goo blog サービス終了のお知らせ 

Esprit de TSUKUBA

つくばエクスプレスが開通して沿線はバブル期のような開発ラッシュ。首都圏入りしたつくばのすてきなつくばスタイルの紹介です。

イリュージョン天功 イリュージョンTX

2005年08月02日 | つくばエクスプレスの話題
TX開業を間近に控え、開業イベントの情報が日々入ってくる。
つくばはもちろん、守谷、柏、浅草、秋葉原とそれぞれ計画しているようで今から楽しみである。
つくばでの最大のイベントは、なんといっても23日、センター広場で開催される開業前夜祭ののイリュージョン引田天功ではないであろうか。
思えば、先代の引田天功から、我々のあこがれだった。
さぞかしつくばの夜が、幻想的な雰囲気に包まれるのではないかと楽しみである。
開業に合わせ、中央公園に架かる橋もライトアップされるようだし・・・
イリュージョンつくば,イリュージョン天功、イリュージョンTX

夏こそTX開業記念ビール

2005年08月02日 | つくばエクスプレスの話題
ウー今年の夏も暑い!
夏こそビールの季節だ。月並みな言い方だけど・・・
というわけで、TX開業記念ビールというものを買ってきた。
もちろん中身はスーパードライそのものだけど。
このビールはなんといっても麒麟の牙城をうち崩した記念すべきビールである。
その昔ビールといえば、麒麟、麒麟、麒麟、風鈴・・・
あとはその他の時代が長く続いたものである。
それが、アサヒに取って代わろうとは、10年前に想像したものは世界広しといえども誰もいなかった。そのぐらいのショックではある。
そんなアサヒの勝ち組ビールだけにTXもうまくいくことを願いつつ、
軒先の風鈴を耳を傾けながら、味わっている

ヤッター!つくばナンバー実現

2005年08月02日 | つくばはイベントが一杯
ついにつくばナンバーが実現する!
茨城ナンバーの時には、クサカンムリと馬鹿にされ、土浦ナンバーの時には、ツチナンバーといわれ、辛酸をなめてきたが、、これでやっと首都圏の仲間入りができそうだ。

今回のご当地ナンバー制度の導入も決まってみれば,申請した地域がほとんど採用されて、なあーんだッって感じではあるが、ともかく決まってよかった。

つくばナンバーの登録自動車数は51万台を超えるとか。皆さんぜひ、足リ廻ってつくばの知名度アックに貢献されたい!

さて、こうなると我が愛車もそろそろ代え時であるので、愛車のつくばナンバー実現に向けて、なおいっそうの情報収集に努め、つくばナンバー第1号を目指すとするか。