goo blog サービス終了のお知らせ 

ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

みみなり

2020-08-01 06:34:34 | 日記

高校時代の部活(美術部)の後輩が絵本を出しました。

 

よくOB会のお世話をしてくれて、ずっと大阪で働いている彼女。

よく飲むということしか知らなくて(ごめん)

銅版画をやっているとか、突発性難聴になっているとか

まったく知らなかった。

今回、絵本を出すことは これまた別の後輩(いつも展示会にきてくれるの)が教えてくれました。

 

オイルパステルの独特の世界。

人物は彼女なのか、果たして自分なのか。

みみなり の様子が 視覚として入ってくる不思議な体感。

海の中に自分もいるみたいな感覚になってくる。

感情の押しつけは全く感じられず、俯瞰している感じすらある。

 

みみなり で困っている方の代弁となる面もあるけれど

淡々とした 悟りににも近い 楽しささえも感じられる素敵な絵本だと思いました。

 

何度も読み返すと あーミノちゃんだわー と彼女の実在が浮かんできました。

 

ミノヨシコ

突発性難聴の後、聞こえが悪くなったのに、みみなりだけはよく聞こえる・・・・・・そんな体験を表現したくて描いた、初めての絵本です。高校時代は美術部員、近年は銅版画制作に熱中する現役会社員。(巻末作家紹介より 引用)

 

こちらはアマゾンでご購入できます→

 

そして出版を記念して、個展やるそうな。

大阪の igu_m_artにて 8月6日~11日

絵本原画と銅版画作品の展示だそうです。

お近くの方はぜひ!そして感想教えてくださいな。

 

 

ソウタシエ教室  ※三密を避けて少人数レッスンしています。

〇cafeハンザ 8月7日(金)10時~(お席余裕あります)

〇あとりえChikuTaku 8月11日(火)10:30~(残席1)13:30~(お席余裕あります)

〇アリトイチゴ 8月19日(水)午前(残席1)・午後(お席に余裕あります)

〇パンドラハウス ただいま休講中

◎スペシャル1dayレッスン 9月25日(金)、26日(土)10:30~16:00