シャレオ中央広場のイベント始まりました。
11時のオープン前からたくさんのお客様が来られていました。
そうなんです。ここは通り道だから開店準備中でもどんどんお客様が通られるところなのです~。
さてRinjeの場所ですが
アストラムラインの駅方面から中央広場へくるとまずこのとルソーちゃんがいます。
トルソーちゃんのすぐ下はビーズクロッシェのコーナー。

(開店前なのでまだちょっと照明くらい~)
右側に周るとこんな感じ。ソウタシエコーナーです。
資材やキットコーナーに続きます。


左側に周るとビーズ刺繍などなど~。

こんな感じで両面から作品を見ていただけるように展示してあります。
すぐ横の柱のところには資材のラティーフさん。

昨日はたくさんのお客様とお話させていただきました。
ハンズでのワークショップ(3月)のご案内や教室の紹介もさせていただいています。
ここでもビーズ刺繍のタックピンのキットが人気でお好きなお色がなくてご迷惑をおかけしました。今日補充させていただく予定です~。
お客様がおられるということで、こちらのイベントの開店時間も今日から10時となりました。
10時から19時まで。
シャレオ中央広場でお待ちしております~。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
11時のオープン前からたくさんのお客様が来られていました。
そうなんです。ここは通り道だから開店準備中でもどんどんお客様が通られるところなのです~。
さてRinjeの場所ですが
アストラムラインの駅方面から中央広場へくるとまずこのとルソーちゃんがいます。
トルソーちゃんのすぐ下はビーズクロッシェのコーナー。

(開店前なのでまだちょっと照明くらい~)
右側に周るとこんな感じ。ソウタシエコーナーです。
資材やキットコーナーに続きます。


左側に周るとビーズ刺繍などなど~。

こんな感じで両面から作品を見ていただけるように展示してあります。
すぐ横の柱のところには資材のラティーフさん。

昨日はたくさんのお客様とお話させていただきました。
ハンズでのワークショップ(3月)のご案内や教室の紹介もさせていただいています。
ここでもビーズ刺繍のタックピンのキットが人気でお好きなお色がなくてご迷惑をおかけしました。今日補充させていただく予定です~。
お客様がおられるということで、こちらのイベントの開店時間も今日から10時となりました。
10時から19時まで。
シャレオ中央広場でお待ちしております~。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。