笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

秋晴れの「文化の日」家で秋を楽しむ・・・

2020年11月03日 | 庭の花

文化の日は毎年良い天気の記憶が有る。

祭日だ――休日だーーって良くお出掛けして居ました。

今年は喜んでお出掛けする気に成れない・・(≧∇≦)

家の小さなお庭で秋を愉しみました~~~(o^―^o)ニコ

 

ガーデンです

 

 

ピラカンサ

秋の日を浴びて・・

文化の日にぴったり・・

赤色でお祝いムードを感じます。

秋ですね~~♪♫

 

 

ニシキギも日増しに紅葉が進みます。

赤い実も可愛いし・・(*´艸`*)

 

 

もう散り始めています・・・❤

 

 

ツワブキ

秋の花です。

咲き始めました~~♪♫

これから庭の彼方此方で

黄色の花が楽しめます・・(o^―^o)ニコ

 

 

裏の草むらで・・

イヌタデ(アカマンマ)

秋の日を浴びて群生して居ます。

 

 

タデ科の一年草

山野や路傍に自生する。

小粒の穂状の紫紅色の花を咲かせる。

此の粒状の花をしごき取り赤飯に見立てて、

ままごとに使って遊んだ事から、

赤マンマと呼ばれる。

子供の頃よく遊んだものです・‥(・∀・)ニヤニヤ

この花を見ると子供の頃の田舎の秋が

思い出されます~~!(^^)!

 

 

晴天のphoto

ダイアンサス・スープラ

フリンジ状花弁に咲く!

華やかなピンク色は存在感が有ります。

 

 

裏でお茶の花が沢山咲いて居ます。

お茶の葉を刈らないと子孫繁栄の為に

花を付けるのだと聞いたことが有ります。

 

 

ジキタリス

花壇では場所を取るので、

鉢で来春まで頑張って貰います。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの雨でお庭しっとり... | トップ | 初冬の様な日の出が美しかった! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ono-sana6318-2109 asuka)
2020-11-04 14:11:25
秋一色
fuーkobbさま
秋晴れが染みます 文化の日は本当に晴れ

の日が多いです コロナ無ければお出かけを

楽しんでいましたが今年は我慢の日で残念

でした 素敵💕なガーデンを見る事が出来て

癒され 思いにふけっています若かりし頃が

懐かしいです お花が綺麗に咲いててますね

並々ならぬお手入れの賜物👏👏頑張って下さい
秋晴れー (fu-kobb)
2020-11-04 15:02:22
asukaさーん

こんにちはー
今日はダンスの日なので筋トレはお休み~~♪♫

頑張って来ましたか???
今朝は冷えましたねお風邪をひかないようにね!

コロナもまだまだ心配で出掛ける気に成りません(≧∇≦)

お花に癒される毎日です。(o^―^o)ニコ

スマホから上手にコメントありがとうございます。

楽しみにして居ります

またお越し下さいね~~~💛

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事