
すわっ!関東大地震だー
と思うほどの揺れであった!
なにしろ、夜明けの午前4時46分ごろの最後の熟睡の時間だったものだから,
とにかく部屋がグラングラン揺れて、何がなんだかわからないままにテレビをつけた。
テレビの表示が最初は、震度4だったが、そんなはずはない!
直感で少なくともここつくばは震度5以上はあったという気がした。
ほどなく、つくば市、土浦市、玉里村が震度5弱の表示やビデオレンタル屋さんの崩れた陳列棚、やっぱりなー。
しかも震源地は隣接の谷和原村下長沼とある。
しかもちょうど北緯36度,統計140度ジャストとあるではないか。
震源の深さは約45km、マグニチュードは5.4だそうだ、
5都県で26人重軽傷とそれなりの被害がはあったようだ。
私の家族も常磐線が取手-友部間で一時不通となったため、遅れてしまった。
まあ、たいした被害が出なかったことはよかったけれど、
これ以上の大震災が起こらないよう祈るだけである。
と思うほどの揺れであった!
なにしろ、夜明けの午前4時46分ごろの最後の熟睡の時間だったものだから,
とにかく部屋がグラングラン揺れて、何がなんだかわからないままにテレビをつけた。
テレビの表示が最初は、震度4だったが、そんなはずはない!
直感で少なくともここつくばは震度5以上はあったという気がした。
ほどなく、つくば市、土浦市、玉里村が震度5弱の表示やビデオレンタル屋さんの崩れた陳列棚、やっぱりなー。
しかも震源地は隣接の谷和原村下長沼とある。
しかもちょうど北緯36度,統計140度ジャストとあるではないか。
震源の深さは約45km、マグニチュードは5.4だそうだ、
5都県で26人重軽傷とそれなりの被害がはあったようだ。
私の家族も常磐線が取手-友部間で一時不通となったため、遅れてしまった。
まあ、たいした被害が出なかったことはよかったけれど、
これ以上の大震災が起こらないよう祈るだけである。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます