娘が数日かかって 人形を作った
フィギュアもどきである
大好きな漫画の登場人物であるが
かなり昔の漫画(今BSでアニメ再放送してるけど)
まずは紙に前 横 後ろ のスケッチから
パーツを一個ずつ作っていって
乾かしては次の作業へ
使った粘土は 100均の石粉粘土
パーツが完成したらアクリル絵の具で着色
下書き一切なし

目も筆を使ってこれまた下書きなし
素人にしてはなかなかのフィギュアもどきなできではないかと思うのだけど
それも100均の粘土だし
何のキャラクターかわかる人がいたら
相当のオタク様かも…
さて 何という漫画の誰のどういう場面でしょう?
これがわかった方は
コメントで教えてください。
正解者一人目の方には私のビーズ刺繍のリングを差し上げまーす
え?いらない?
まあ そういわずにわかった方はご一報を♪
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです~。
フィギュアもどきである
大好きな漫画の登場人物であるが
かなり昔の漫画(今BSでアニメ再放送してるけど)
まずは紙に前 横 後ろ のスケッチから
パーツを一個ずつ作っていって
乾かしては次の作業へ
使った粘土は 100均の石粉粘土
パーツが完成したらアクリル絵の具で着色
下書き一切なし

目も筆を使ってこれまた下書きなし
素人にしてはなかなかのフィギュアもどきなできではないかと思うのだけど
それも100均の粘土だし
何のキャラクターかわかる人がいたら
相当のオタク様かも…
さて 何という漫画の誰のどういう場面でしょう?
これがわかった方は
コメントで教えてください。
正解者一人目の方には私のビーズ刺繍のリングを差し上げまーす
え?いらない?
まあ そういわずにわかった方はご一報を♪

ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです~。