満開の河津桜


右へ曲がって、川はさらに左へ。桜並木はまだ先へ続いています。

町の公用車も





小学校の校門



カメラを向けたら


浜橋の向こうは海

菜の花との色のコントラストは
菜の花ロードのネーミングがついて

桜のトンネル



歩行者天国で猿劇場が


各駅が通過、館橋付近で。


3月7日12年ぶりで河津桜見物に。以前の時もほぼ満開、しかし風が強く寒かった記憶がよみがえり

でも 今回は20度を超える暖かさ、風もなく、散策は気分よく

かじやの桜、原木を見て川沿いへ。
豊泉橋からの両川岸の桜並木を眺めて、まだあの頃は木は小さかったのでは・・・と
桜のトンネルも枝がはって見事になっていました。
浜橋まで歩き太平洋の海原を、潮の香りがかすかに。
