昨日、家の水回り関係の点検をしてもらったのですが
二階の洗面所のほかのところは、特に問題なかった模様
また、我が家を建てた数年後から、
会社としても今では水道管は塩ビ管を使用するようになったものの
我が家を建てた当時は、どこでも、今回、電蝕を起こした金属を使っていたとかで
少々、破損した時期が早かったのは事実だけど
会社としては、補償はできかねると言われました
大手のDハウチュ いや、Dハウスさんが施工したのだけれど
こういうこともあるのね…
それまで、築20年以上は軽く経っている社宅に何軒も住んできたけれど
家の中で水道管が壊れるなんざ、われわれにとっては前代未聞
また、ご近所で聞いても、そんな経験をしたお宅はなかったのですが
あの水道管だけは、運が悪かったと思って諦めて、と営業の人に言われました
そんなもんなんかなあ
ちょっとがっかり、いや、かなりがっかり
ところで、ある日のウツボとサプリ
最近、毎朝、二匹でプロレスごっこで始まります
遊びに夢中なのはいいんだけど…
https://www.youtube.com/watch?v=NZnBj19PzIA
ま、全然わかってないウツボだもんね