goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

うまさ一番!富山のさかなキトキトバスツアー ⑥ 磯の音 氷見っ子(富山県氷見市)

2012-02-29 | 旅 富山県

能登半島の真ん中より上の方にあり、富山湾をグルッと富山方向を見るような場所にある民宿 氷見っ子に宿泊です。

富山在住のお友達に会うことになっていて、最初は富山県の位置関係がよくわからなかったので友人が氷見っ子まで会いに来てくれるという言葉に甘えていましたが、氷見っ子の場所を確認すると石川県の県境に近い場所と知りました。

友人の職場から氷見っ子まではなんと1時間、ということは氷見っ子から友人宅まで2時間かかるとなるととんでもない時間になってしまうので、翌日会うことになりました。

氷見っ子さんは阿尾城跡の近くにある民宿。

阿尾城跡のある城ケ崎が見えます。

海が目の前で感動です。

磯の音 氷見っ子

〒935-0002 富山県氷見市阿尾45

0766-74-0007

民宿ではなく、旅館でもなく、新スタイルの宿泊施設 氷見っ子。

 

「4階はデザイナーズフロアーとのことでおしゃれな造りになっていますよ。」とチェックインのときお聞きしワクワク。

磯の音ということで磯野家のメンバーの名前??がお部屋についてます。

お風呂は1階にあり露天風呂もあるんですよ。

 

私たちのお部屋はいくらちゃん。

とてもおしゃれなデザイナーズルーム。

同じお部屋の温泉ソムリエ☆チャペスちゃんがお茶を入れてくれたので、お風呂の前にティータイム。

ちょっと不思議な「きんつば」も美味しかったです。

 

浴衣ではなくて、作務衣が用意されていました。

浴衣もいいけれど着物を着慣れていない現代のライフスタイルには浴衣よりは作務衣の方がくつろぎやすかったです。

のんびりと海を眺めながらくつろぐデザイナーズルーム最高!

お風呂も雪見露天風呂最高でした。

天然の生け簀 富山湾、その中でも氷見のキトキト魚は特にも有名。

定置網発祥の地でもあり、キトキト魚の氷見の氷見っ子さんは磯料理もご自慢。

「キトキトな富山のさかな」な夕食はまた別記事にてご紹介します。

 

富山のさかなキトキトバスツアー はまだまだつづく

 

『うまさ一番!富山のさかなキトキトバスツアー』 目次

 

富山観光ナビ   http://www.info-toyama.com/

いきいき富山館   click  

「うまさ一番 富山のさかな」キャンペーンサイト  click  

 

 人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング参加中!  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山なう。 | トップ | 五箇山の合掌造りと伊波木彫... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪見風呂 (Fue(峰子)☆すーさん)
2012-03-05 08:39:38
氷見の温泉よかったですよ。

美味しいお魚と綺麗な風景と温泉。
最高でした。
お部屋もとても綺麗でおすすめ!

また行きたい!
返信する
雪見風呂☆ (すー)
2012-03-01 14:10:43
雪と空の様子で寒さが伝わってきますが、雪見風呂はやっぱり最高ですよね!!!
湯船につかるまでは寒いけど、あったまりながら雪景色を堪能♪は癒しですよね~~~~外の空気の冷たさも気持ちいい^^冬こそ温泉ですね☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 富山県」カテゴリの最新記事