コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

日本三名園 後楽園(山陰山陽の旅18)

2010-01-09 | 旅 岡山県

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ 

兼六園、偕楽園、後楽園は日本三名園。

岡山空港へ行くためには岡山駅から空港バスに乗る必要があったので、せっかくなら岡山市内も散策!と欲張って後楽園も行きました。

駅からはバスで行くのが便利。とはいえ、それほど本数がないので以外に不便。

旅も急に決めたため下調べもなければ、旅行ガイドもない状態。

見所もよくわからないまま足の向くまま、、気の向くままという散策。

岡山城が見えます。

廉地軒の円窓が素敵で見たかったのですが、傷みがひどくて公開していないとのことで残念。

毛氈だけでなく傘のある場所が空いていたので、茶屋でお茶をすることに。

岡山といえばきびだんごというわけで、きびだんごと抹茶のセットをいただきました。

きびだんごとコーヒーのセットもありましたが、抹茶があるのであればやはりお抹茶をいただきたい。

ブラックコーヒーと和菓子を合わせるのは大好きですが、抹茶も大好き。

セットで500円と良心的なお値段が素敵。

昔は岡山のきびだんごは苦手でした。

きびだんご=北海道のきびだんごのイメージ

やわらかいフニァフニャしたきびだんごの素朴なおいしさがわかるようになったのは最近。

世界遺産をいろいろ制覇してから国内を旅すると、気抜けすることも多いけれど、日本三庭園の後楽園、さすがに素晴らしいです。

時間をかけてじっくり廻りたいところですが、飛行機の時間もあるので駆け足で観光。

 

正門入り口にあるオブジェ

 後楽園のあとは水辺のももちゃんまで行こうか迷うも、意外と遠そうなので南門から岡山城へ行くことに。

建築物が大好きなので橋梁なども大好き。橋を渡って岡山城へGO!

山陰山陽の旅、岡山城へつづく

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ    

ノベルティが売られていてビックリ

  冬季限定販売 柿チョコシリーズ 

EPSON Colorioカラリオコンパクトフォトプリンター     


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« McDonald\'s『Bic Americ... | トップ | McDonald\'s 『Bic America... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 岡山県」カテゴリの最新記事