Re:SALOON & VBA

国内産

土用丑の日、うなぎの日。
国内産天然ものがスーパーで二千円もする・・・
うなぎ全体の売り上げも落ちているらしい・・・

別のニュースでは、遺伝子組み換えでない大豆はすでに、入手困難で
先行きは見えないとか・・・

食に関しては、国内産信仰がある。

でも、国内がそんなに安全と思っている訳ではなく、
外国産よりは、少しは安心と・・・

一方で、食べ残しの多さという問題もある。

我が家は、かなり食べ残しの出ない家だと思う。
もともと、僕は貧乏だったので、空腹を感じながら育った小学生時代だった。
その影響からか、食べ物を残すということが出来ない。
勿体無い感、罪悪感がある。
飲み会でも、自分のテーブルでは残らない方だと思うけど、
他のテーブルまで手をつける訳にはいかない・・・
嫌いだから食べないという人には、心の奥底にかすかな義憤を感じなくも無い。
まあ、人は人、育ちの違いもある、仕方ないけど・・・

で、そんな話はいいのだけど・・・
ただ、僕らの社会(経済)は、大量に売るということで、仕事を生み出してきている。
仮定の話、世の中の人、みんなが勿体無い教の信者に、急に変わって、
物流が、20%少なくなったら、仕事が20%無くなるのではないか・・・
単純にそうではないけれども・・・
世の中の仕組みとして、消費するということで、仕事を生み出しているのではないか・・・

この一週間、工場で働いた。
実は、4年前も、同じ工場で2週間働いたことがある。
4年前と比べて、雰囲気でだが、工員に外国人が増えたような気がする。
休憩時、中国語で話をしているおばさんグループがあちこちにいるし、
東南アジア系らしい顔の人、さらに白人の女性まで、普通にいる。
とくに技能を必要としない仕事だからということもあるのかも知れないが、
外国人がいるという状況は日常なんだと思う。

本職のIT現場でも、製造部分を中国、インドに発注するのは、もう、普通のことだ。

うまくまとめられないで、申し訳ないが、
食品の国内信仰、消費することでまわっている経済、
外国人が身近に居る日常
今までのやり方が、通じない・・・シフトチェンジせざるを状況が来ているような気がしてならない。(苦しみのないソフトランディングを望んでしまうが・・・)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事