goo blog サービス終了のお知らせ 

フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

災害女の顛末

2019-09-21 14:21:02 | フェレット

16日から、弟、クマさんの3人で、関西へ墓参に行っていた

しかし、毎度というか、行った時はだいたい、
雨、風、時には台風がお伴についてきたり
橋が壊れて空港が閉鎖とか、通った電車の沿線で火事で足止めとかとか
いろいろやらかすので(いや、自分で望んだわけじゃない)
関西在住の友人達に、「行くよ~」と知らせると
ゲッ! 予定ずらさなきゃ
なんて、嫌味を言われるけど
ま、だいたい、予定ずらして正解

ところが、今回は!晴れ男2人(クマさん、弟)の元気さが幸いして、
天気予報がしっかり外れたといういい天気が続き、
無事、墓参を終えることができた

が、かあちゃんの場合、そんなにスムーズにいくわけがない!
ということで、今回は、旅の最終日に起こったお話から始めたいと

帰宅途中、神奈川によって、弟を下ろしたころ
東名高速の渋滞が、すんげえことになっていた
こりゃ、抜けるのに1時間以上かかりそう
仕方ない…、果てしなく続く東名の渋滞の中をのろのろ
途中、なんちゃってイタチホテル(Sさん宅とも言う)に寄って
留守の間お願いしていたチビゴンズの引き取る予定が
何時に着くやら見当もつかず
とりあえずSさんにメールしておこうと思ったら、
スマホ充電切れ(;´Д`)
そこで、クマさんの携帯を借りて、SNSで状況説明して、彼女の了解を得た
いやあ、知らない番号だったのに、よくぞ見てくれたと、Sさんに感謝

結局、到着は1時間半遅れた20時半
3匹をキャリーに入れ、ケージもろもろを車に積み込んで、我が家に着いたのはもう22時近く
車から、我々とチビゴンズの荷物を下ろすのも結構大変だったけど
帰りついたという脱力感も手伝って、ボーッとしていた
できれば、すぐに眠りたい!
が、我々はともかく、問題はチビゴンズ
すぐにケージを組み立てて寝床を確保してやらねばならぬ
その間、チビゴンズはキャリーの中でダッセダッセとうるせえのなんの

ケージの用意ができるまで、およそ10分
よっしゃあ、掃除もしたし、ハンモックも取り換え、水も餌も準備完了
あとは、チビゴンズに入っていただくだけ! とキャリーを覗いたら
ううむ この臭いは?!
見ると、ネルの腰のあたりに、ねっとり系のうんPがべっとり
ウギャ…
どうやら、キャリーの下にあったトイレシートを蹴っ飛ばして、そこでうんP
そのあと、車が揺れて、わざわざその上で転んだというところか
ううむ、いかにもネルらしい

とか感心している場合じゃなく、ネルを掴んで洗面所に走るかあちゃん

そのころ、クマさんは、自分のできることは全部やり終えて、くつろぎモード
ビール飲む?
(洗面所から)飲む!
ネル:ヒェ~~

肴に、何かつまむ?
(ネルを洗いながら)お願い!
ネル:ヒェ~~

 ビール、つぃでおいたよ
(ネルを拭きながら)あんがと!
ネル:ヒェ~~

ほかの2匹はネルみたいにドンくさくないから、被害はなかった
これで、3匹全員洗うのは根性いるもんなあ
今日はここで、完全電池切れとなり
くっせえキャリーの始末は、翌日となった

で、最後にSさんから
うんPスコップやらあれこれ、返すの忘れたので、別途送ります

そういや、ない…ね
予備のスコップ、どこやったかなあ

よかったら、ポチっとお願いします  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする