コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

うどん県。それだけじゃない香川県!プロジェクト2012。「さぬきうまいもん祭りin東京(帝国ホテル)2

2012-11-11 | 旅 香川県

 私も昨年初めてうどん県を旅して、すっかりうどん県のファンとなりました。

金比羅宮~丸亀城~中津万象園など丸亀を中心に周り、琴電で栗林公園に行く予定でしたが、最後はパワーがなくて断念したのだけど、栗林公園行きたい!!うどんバスも乗りたい。

そんなうどん県の美味しい「さぬきうまいもん祭りin 東京」は帝国ホテルで開催。

うどん県の美味しいものは本当にたくさんあって、毎回、やっぱり美味しい!と再訪したい気持ちが大きくなるのです。

アンパンマン特急に乗ってうどん県に行きたい!!いつも思っています。

うどんも美味しいけれど、うどん以外も美味しいものがたくさんで、風光明媚で見所も多いうどん県。

 

そんな私が愛するうどん県はクリスマスケーキもバターではなく、オリーブ

クリスマスツリーはオリーブの木で飾られています。

憧れの小豆島行きたいな~。二十四の瞳の舞台小豆島はオリーブも特産品。

各席にオリーブの首飾り(正確にはブレスレットかな??)が置かれ素敵な演出でお出迎えいただきました。

小豆島は日本のオリーブの発祥の地で100年以上の歴史があるんですよ!品質も国際的に高い評価なのだそうです。

うどん県のうどんバッチピンと小豆島のオリーブの葉のしおりもあってうれしい。

 

 

世界平和を願うオリーブのクリスマスケーキ 「香川県産の和三盆ロール」

 

IMF世界銀行年次総会提供料理 「香川県産天然鯛のパイ包み焼き オマール海老のソース」

とても可愛い鯛スタイルで思わずかじり付きそうになるのは私だけではない??

 

「オリーブ牛のローストボーフやオリーブハマチのカルパッチョ 

餌にオリーブを混ぜて養殖されたハマチは絶品ですよ

なんて表現すればいいのかな?毎回、オリーブはまちの美味しさに感動。

 

 

香川県知事浜田恵造氏、香川県議会議長 平木亨氏、香川県出身女優の藤澤恵麻さんもいらして、香川県特産品の試食会でした。

藤澤恵麻さんは今年1月から「うどん県県産品振興本部長」なのです。

藤澤恵麻ちゃんかわいいですね~

 

この日のうどん県=香川県の特産を惜しげもなく使った帝国ホテルのシェフの素敵なお料理をメニューをご紹介です。

 

本日のメニュー

 

・小豆島素麺のトマトとバジリコの冷製パスタ仕立て

 

・香川県産 オリーブハマチのカルパッチョ仕立て しょうゆ豆のドレッシング

 

・香川県産のレタス、トマト、ブロッコリーのサラダ仕立て

 

・香川県産 舌平目のグラタン

 

・讃岐夢豚のテキーラ煮込み マンバのせいろ蒸しどご一緒に

 

・特選讃岐オリーブ牛のハッシュドビーフ 讃岐うどんを添えて

うどんでいただくハッシュドビーフがなんともおしゃれ~~~

 

・香川県産 真蛸と讃岐コーチン ”おいでまい”のパエリア風

これ本当に美味ししてテーブルで大人気。お米も美味しいうどん県。

 

・特選讃岐オリーブ牛のローストビーフ 金時いものピューレ添え

シェフが目の前で一枚一枚切ってくださいます。

何度いただいてもいついただいてもその美味しさに感動!!!のオリーブ牛。

自分で切る体験もできたそうです。わートライしてみたかった!

もう写真を見るだけで美味しさが伝わりますね!!

 

・香川県産 讃岐の夢を使用したプティパン

金時いもののクィニーアマンのようなパンがメチャ美味しかった!

小麦粉ももちろん、うどん県の特産「さぬきの夢」ですよ。

 

・香川県産 地酒のシャーベット キウイフルーツのタルト

香川県はキウイなどフルーツの産地でもあります。贅沢にさぬきゴールドをたっぷり使ったタルトは最高!!

大きさも普段みかけるキウイの1.5倍はありそうは大きなキウイでした。イチゴはさぬきひめ

 

・さぬきワイン 四国で唯一のワイナリーで作られたワイン

 スッキりと飲みやすいワイン。ワインも美味しいんです!前菜のサラダもスープなどもすべてうどん県産で、メインのお肉やお魚はもちろん、デザートのスイーツやお酒まですべて県品で賄えるすごい県がうどん県なのです。

 

・香川県産の和三盆ロール

オリーブで作ると美味しく仕上がるんですね

ヘルシーなオリーブでスイーツもヘルシー

・Coffee

ショートケーキも美味しい。もちろんショートケーキにイチゴもうどん県の特産品「さぬきひめ」。

 

 

どれもこれも美味しくて最高です。食べたくても試食さえできないお料理もたくさんありました。

 

ピラフも美味しかったし、地酒のジェラートもなんとも美味。

 

 

わーうどん県にもまた旅に行きたい!!!!! 

香川県おさかな大使もいらしてましたよ。

 

うどん県それだけじゃない香川県。

そのうどん県からのクリスマスプレゼントのお知らせです。

香川県研鑽品公式サイト「LOVEさぬきうどん」トップバナー「うどん県のクリスマス」特設サイトの応募フォームより応募。合計92名にクリスマスプレゼントが当たります。

http://www.kensanpin.org/   ※さぬきさんで検索

応募締め切り12月9日24時

 

 とにかく美味しいものがたくさん!のうどん県。

風光明媚、うまいもんたくさんなのでうどん県に旅してください。

要副知事が歓迎してくれます。

 

全部、うどん県の特産品!

わーうどん県行きたい!

 

※※※※※※※※※※※※過去の香川県イベントはこちらから※※※※※※※※※※※※

2011・10

「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクト始動! 

「うどん県。それだけじゃない香川県」 さぬきうまいもん祭り IN 東京 

2012・1

うどん県バスに驚愕!「うどん県。それだけじゃない香川県�」~さぬきうまいもん祭りin東京~@帝国ホテル

「うどん県。それだけじゃない香川県」�県産品振興本部長の藤澤恵麻さん登場!@帝国ホテル  

「うどん県。それだけじゃない香川県」�美味しい県産品メニュー☆絶品!オリーブ牛@帝国ホテル 

 

2012.10.11 東京ジョンブル

香川県2012年秋の大試食会~さぬきうまいもん祭り in 東京~@フレンチレストラン東京ジョンブル

香川県2012年秋の大試食会~さぬきうまいもん祭りin東京☆予告編

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥羽国際ホテルシーホースで... | トップ | H.I.Sは『ポチカム Facebook... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 香川県」カテゴリの最新記事