goo blog サービス終了のお知らせ 

ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

福岡のドログリーさんとどうしても虫に見えるソウタシエパーツ

2015-09-20 06:27:52 | ビーズ
おはようございます。
シルバーウイーク みなさまどのようにお過ごしでしょうか?
私は昨日 母と姉とで父の墓参りに行ってきました。
お墓は福岡にあります。
広島駅のトイレも新幹線もごったがえし。
博多駅なんてもう人人人!母が人にぶつからないか心配なくらいでした。
無事に墓参りを終え、母と姉は温泉へ。
私は帰る前にどうしても行っておきたいところがありました。
ラドログリー福岡店です。
接着剤が残りわずかでピンチになっていて、気になるE6000を買おうとアマゾンさんを見たら売り切れ。
広島にはドログリーさんないし、通販もない。
ということで墓参りのついでにちょこっと足を延ばして買ってきたわけです。
おしゃれなファッションビルの6階にありました~。

店内をゆっくり眺めたかったけど、夜までに帰りたかったので購入したのは接着剤だけ。


無事に5時過ぎには家に帰りました。
帰りの広島駅はこれまたすごい人で広島から自宅近くの駅までの在来線もぎゅうぎゅうでした。
無事に購入できてよかったよかった~。


ちょっとまたもや面白いというかへんてこな形のパーツを作ってしまいました。
これです。
3個のマーキス型はグリーン染めのシェルビーズなんですが、何となく虫っぽい。
こうやるとすごく虫っぽい。

案外さかさまのほうが斬新でいいかも。

保留のパーツがまた一つ増えました… トホホ。

イベントに向けて、実用的で、手に取りやすいお値段のペンダントをつくるのだ~と思っているんだけど
なぜか作るのは新しい形…。新しい作品に挑戦して完成にいたらないことが多い…。
試験前に漫画が読みたくなるのに似ている!?


Rinjeの今後の予定

ナチュールマルシェ
10月9日(金)10日(土) 10:00~17;00
産業会館西展示場


ハンドメイド+1inひろチカ
10月11日(日) 10:00~15:00
広島駅南口地下広場


Rinjeビーズジュエリー展~編む・刺す・繋ぐ
11月23日(月・祝日)~29日(日)
ギャラリー mosaic

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。