いつもとちょっと違うデザインです。
真ん中の大きいパーツのすぐ横の2番目のパーツはサルモンキーにもう少し装飾を施したものになっています。
グリーンとグレーで作ってみました。
ブラックルチルのルース
モスアゲート
カッパー
エピドートなど いろいろな素材を使っています。
ネックレス部分はチェコの丸小。こちらもモスグリーンの色です。

裏は白い革。こうやってみると5パーツをつなげたのがわかりますね~。

留め具はマグネットで使いやすいです。


シックで大人っぽい感じになりました~。なかなかいい感じです。
今日はプレ自宅教室。
ハンドメイド仲間のお一人がソウタシエのレッスンにこられます。
わー 大掃除年末にやりきらなかったし、散らかってるし…。
毎日「あさがきた」を見ながら「明日がんばろう~♪」とうたっていた結果がこれだ。
とりあえずテーブルの上だけもなんとかしなくちゃ。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
真ん中の大きいパーツのすぐ横の2番目のパーツはサルモンキーにもう少し装飾を施したものになっています。
グリーンとグレーで作ってみました。
ブラックルチルのルース
モスアゲート
カッパー
エピドートなど いろいろな素材を使っています。
ネックレス部分はチェコの丸小。こちらもモスグリーンの色です。

裏は白い革。こうやってみると5パーツをつなげたのがわかりますね~。

留め具はマグネットで使いやすいです。



シックで大人っぽい感じになりました~。なかなかいい感じです。
今日はプレ自宅教室。
ハンドメイド仲間のお一人がソウタシエのレッスンにこられます。
わー 大掃除年末にやりきらなかったし、散らかってるし…。
毎日「あさがきた」を見ながら「明日がんばろう~♪」とうたっていた結果がこれだ。
とりあえずテーブルの上だけもなんとかしなくちゃ。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。