goo blog サービス終了のお知らせ 

撮りダメ写真館

過去・現在いろいろ写真と独り言!

今日の出来事 2

2006-07-31 21:07:25 | 写真ギャラリー
同じ雛ではありません。前の写真を撮って家に入ろうと反対を見たら
巣の中で右と左に嘴を出して、親の運ぶ餌を待っていました。
じっと耳をすましたのですが、鳴声は聞こえませんでした。

前回すずめに卵を落とされ、もう来ないかとがっかりしていたのですが、待望の雛が孵ってウキウキ

まだまだ巣立つまでの楽しみが

話し変わって、桃の産地の特点
選果所?桃農家が納めた桃を箱詰めする際、あたっていたり傷があったりなどのはねられた物がお安く分けて貰えるのです。

今まで教えてもらった1箇所に通っていたのですが、今年になって次々とTVで紹介され、「はね桃」を求めて大忙し

まだ冷蔵庫にいっぱいなのについつい買ってしまい、キッチンの床を占領しています。



窓枠でひと休み・・・!

2006-07-25 22:25:38 | 写真ギャラリー
しばらく家を空けていた為に、我が家の白百合・額紫陽花・ラベンダー・バラ
全て花が終わってしまいました。
ビオラもわずかに花をつけていたのですが、毛虫がいっぱい


代わりにツバメがまた少し増えて、お隣の窓枠でひと休み。

6羽ほどとまっていたのですが、シャッターを押して画面を見たらご覧の通り3羽に

種類は分かりませんが、トンボがたくさん。夏休みに入り、子供たちが網を片手にトンボ取りに夢中。



桜島!

2006-07-17 16:59:22 | 写真ギャラリー
飛行機の中から、こんなにはっきりと見えました。

機内の飛行状況の案内画面から、鹿児島湾が。
雲?噴煙?桜島では

台風4号が台湾に上陸。
そのあとで天気も良く、カメラで撮りました。

このあと日向灘・日南海岸の海岸線もはっきりと、とてもきれいに見えました。

飛んでいくうちに、四国も見えまた遠くは山口方面の山並みも


うれしいお知らせです

2006-07-09 19:44:44 | 写真ギャラリー
以前紹介したツバメ

卵をすずめに落とされて、居なくなってしまいました。
周囲を見てもぐんとツバメの数も減り、どこかへ去っていったのかと

巣も必要がなくなったと上部を壊してそのままに。

ところが1週間ほど前
巣の形が大きくなってあらびっくり
写真の、色が濃くなっている下までだったものが、今度は前より深くなって・・・

まだ若い番いなのか。
前回は、2羽とも餌探しに巣を離れた間に卵が
今は、学習したのか必ず巣の前の電線で1羽が見張っています。

何かで、ツバメがこの時期2回産卵すると読んだのですが、本当にその通り。
今度は雛が見られそう




三つ目の百合が開きました

2006-07-09 19:31:14 | 写真ギャラリー
カサブランカのような白百合。

3種の百合が多少時期をずらして、目を楽しませてくれます。
茎の径が4-5cmほどもあります。

以前紹介した、黄色いバラがまたたくさんの蕾をつけ始めました。

チューリップから始まった我が家の庭の花畑。
今まさに ラベンダーの香りが立ち込めています。