愛国フレンドようちえん

釧路市の幼稚園『愛国フレンドようちえん』の園児達の元気な姿や年間行事、各種イベントの日記です。

☆今年度最後の園体操☆

2012-02-29 15:51:45 | Weblog
 今日は、今年度最後の園体操でした
クレヨンさんからスタート

鉄棒をしたり、跳び箱の上からジャンプしたり、楽しそうでした

 ひよこさん

縄跳びの練習その後、しっぽ取り

頑張りました

 ちゅうりっぷさん

ドッジボールです とっても上手になってきました
来年のドッジボール大会に向けて今から気合いが入っています

 さくらさん

大好きなドッジボール お兄さん・お姉さん分かれて戦いました
勝ったチームには、3点入ります
優勝は、さくら1組のお姉さんでした 全勝で、9点入りました

 さくらさんは、これで園体操が終わりです 体操服ともお別れですね  園体操で出来るようになったことを、小学校へ行ってからも頑張ってほしいなと思います

 明日は、お雛祭り会です さくら餅楽しみですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆2月28日☆

2012-02-28 16:49:43 | Weblog
今日も各クラスで楽しんでくれました☆

クレヨンさんは、粘土遊びやお絵描きと自分の好きな遊びに取り組みました♪
粘土遊びが人気でしたよ


ひよこ組はエスアイ遊び
先生の話をしっかり聞けて取り組んでいます


ちゅうりっぷ組もエスアイ遊びをしていました


さくら組もエスアイ遊びをしていました
写真はとれなかったですが、幼稚園生活もあと少しで、エスアイ遊びもあと少し
みんなで楽しみたいと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日☆2月生まれのお誕生日会☆

2012-02-27 16:11:34 | Weblog
今日は朝から雪が降っていましたね
ここ数日ですっかり白銀の世界となり、子ども達も週末に雪遊びをした子が沢山いたようです

さて、今日は2月生まれのお誕生日会がありました
なんと今月は3名でした

お休みのお友達もいたのですが、1年で一番少ないお誕生月となりました

インタビューでもしっかり答えてくれました★


歌のプレゼントも元気いっぱい歌ってくれました
ちゅうりっぷ1組さんからは「ジャンプ」の歌を歌いました☆元気いっぱいジャンプしながら歌ってくれましたよ


さくら1組さんからは「ドキドキの一年生☆」のお歌でしたもうすぐ1年生になるさくらさんらしく、元気いっぱいでした☆


ひよこ1組さんからは「不思議なポケット」
他のクラスのお友達も口ずさんで一緒に歌いました


クレヨンさんのインタビューでは、好きな食べ物で「ぶどう!」と答えてくれました☆

みんなもお祝です♫


ひよこ2組さんのプレゼントは「ドレミの歌」!!元気いっぱい上手に歌えましたよ


ちゅうりっぷ2組さんは「おもちゃのチャチャチャ」みんなで大合唱しましたチャチャチャのリズムも手拍子を上手にできていましたよ☆


さくら2組さんは「世界に一つだけの花」とっても綺麗な歌声で、素敵でした


出しものでは先生達による爆弾ゲームをしました
曲の終りにボールを持っていた人が負けのゲーム

最後に持っていた先生の負けですドカーン


その後さくらさんは卒園式練習を頑張っていました♪


今日はちゅうりっぷさんが午前中、ひよこさんとさくらさんは午後からお外遊びをしましたよ☆



雪遊びはみんな大好き

また明日からも元気に来るのを待っています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆第2回 手型・足型☆

2012-02-23 16:01:18 | Weblog
 今日は、全クラス第2回手型・足型を行いました
4月の頃の頃に比べると・・・みんなとっても大きくなっていました
足は、土踏まずが形成されていましたね

とっても楽しそうでした
明日は、さくら組が卒園写真を撮ります最後のクラス写真ですね
元気に来てください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆さくら組 遊学館☆

2012-02-22 15:48:37 | Weblog
 今日は、さくら組が遊学館に遊びにって来ました
毎年、この時期に年長さんだけ遊学館から案内がきます
プラネタリウムを観て、工作を作ってきました

まずは、プラネタリウム

星座の話やたくさんの星を見てきました
暗くなった瞬間は、流れ星も流れ「うわぁキレイ」と、大喜びしてました

 その後は、いよいよ工作

コーンという素材を使って動物や車を作りました
遊学館の方がわかりやすく教えてくれたので、自分たちで上手に作っていました

出来上がり

とっても楽しい1日でした卒園前にまた1つ思い出が増えましたね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆制作展☆&2月21日☆

2012-02-21 17:44:52 | Weblog
先日の日曜日に制作展がありました!!
子ども達の1年間の作品が沢山飾られ、沢山の方々にご来場いただきましたありがとうございました
作品の数々をご覧下さい


年長さくら組の作品です☆


年中ちゅうりっぷ組☆


年少ひよこ組☆


クレヨンハウス☆


同時に開催されたバザーも大盛況でした
バザー係の方々はじめ、お手伝いして下さった保護者の皆様ありがとうございました


本日2月21日は、各クラス楽しく遊んでいました☆
さくらさんはエスアイあそび♪ちゅうりっぷさんも作品で遊んだり、ゲームをしたり♪ひよこさんも粘土遊びをしたりしましたよ☆


明日はさくら組が遊学館にお出かけしますたくさん楽しんできてねー
また明日、みんな元気に来てほしいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆スケート参観日☆

2012-02-14 16:27:47 | Weblog
 今日は、さくらさんは最後のスケートでスケート参観日でした
たくさんの保護者の方が来てくれて、いつもより張り切っていました

まずは準備運動


そして、いよいよリンクへ


曲がったり、じぐざぐに滑ったり、とっても上手になったさくらさん

最後は、自由滑りで10周できたお友達は、原田先生からベンチバスのプレゼント


とっても楽しい3回のスケート保育でした
小学校でも頑張ってくださいね

帰る前にお家の方と一緒に記念撮影


お手伝いして下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆2月13日☆

2012-02-13 15:41:24 | Weblog
 今週の日曜日は、いよいよみんなが楽しみにしている制作展ですね
今日も制作を頑張りました

ひよこさん

紙コップや綿を使って何を作っているのかな楽しみです

 ちゅうりっぷさん

ハサミやのりを使って、真剣に何か作っていますね

 さくらさん

しぼり染めをしました 輪ゴムや洗濯バサミを使ってやりました

クレヨンさんはリズム室あそび


 明日は、さくらさんはスケート参観日です楽しみですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆2月10日☆

2012-02-10 16:19:00 | Weblog
 今日も制作展に向けて頑張りました
クレヨンさん

折り紙制作 キツネです とっても上手ですね

 ちゅうりっぷさん

牛乳パックを使って、工作です 何が出来上がるのかな
楽しみですね

 ひよこさん

お雛様を入れる台を作りました マーカーを使って真剣です

 さくらさん

紙粘土に色をつけました 素敵に仕上がりましたね

 まら来週から頑張りましょうね 土日ゆっくり休んでください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆2月9日☆

2012-02-09 16:04:55 | Weblog
 今日も制作を頑張りました
さくらさん

お雛様制作 のりやハサミを使って一生懸命作りました

 ひよこさん

ひよこさんもお雛様制作 トイレットペーパーを使って作っています

 ちゅうりっぷさん

ちゅうりっぷさんもお雛様制作
お花紙を使ってかわいく作っていました

 そして、今日は保護者の方の給食の試食会がありました

お味はいかがでしたでしょうか
食育で行なっていることについてもお話させていただきました
ご参加くださった保護者の方ありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする