チェコヴィンテージガラスカボション
マットなヴィトレイルミディアムのカラーがとってもきれいなカボションです。
これは大好きなカラーでよく使うんですが、今回はこれを使っての小さめブローチです。
このカボションは見る角度や周りにあるものによって色が変わって見えてとても面白いです。
同じものを角度をかえて写真を撮ってみました。



ピンクに見えたりグリーンやオレンジに見えます。
それがマットなのでとても上品。大好きです~。
こちらの2点は販売予定ですが、実はレッスンもする予定です。
今月31日(木)アリトイチゴさんにて
ソウタシエコードのお色をお好きなものを選んでいただいてからの制作です。
ソウタシエコードと穴のないカボションの扱い方
コードの間にビーズを入れる方法
周りのブリックステッチのコツ
きれいに見えるブローチの仕立て方
というもりだくさんの内容が詰まっています。
ただし、Rinjeで基本パーツの作り方のレッスンを受けられた方をお願いしています。
(もちろんチクタクさんでのレッスン、横川の展示会でのレッスンも含みます)
気になる方はアリトイチゴさんにお問い合わせくださいね。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
マットなヴィトレイルミディアムのカラーがとってもきれいなカボションです。
これは大好きなカラーでよく使うんですが、今回はこれを使っての小さめブローチです。
このカボションは見る角度や周りにあるものによって色が変わって見えてとても面白いです。
同じものを角度をかえて写真を撮ってみました。



ピンクに見えたりグリーンやオレンジに見えます。
それがマットなのでとても上品。大好きです~。
こちらの2点は販売予定ですが、実はレッスンもする予定です。
今月31日(木)アリトイチゴさんにて
ソウタシエコードのお色をお好きなものを選んでいただいてからの制作です。
ソウタシエコードと穴のないカボションの扱い方
コードの間にビーズを入れる方法
周りのブリックステッチのコツ
きれいに見えるブローチの仕立て方
というもりだくさんの内容が詰まっています。
ただし、Rinjeで基本パーツの作り方のレッスンを受けられた方をお願いしています。
(もちろんチクタクさんでのレッスン、横川の展示会でのレッスンも含みます)
気になる方はアリトイチゴさんにお問い合わせくださいね。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。