愛国フレンドようちえん

釧路市の幼稚園『愛国フレンドようちえん』の園児達の元気な姿や年間行事、各種イベントの日記です。

☆10月31日☆

2014-10-31 15:02:40 | Weblog
今日はひよこ1組の先生が系列園の発表会総練習のお手伝いでいなかった為、ひよこ1組のみんなはいろんなクラスに入って過ごしました

ひよこ2組さんはリズム遊びをしてから新聞紙で遊びかぼちゃランタンの完成です









ちゅうりっぷさんはリズム室でリズム遊び






さくらさんは釧路芸術館に行ってきました
やなせたかし展 というのが行われていたのでみんなで見て来ました












最後に青空の下でハイチーズ



さくら1組はお弁当の後の自由遊びでおばけかぼちゃを作っていました




明日からは3連休です
風邪をひかないよう気を付けて過ごしてくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆10月30日 お誕生日会☆

2014-10-30 14:55:17 | Weblog

今日は10月生まれのお友達のお誕生日会をしました
お誕生日さんは一人ずつ、インタビューに答えました
大きくなったら何になりたいですか?という質問に、ケーキ屋さんや仮面ライダーが人気でした











お歌のプレゼントは各学年1,2組合同で発表会で歌った曲を歌いました








ひよこさんはお遊戯を踊ってくれました










お誕生会の後はハロウィンパーティー
幼稚園のお部屋に隠れているゼリーをみんなで探しました
いろんな味があるのでそこで悩む姿が可愛かったです
ゼリーは給食のデザートとして食べました



























写真はないのですが、さくら組はそのあとにリズム室でゲーム遊びをして久しぶりにリズム室で元気いっぱい遊びました
ひよこ組は折り紙制作、ちゅうりっぷ組はSI遊びをしました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆10月29日☆

2014-10-30 07:20:30 | Weblog
おはようございます
遅くなりましたが昨日の愛国フレンドのお友達の様子です


発表会を終え、久しぶりにさくら組とひよこ組はSI遊びをしました
発表会を終えてから、お話がより上手に聞けるようになった気がします
背中をしっかりと伸ばして笑顔で見ている姿、とてもかっこいいです


ちゅうりっぷ組クレヨンさんは発表会の絵を描きました
ちゅうりっぷ組は昨日クレヨンで下描きをしていたので、次は絵の具を使って色塗りです

クレヨンさんは絵を描き終えたお友達から粘土遊びもしました


さくら組はお弁当を食べ終わった後、お外で元気に体を動かして遊びました



今日も1日元気に過ごしたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日☆園体操☆

2014-10-28 16:30:32 | Weblog
先日26日には、愛国フレンドの発表会がありました
みんな緊張したり、笑顔だったり、様々な様子が見られましたが、とっても頑張ってくれました!
本当に本当にみーーーんな素敵でした
たくさんのご声援・拍手をありがとうございました!!

今日は、園体操がありました!

クレヨンハウスのお友達も元気に行いましたよ
平均台を一生懸命渡っていました!!



ひよこ組は、なわとびを使って飛ぶ練習
うさぎジャンプと称して、両足ジャンプをするのですが、みんな上手になりました









ちゅうりっぷ組は、なわとびに挑戦!!一人でまわしたり、なかなか難しいですが、頑張っていましたよ☆










さくら組は、鉄棒の逆上がりの練習と、ドッジボールを行いました
逆上がりは、まだまだみんなで練習中です
ドッジボールは、ルールを確認して頑張っていましたよまだちょっぴり怖い子もいますが、これからたくさん遊んでいきたいです






















また、それぞれのクラスで、発表会の絵も描きました

明日も元気にきてくださいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆10月24日☆

2014-10-24 16:23:52 | Weblog

今日は発表会前最後の練習でした
全園児が専門学校へ行き、最終チェックです


さくら組はパレード花笠太鼓にサクランピック!
声を大きく出してとっても素敵な子ども達
本番に向けて気合十分でした



ちゅうりっぷはピアニカとオペレッタの練習をしました
何度もやり直しがありましたが、最後まで真剣に練習を続けたおかげで
最後はと~ってもきれいに揃いました


ひよこ組は英語・おゆうぎ・楽器をしました
今までにないくらい大きな声でお歌を歌うことができました


クレヨンさんも写真はないですが、おゆうぎとっても可愛く踊ることができました


幼稚園に戻ってきてからはリズム室で集会を行いました
園長先生・勢津子先生のお話を聞いた後、先生みんなからの応援メッセージを聞いた後は
みんなで 「頑張るぞーオー」と頑張るポーズ


日曜日はいよいよ本番です!
今まで頑張ってきた成果が思う存分発揮できると思います
発表会、楽しみにしていてくださいね
職員一同お待ちしております!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆10月23日☆

2014-10-23 15:50:23 | Weblog
今日は全クラス専門学校に行き練習をしました
クレヨンさんはお遊戯とっても可愛かったです
専門学校でお弁当も食べました








