愛国フレンドようちえん

釧路市の幼稚園『愛国フレンドようちえん』の園児達の元気な姿や年間行事、各種イベントの日記です。

1月31日☆さくら組スケート①回目♪

2012-01-31 15:56:11 | Weblog
今日は年長さくら組が第1回目のスケート保育がありました!!
子ども達もとっても楽しみにしていたので、子ども達も朝からワクワク
ヘルメットを装着してやる気満々でした
バスに乗って丹頂アイスアリーナへ向かいました

まずはロビーで準備体操


リンクの上でもニコニコ笑顔いっぱい


早速滑る練習
みんな上手に滑っていましたよ
初めてのスケートのお友達もいましたが、とっても頑張りました

1人でもすいすい滑れる子もいたり♪

原田先生のお話もしっかり聞けましたね

第2回のスケートもいっぱい楽しみましょうね
お手伝いに来て下さった保護者の方々、ありがとうございましたまたよろしくお願いします


さて明日から2月になります
そして幼稚園では、豆まき会があります
みんなが楽しみでもあり、恐怖でもあり?、ですが、みんなで頑張って、鬼を退治したいと思います



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月30日☆

2012-01-30 15:46:30 | Weblog
 今日も制作展に向けて頑張りました

さくら組は、カレンダー制作

水彩画がとっても上手になってます

ひよこ組は、折り紙制作

真剣にお話しを聞いて、折っていました

ちゅうりっぷ組は、フォルモ(紙粘土)制作

何が出来上がるのかな楽しみですね

クレヨンさんは、リズム室あそび

元気いっぱい走りまわって遊んでいました

 明日は、さくら組はスケート保育です
楽しみですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆オペレッタ鑑賞☆

2012-01-27 13:43:22 | Weblog
 今日は、釧路専門学校のお兄さん・お姉さんがオペレッタを見せてくれるので、園バスに乗って見に行ってきました
 朝からワクワクな子ども達
3つのお話しを見せてくれました

とってもおもしろかったです

 最後にちゅうりっぷさんが代表して作ってくれたプレゼントをさくらさんが渡してきました
実習にきていた先生もいて大喜びなさくらさん


専門学校のお兄さん・お姉さんどうもありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月生まれのお誕生会☆

2012-01-26 15:51:59 | Weblog
 今日は、1月生まれさんのお誕生会でした
1月生まれさん

1人ずつインタビュー

「好きなお外遊びは何ですか」「大きくなったら何になりたいですか」「好きな色は何ですか」など、聞きました

 各クラスからのお歌のプレゼントも上手でしたよ

さくら2組 怪物くん


ちゅうりっぷ2組 こぎつね


ひよこ2組 ゆき


ちゅうりっぷ1組 北風小僧の寒太郎


さくら1組 うたえバンバン


ひよこ1組 ゆきのこぼうず

1月生まれさんおめでとうございます

午後からひよこさんがお外遊び


 明日は専門学校にオペレッタを見に行きます 楽しみですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月25日☆

2012-01-25 14:09:34 | Weblog
 今日は、どんなことをしたのかな
さくら組

豆まき会に向けて鬼のお面制作 毛糸や紙皿を使って上手に作っていました

 ひよこ組

ひよこ組も鬼のお面制作です段ボールを使ってかわいい鬼を作っていました

 ちゅうりっぷ組

SIあそび 一生懸命取り組んでいました

 午後からは、さくら組とちゅうりっぷ組が雪あそび

笑顔がたくさん見れました

 明日は1月生まれさんのお誕生会です楽しみですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月24日☆園体操☆

2012-01-24 15:08:11 | Weblog
昨日の雪により朝は道がガタガタでしたね

今日は楽しみにしていた、3学期最初の園体操でした
朝から元気いっぱい登園して、久々に体操の先生にも会ってノリノリでした

最初はひよこさん
今日は初めてのなわとびに挑戦しました
お話をしっかり聞いていますね☆

まずは縄を使って跳んでまたぐ練習をしたり、

沢山練習をしたら上手になって跳べるようになったり

なわとび結ぶのにも挑戦!!とっても苦労していましたでも先生達と一緒に頑張って結べましたね☆



ちゅうりっぷ組は準備体操から元気いっぱい

今回は跳び箱と鉄棒に頑張りました
原田先生もステキな見本を見せてくれましたよ
みんな少しずつ1人で出来るようにがんばっています



さくら組はドッチボール大会に向けてドッチボール練習をしました

女の子チームからスタート


男の子チームはやっぱりみんな力強いですね

最後には、先生VS子ども達

今日の勝者は、先生チームでした
次は勝てるかな

明日も元気いっぱい来てくれるのを待っています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月23日☆

2012-01-23 15:26:17 | Weblog
 今日は、昨日からの雪で登園が大変でしたね
子ども達は、晴れたら雪あそびが出来ると大喜びでした

 今日は、さくら組は制作展の工作作り

カレンダーを作っています

 ちゅうりっぷ組は、鬼のお面制作

ハサミを上手に使って作っていました豆まき会が楽しみですね

 ひよこ組は、観察画です

『トマト』を描きました 絵の具の使い方も上手になりましたね

 明日は園体操です久しぶりの体操楽しみですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月20日☆

2012-01-20 15:44:46 | Weblog
 今日は、ひよこさんとさくらさんは制作展の制作を行ないました
ちゅうりっぷさんは、冬休みの絵の色塗り
クレヨンさんは、粘土あそびです

今日は写真が撮れませんでした

 午後からは、さくら1組さんがお外あそび

バスの先生が作ってくれたお山で、ソリあそびをしました
大喜びでしたよ

 また来週元気に来てください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆3学期始業式☆

2012-01-19 15:55:23 | Weblog
 あけましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します

 今日から3学期がスタートしました みんな元気に登園してくれました全員リズム室に集まって、始業式

座り方が立派で、園長先生褒められました

 そして、今日から新しい先生が来てくれました

クレヨンさんの補助の先生です

始業式の後は、全クラス冬休みの絵を描きました

冬の絵は白い絵の具を使うことが多いので、色画用紙に描きます
とっても上手に描いていました制作展で展示しますので、楽しみにしていてください

 今日は、給食の日

3学期最初はチキンカツでした


 明日はどんなことをするのかな楽しみですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする