愛国フレンドようちえん

釧路市の幼稚園『愛国フレンドようちえん』の園児達の元気な姿や年間行事、各種イベントの日記です。

☆5月29日お誕生日会☆

2015-05-29 15:12:09 | Weblog


今日は5月生まれのお誕生日会がありました
全園児リズム室に集まりました


お誕生日のお友だちとハイ☆チーズ☆






クラスとお名前を発表し、インタビューに元気に答えてくれました
「大きくなったら何になりたいですか?」という質問にお花屋さんや、ケーキ屋さん、たくさんお手伝いをするお兄さん、弟の面倒を見るお姉さんなど色々答えてくれました
クレヨンさんは、「好きな食べ物はなんですか?」という質問に答えてくれましたよ
可愛かったです~


元気にお歌のプレゼントをしてくれました

さくら1→ヤンチャリカ
さくら2→にじのむこうに
ちゅうりっぷ1→ふしぎのポケット
ちゅうりっぷ2→おもちゃのチャチャチャ
ひよこ1→おかあさん
ひよこ2→おつかいありさん

とっても素敵な歌声がリズム室に響き渡っていました



















































お誕生日会が終わってから、
さくらさん、ちゅうりっぷさん、ひよこさんは運動会の練習をしました
頑張りました(*^_^*)



午後からひよこ1組さんはお外で遊んでいました











次の幼稚園は6月ですね!!
制服と帽子を衣替えして頂きますようお願い致します
お着替え袋の中身も衣替えをして持ってきてくださいますようお願い致します

来週も元気に幼稚園にきてくださいね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆朝の会参観日☆

2015-05-28 15:23:32 | Weblog

今日は「朝の会参観日」でした

保護者の皆様、お忙しい中足を運んでいただき、ありがとうございました
お子様の様子はいかがでしたか?


朝からお母さんと「頑張ってね!後で行くからね」『うん!いってきます!』との会話があったり
『今日お父さんとお母さんくるのー?』と楽しみにしている様子の子ども達でしたが、
どこか緊張した表情も見えました

お家の方が幼稚園に来た瞬間、「お母さん来た!」「お父さんも来てるよ!」と嬉しそうでした
参観中はいろいろな様子がみられたと思いますが、子ども達緊張する中頑張っていましたね
是非おうちでたくさん褒めてあげてください

参観後の懇談会にも出席して頂き、ありがとうございました
ご協力いただき、どのクラスも決定しました
役員以外の方にも、お手伝いいただくことがあると思いますので、
1年間よろしくおねがいします

子ども達は、リズム室で三上みき先生がペープサートを披露してくれました
子ども達もすごく楽しんでいて、そのあとのリズム遊びも元気いっぱいでした

ご飯の後は、さくらさん・ちゅうりっぷさんは外遊びをして、
ひよこさんはリズム室で、運動会のお遊戯を踊りました
汗をかきながら楽しんでいました


















明日は5月生まれのお誕生日会です
みんなでお友達をお祝いしましょうね

では、明日もお待ちしております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日 ☆園体操☆

2015-05-27 15:26:50 | Weblog


今日は園体操がありました

最初はクレヨンさん
最初は柔軟体操をして、リズム室を走りました
そのあとはマットで前転
栗山先生に教えてもらいながら、ゴロン







次は、ひよこさん
柔軟体操をしたあと、マットで前転しました
自分の力で回れるように、頭をつけてうさぎさんジャンプで転がりました
そのあとは、ブロックで作った台に上ってジャンプ!
高ーく飛ぶ練習をしました

















さくらさんはバルーン練習をしました
新しい技の練習をしました
どんな技なのかは、本番までのお楽しみ


















次はちゅうりっぷさん
平均台とマットで前転をしました
平均台は途中に障害物を置いて、またいで渡る練習をしました
また、平均台を渡った後にマットで前転をして、運動会の練習をしました






