ちゅうりっぷさんは英語とオペレッタの練習
英語の歌をうたう時に指を動かすのですが、その表情が可愛く、オペレッタでは日に日に役になりきる度が高まってきています















ひよこさんは楽器とお遊戯練習をしました
お遊戯中の掛け声がとっても可愛いので楽しみにしていて下さいね








写真はないのですが全クラスでフィナーレの練習もしました
さくら組は太鼓、サクランピック、花笠音頭、ソーラン節の練習をしました
どれもとっても気合いが入り、先生たちの拍手が止まらなくなるくらい頑張りを見せてくれたさくら組さんでした

明日は最後の練習の日ですね
先生たちはちょっぴり寂しく、とってもとっても楽しみしています
明日も元気に幼稚園に来て下さいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆10月22日☆

2014-10-22 16:01:06 | Weblog
今日は専門学校の体育館が使えず、久しぶりに幼稚園で過ごしました
各クラス発表会練習に夢中です

さくらさん
花笠音頭・ソーラン節・サクランピックのポーズの練習
お部屋では言葉遊び、太鼓のポーズの練習…と盛りだくさんでした









ひよこさん
歌とお遊戯の練習
リズム室いっぱいにひよこさんの可愛い声が広がっていました







ちゅうりっぷさん
オペレッタの練習
ステージ上で移動があり、リズム室での練習は難しいですが一人ひとりがしっかりと考えて頑張っていました


写真はないのですが、クレヨンさんはお部屋でお遊戯の練習をしました

総練習が終わり、風邪引きさんが増えています
熱でお休みするお友達も増えてきているので、みなさん十分に気を付けましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆10月21日 英語あそび☆

2014-10-21 16:09:17 | Weblog
今日は専門学校に行って英語あそびとフィナーレの総練習を行いました
ひよこさんも一生懸命英語の先生を真似て英語で会話をしたり、歌って踊ってとっても楽しんでいました






ちゅうりっぷさんも難しい英語の歌ですが、大きなお口で元気いっぱい歌っています







英語の後はひよこさん、ちゅうりっぷさん、さくらさんでフィナーレの練習です
全クラスが揃うととっても迫力があり、可愛かったです
最後は一人ずつ花道から退場しますが、恥ずかしがってしまうお友達もいました








午後からひよこさんは歌と楽器の練習









写真はありませんが、ちゅうりっぷさんはオペレッタの練習
さくらさんは豊年太鼓とソーラン節の練習をしました

幼稚園のみんな、発表会がだんだん近づいてきて楽しみにしているようです
先生たちもみんなが日に日に逞しく、可愛く、立派になっていくので毎日ドキドキしています
あと3回の練習も頑張りましょう
保護者の皆様も、練習を頑張る子供たちへ応援をお願い致します






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆発表会総練習☆

2014-10-20 17:17:08 | Weblog

今日は発表会の総練習でした(^O^)/

さくらさんの花笠音頭からスタート!お姉さんの素敵な踊り✿




お兄さんの威勢の良いソーラン節!





クレヨンさんのかわいい踊り





ひよこさんのノリノリなダンス







ひよこさんは歌と楽器も行いました




ちゅうりっぷさんの元気なオペレッタ



さくらさんは豊年太鼓もたくさん練習しました!




残念ながら写真がないのですが、
各クラス、歌・ピアニカ・体操・パレードなど
たくさん練習しました!!
学園長先生にもみていただき、発表会までの残り4日間で、
もっともっと素敵なものを見ていただけるようこれからも練習していきます

今日はいつもより長く練習をして子ども達もとても頑張りました!!!
明日もまた練習があるので、
今日はゆっくりお家で休んでね

また明日幼稚園に元気に登園してくるのを、待っています(*^_^*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆10月17日☆

2014-10-17 15:48:11 | Weblog
 今日も専門学校に行き発表会練習をしてきました
ひよこさんはおゆうぎと楽器の練習をしました
おゆうぎの時は先生のお手本をなしにして、みんなの力で頑張りました


ちゅうりっぷさんはピアニカの練習とオペレッタの練習をしました
ピアニカはだんだんとみんなで息を合わせられるようになってきました
あともうひと踏ん張り!がんばれちゅうりぷさん


さくらさんは豊年太鼓・ソーラン節に花笠音頭をしました
今日は大漁旗を振る練習もしました
大きな旗を力いっぱい振り続けるのは体力も使うし、疲れると思いますが発表会に向けて
一生懸命頑張りました
太鼓も昨日より大きな音が出るようになり、みんなの気持ちが一つになってきました


クレヨンさんもステージに上がり、お遊戯の練習をしました
小さな体を沢山動かし、可愛らしい踊りを見せてくれました



月曜日はいよいよ総練習です!
土日は総練習に備えてゆっくり体を休めて元気に幼稚園に来て下さいね
ニコニコ笑顔で登園するのをお待ちしています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする