩行きたいわ。なんて思うくらい!
全身用もあるんだってぇ。最近のスポーツウェアってすごいんですね。


でも、かたっぽ2,500円。両足で5千円~ たかっ
だからあんな真剣に見ていたのか相方よ。
姉は出産の時に両足がつって大変だったと言ってたので、
私はこれ借りようかしら。

 


今日は親戚にランチをお呼ばれし、
これまたひっさしぶりに外食にも挑戦してみたけど、
大丈夫でした~~

 

脱つわりもあともう一歩かな。

お土産に頂いたTop'sのチョコケーキ。
何かロウソクを立てたくなる。
正方形のケーキ、可愛いですね。

 


夏休み

2008-09-01 | 

遅い夏休みの3連休に姉とKちゃんがやってきました。



この日は四谷三丁目の消防博物館へ!

 

男の子がワンサカ。みんな好きなものは同じだね。


 

博物館とういうだけあって?
結構展示物系で子供向けのものが少なめなため、
Kちゃんは消防車のオモチャに夢中。



かわりに相方がはりきってました。
子供用のものもありましたが、
子供たちは口を揃えて「いやだぁ」と言ってた。。。

 

この日は怪我もなく、Kちゃんはお休みなさい。よかったよかった


 

翌日も着替えが無いって言ってるのに、
敷物を洗っていた相方からホースを奪い取り、
相方めがけて「放水~~」

「あーあぁ・・・びちょびちょだよ。。。」
で内股になっちゃってる相方(笑)

 

 

帰りはKちゃん宅までドライブがてらお見送り。


 

昼間は暑かったけど、夕方には涼しい秋の風が吹いてました。

日が沈むのを久しぶりに見たな。


お花のお稽古

2008-08-25 | 

一気に気温が下がって秋の気配ですね~♪
雨でも涼しいから嬉しい。
さよなら夏~~ (強引に・・・)

 

最近のマイブーム。

 


『花札』

 

前からやってみたかったんで、買ってみました!

 


通常の花札は3人でするものなので、
もっぱら「こいこい」というものを相方と二人でやってます。
一回勝っても、もう一回勝てそうだったら
「こいこい!」と言って勝負するゲームです。

 

まだ、札の点数とか役を覚えきれていないので、
せこく勝負することしか出来ないけど・・・

 

目下お稽古中です☆★


お掃除係

2008-08-09 | 

お久しぶりです!

 

季節はすっかり『夏』ですね。
毎日毎日本当に暑くて干からびています・・・
どんよりした冬の空が恋しい(笑)

 

もわっとした暑さの中、
梅雨時からずーーーっと気になっていたお風呂場の
「カビ臭」がさらに気になり、
一念発起してもらいました。
相方に♪

 

初解体。

ここは一年に一回くらい外して掃除した方がいいんですってぇ~
マスクと手袋は忘れずに!

ちなみに我が家は5年目にして初めて開けましたが、
思ったよりはカビてなかった・・・ホッ。。。

 

汗だくで2時間ほど格闘してくれました!

パジャマだけど、頑張ってるので写真公開・・・
私はもろカビ臭に耐えられず写真だけ撮って早々に退散。

 

2時間後。

ピカピカ~~☆

やっぱりこういうのは力のある男の人にしてもらうと
すっごく綺麗になりますね。
感動!!

 

この日の夕立が来る前の空

ちょっと涼しくなれーーー


 



お誕生日会

2008-07-13 | 


母60歳の還暦祝いを兼ねて、
甥っ子K(3歳)7月生まれの姉Natsuの
合同お誕生日会を横浜中華街にて開催してきました。
弟のAkiも北海道から来てくれて久々の家族集合できました。


今回のお店は散々迷ったけど、『珠江飯店』にしました。
お料理の写真は・・・また撮り忘れ(汗)
個室もあるので、大人数とお子様居る時はおススメですよ!

 


プレゼントにした一人一文字メッセージアルバムに
サムも参加。

おかんも喜んでくれて良かった良かった♪
まだまだ私より体力ありあり元気母さんですが、
いつまでもお元気で居てください。


 

食事の後は姉の家に移動して、
KちゃんのプレBirthdayParty★

今年はローソクの火を食べちゃいそうでしたが、
来年には消せるようになるかな。

 

夜は実家に移動して、夜ご飯をご馳走になり、
一日楽チンした休日でした。


相方家事をこなす日々

2008-06-20 | 

最近、本当にやる気が起きない毎日で、
自分でもビックリなぐーたらっぷりを発揮してます。

あんなに作っていたお菓子作りもピタっとお休み中。

そんな毎日を送ってみて新たなる発見。

なんと、相方がめちゃめちゃ働くんです(笑)

元々が私より几帳面な性格の相方が家のことをすると、
私がやるより100倍片付くんですわ。これがまた。
シンクなんてピカピカで使うの勿体無い感じです。


家事が出来るご主人はステキでしょ。オホホ

一ヶ月おくれの5月病から脱却したら、
あれもこれもやろぅ。

それまで暫く相方の世話になろう♪


お祝い

2008-06-09 | 



中学の同級生が秋に結婚すると連絡があり、
久しぶりにに会うことに。
ここ5年くらいで男の子達はだんだんと仕事が忙しくなり、
会う機会がグッと減りました。
気がつけば2年ぶり!

 

おばちゃん的気配り(笑)の彼はたかーいシャンパンをお土産に。
みんなで乾杯できました♪


 


いつも、かわいいお花をお土産に持って来てくれる友人のお土産。
あじさいもこうやってアレンジすると、とってもステキですね。
このぽやぽやの植物はなんだろう??


 

いつもお花を持って来てくれる小学校からの友人は
3年前に会社を辞め、看護士になると学校へ入り、
あと1年学校に通うそうです。
色々と本当に大変そうだけれども、
自分の将来の目標をしっかりと見据えた彼女は
うらやましい限り☆


あ~私って中途半端(笑)

 

 


犬好きの友達にたっぷり遊んでもらった翌朝のサム。
大丈夫??ってくらいよく寝てました。

 

次回は2年ぶりといわず、
あんまりご無沙汰にならないうちにまた集まりたいな☆
もうすこし、がっつり系のMenuをお勉強しておきます!





欲&解消?

2008-05-11 | 

今更ですが、
IKEAへ行ってきました~!

 

さすがに、もうIKEA渋滞はなかったけれど、
店内は子供を連れた家族連れがほとんど。
広~~い店内は、
騒ぎまくるガキンチョと怒りまくるママで大賑わい。



ママの怒りパワーにこっちがやられ気味で疲れちゃった・・・
人前であんなにヒステリックにならんでもとか思うけれど、
まぁ。毎日大変なんだろぉな。ご苦労様です。

 


ものすごい山積みの安い商品に
なんか、買い物意欲が無くなるね。

 

IKEAの商品は安いけれど、
大きなソファまで自分で組み立てなければいけなかったり、
倉庫のような在庫置き場から買いたいものをレジまで運んだりで、
ずぼらな私には向かないかなぁという感じでした。

 

 

帰り際に500円の椅子を見つけ、
Kちゃんに!と思い買いましたが、
王子は座るより倒すことに一生懸命。


サムちゃんのほうがお利口に座ってるよん♪

 

先週はどーしてもこれ↓が作りたくて、初めてパイに挑戦してみました。

『チェリーのフラン』


を作りたかったんだけれど、
チェリーの缶詰がどこにも売っていなくて(涙)
アプリコットで妥協しました。

 

パイ生地は寝かせる時間が長くて
木曜日だっていうのにパイの焼きあがり待ちで1時就寝。
5時半起きのおばちゃんには堪えたわぁZZzzzzz~

 

 


次回はもう少し時間のあるときにゆっくり作り直しましょ。

 

 


残った卵黄できな粉のクッキーも作れて
お菓子作り欲ひと段落でした(笑)


のんびり休日中

2008-05-04 | 

GWもあと少し。
今年も大してお出かけもせず、のんびりお休みを過ごしています。

サムが丸刈りになって帰ってきました。

うしし


この日は先日と少し違うチラシ寿司。
具はなく、シソをまぶした酢飯にお刺身、ダシ巻き卵、椎茸の甘煮をのせました。
相方はこっちの方が美味しかったそうです。

 

 

この日は、前から母が行きたいと言っていた庭園美術館へ

今はオールドノリタケ展やってます。

食器も素敵でしたが、この日はとってもお天気が良くて
庭園もたくさんの人で賑わっていました。

 

 


バラが綺麗に咲いていたので、母と写真を。
いやぁ。。。似てきたなぁ(汗)
親子ですわぁ。

 

 

皆様もよいお休みをお過ごしください♪