お弁当の後は、ひよこさんはリズム室であそびました
マットや平均台をだして、遊んだり、おもちゃをつかって自由遊びをしました

さくらさんは外で、運動会のリレーの練習をしました















運動会練習が始まってきて、子ども達も練習頑張っています
おうちの方からも、子供たちがやる気満々になれるように
応援よろしくおねがいします


明日は、いよいよ朝の会参観日です
子ども達もドキドキしていますが、きっとお母さん方もドキドキですよね
ひよこさんは特に、初めてお家の方に見られるという事で、
いつもと違う雰囲気に緊張して泣いてしまうお子様もいるとは思いますが、
暖かく見守っていただけたらなと思います

そして、参観終了後はクラスの懇談会もありますので宜しくお願いします

明日もまた、お待ちしております

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆5月26日☆

2015-05-26 16:13:53 | Weblog

今日は、ひよこさん、さくらさんSIあそびを行いました
たくさん頭を使って取り組みました
みんな真剣~





















ちゅうりっぷさんは、大好きな粘土あそび!!
コネコネ~
色々な物を作って楽しみました


















クレヨンさんは父の日の絵を描きました
上手に描けたかな~
そしてお部屋でリズムあそびもしましたよ~





午後からはリズム室で遊ぶクラスもいました
ひよこさん、運動会のお遊戯を踊っていて、他の子も真似っこして踊ってくれたりとみんなとっても可愛かったです~












たくさん遊んでとても楽しそうでした


明日は園体操があります
元気に来て下さいね






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆5月25日☆

2015-05-25 15:11:59 | Weblog
今日もお天気が良く暖かい1日でしたね
全クラスがリズム室に集まり、集会とリズム遊びを行いました
集会では背中をピンっと伸ばししっかりとお話しを聞いていました



リズムあそびはみんなとっても楽しそう…
うさぎにとんぼ
運動会の時のようにお客さんの方を見て行ったのですが、ちょっぴり恥ずかしがっていました


















さくらさんはその後、青空の下で元気いっぱいに荒馬の練習




ちゅうりっぷさんはリズム室でお遊戯の練習をちょっとだけしました






午後から園庭で遊んだクラスもいましたよ














風邪が流行っていますので、皆さん気を付けて過ごして下さいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆5月22日 英語あそび☆

2015-05-25 15:05:37 | Weblog
ブログの更新が遅くなってしまい、申し訳ありません
21日金曜日は英語あそびがありました

クレヨンさんもだいぶ慣れてきたようで、笑顔で参加し身体もいっぱい動かして参加していました








ひよこさんも前回と比べ、興味が深まり英語の先生の口元に夢中になって英語の発音を真似ていました











ちゅうりっぷさんは英語の新しい歌を楽しんで歌って踊っていました










さくらさんは動物の名前を当てたお友だちはカードを貰えるということで真剣
手もどんどん上がりさくらさんらしさが見えた英語あそびでした
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆5月21日☆

2015-05-21 14:40:16 | Weblog

 こんにちは
今日はお昼頃までお天気が良かったですね
さくらさんは園庭にでて荒馬練習をしました
前回練習したところを振り返ったり、新しいところの練習もしました
写真はないのですが、大きな声で一生懸命腕を挙げて頑張っていましたよ

沢山頑張った後は遊具で思いっきり遊びました
雨が降る前に遊べてよかったですね

ちゅうりっぷさんはSIあそびをしました
こちらも写真はないのですが、みんなとっても真剣に先生のお話を聞いて取り組んでいました

ひよこさんは初めて折り紙制作をしました
1つ折るたびに「できたー!」と喜んだり、三角に折れたら「帽子だー!」など喜びの声が沢山でした
チュウリップとかたつむり ふたつを折って、そのあとは台紙に貼ってお絵かきをしました
ロッカーにクレヨンを取りに行く時の表情がとても笑顔で、とても楽しんでくれた様子でした


クレヨンさんは折り紙制作が終わっていないお友だちがいたので、続きをしました
終わっているお友達は自由画帳に絵を描いて遊びました

沢山頑張った後はモリモリご飯も食べました(^O^)/


午後からは雨が降ってしまったのでリズム室で元気に遊んでる姿が見られました

明日も元気に幼稚園に来て下さいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆5月20日☆

2015-05-20 16:54:27 | Weblog


今日はさくらさん、お芋植え遠足に行ってきました
朝から楽しみしてくれていたさくらさん
お天気も良くなり、無事行くことができました

畑に到着してからクラスごとで記念写真を撮り
先生のお話を聞いてお芋植えスタートです





































種芋を手に持ち、土の中に植えていきました
「大きく育ちますように」と願いを込めて土を優しくかけてくれました
秋には大きなお芋ができるように頑張って植えてきました
秋のお芋堀り遠足は全園児で行きますので楽しみにしていてくださいね

そのあと、昭和中央公園に移動し、楽しい遊具などでたくさん遊んできました
とーっても楽しんでいました























たくさん遊んだあとは、みんなでお弁当を食べました
お外でのお弁当は気持ちがよく、おいしそうに食べていました
食べ終わった子からたんぽぽが咲いているお山で遊びました
楽しいお芋植え遠足でした





















ちゅうりっぷさんは、父の日制作をしました
お写真がなくてすみません、、、
画用紙とクレヨンとのりを使って、心を込めて作りました~
とっても上手に出来上がりましたので、ぜひ楽しみにしていてください



ひよこさんは、SIあそびをしましたよ
今回もSIあそびも楽しんで取り組みました
お昼からは園庭で遊びました
お天気も良くとても楽しそうでしたよ~










クレヨンさんは、折り紙制作を行いました
お写真がなくて申し訳ないのですが、、おにぎりを折りました
美味しそうなおにぎりが出来上がりましたよ~


明日も元気に幼稚園に来てくれるのを楽しみに待っています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆5月19日☆

2015-05-19 15:57:28 | Weblog

 今日はずーっと雨が降り続いていますね
こんな日は少し気分がどんよりしてしまいますよね
ですが、子供たちはパワフルでしたよ

今日は園体操の日でした
今日はクレヨンハウスさんも行いました

足の下からこんにちは~
とってもかわいいですね
マットでゴロゴロ~っとしていたり、何をするにも本当に可愛らしいです



ひよこさんは前転をして楽しみました
なかなか体をうまく丸めるのが難しいみたいですが、一生懸命取り組んでくれました


ちゅうりっぷさんは前回に引き続き平均台だったのですが、今回はなんと障がい物の高さが三倍になりました
手をまっすぐにのばし、バランスを取りながら頑張っていました


さくらさんはバルーン練習をしました
写真はないのですが、幼稚園に響き渡るほど大きな声を出して練習していました
さくらさんは元気がいいですねぇ


明日さくら組はいも植えがあります
お天気良くなるといいですね

明日も元気にお待ちしております

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆5月18日☆

2015-05-18 15:32:01 | Weblog
今日は集会を行いました
クレヨンさんもひよこさんもご挨拶が上手になって来ました



集会の後はみんなでリズム遊び
さくらさん、ちゅうりっぷさんが立派なお手本になってくれました
指先までピンと伸ばしたり…爪先立ちをしたり…
運動会の開会式で行うので楽しみにしていてくださいね










午後からひよこ組とちゅうりっぷ2組さんが園庭で遊びました
お天気も良く、とっても楽しそうでした


























写真はありませんが、午前中にちゅうりっぷさんは折り紙制作
さくらさんは園庭で荒馬の練習をしました
太鼓の音とさくらさん達の掛け声が幼稚園の響き始め、みんなの気合がとっても伝わって来ています

明日は園体操がありますので楽しみにしていて下さいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする