愛国フレンドようちえん

釧路市の幼稚園『愛国フレンドようちえん』の園児達の元気な姿や年間行事、各種イベントの日記です。

☆まめまき会☆

2013-01-31 15:44:45 | Weblog
今日はようちえんでは、豆まき会がありました
みんな手作りの鬼のお面をかぶって、リズム室に集合

最初は笑顔も見られましたが、不安気な表情のお友達もいました


先生たちから豆まきの由来のお話を聞いたり、掛け声の練習もしました



泣いている子もいたり、先生達にだきついている子もいたり、とっても大騒ぎでした
でもみんなの頑張ったおかげで、鬼退治ができました
みんなの悪い鬼がいなくなったから、これからも元気いっぱいでいれそうですね

明日は、専門学校でオペレッタ鑑賞に行ってきます

また明日1日だけですが、さくら2組が学級閉鎖となりました他のクラスでも手洗い・うがいをしっかりして、体調管理に気をつけてほしいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆園体操☆

2013-01-30 15:46:02 | Weblog
 今日は、園体操の日でした
クレヨンさんから、始まりましたよ

鉄棒を頑張りました

 次は、ひよこさん

縄跳びがだんだん上手になってきました

 ちゅうりっぷさん

ドッジボールに挑戦 来年は、大会があるもんね

 最後はさくらさん
来週のドッジボール大会に向けて、練習を頑張っています

ドキドキ・ワクワクですが、優勝目指して頑張ってくださいね

 明日は、豆まき会です
たくさん豆をぶつけて、鬼退治しましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月29日☆

2013-01-29 15:57:14 | Weblog
 今日は、さくらさんは1回目のスケート保育がありました
「楽しかったぁ」と、笑顔で幼稚園に戻って来ましたよ

 ひよこさんとクレヨンさんは、共同制作のはりぼてを行いました
小麦粉のりを手につけて、ペタペタ紙を貼っていきましたよ


 その後、ひよこ1組さんはお外遊び


 ちゅうりっぷさんは、SIあそびです

その後、共同制作のはりぼてをしました


 今日も1日楽しく過ごしました明日は、園体操です
元気に来てください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日☆

2013-01-28 16:27:15 | Weblog
今日はさくら組が芦野小学校に体験入学に行きました
1年生のみなさんが手をつないで案内をしてくれましたよ
さくらさんはとっても緊張した様子…でも少しずつ打ち解けてはいたみたいです

帰りには、手作りのプレゼントをもらってきました
バスの中で「あー疲れた^^お腹すいたー!」といって元気いっぱいだったさくら組のみんな。きっと緊張していたのが解放されてお腹もすいたのだと思います(笑)

ご飯を食べてからは、制作展に向けての共同制作を行いました
小麦粉のりをつかってみんなで紙をペタペタ

今年は何ができるのかな??
明日も他のクラスで続きをやっていきます
制作展の日を楽しみにしていて下さいね

明日も元気にきてくださいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月生まれのお誕生会☆

2013-01-25 17:55:08 | Weblog
 今日は、1月生まれさんのお誕生会でした
1月生まれのお友達

今日は、「大きくなったら何になりたいか」と、インタビューしてみましたよ

「パティシエ」や「トーマス」など、色々な答えが返ってきました

 各クラスからのお歌のプレゼントもとっても上手でした

みんな大きな声で歌ってくれました

 お楽しみ会は、どの先生があっちむいてホイで優勝するでしょうかでした

みんな大きな声で大援してくれ、優勝はK先生でした

 お誕生会の後、ひよこさんはゲームあそびをしました

ストップゲームやチクタクボンボンゲームなど、色んなゲームをして遊びました
来週も元気に来てください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月24日☆

2013-01-24 15:33:10 | Weblog
今日は3学期が始まって初めての体操の日でした

まずはひよこさん


今日は繩とびの練習をしましたよ
少しずつとべるようになってきました

続いて、ちゅうりっぷさん


今日は鉄棒の練習をしました
とっても楽しそうに頑張っていましたよ

最後にさくらさん


今日は鉄棒とドッヂボールをしました
大会も近いので、真剣な表情で頑張ってくれていました

クレヨンハウスのお友達は制作をしたり、お絵描きをしたりして
遊びました

明日も元気に登園してくれるのを楽しみに待っています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月23日☆

2013-01-23 15:09:44 | Weblog
今日はさくら組が遊学館へプラネタリウム鑑賞と特別ワークショップに行ってきました(^◇^)
前日からこども達はとっても楽しみにしていて、今日もバスからとってもテンションがたかったです
最初は3階にいってプラネタリウム鑑賞お兄さんから気を付ける事をお話してもらいました。

すごくキレイで楽しんでくれましたよみんな大興奮
終ってからは、4階にいってプラバン制作をしました

とっても上手にできて喜んでいました
制作展で飾って、持ち帰りますので楽しみにしていてください
みんな「ランドセルにつけるー♪」とはりきっていました

ひよこ組は、今日エスアイ遊びをして楽しんでいました
ちゅうりっぷ組は、オニのお面を作りました☆豆まき会にかぶるので、気合いを入れてつくっていましたよ
クレヨンハウスは、手型制作をしましたよ

明日も楽しい事がいっぱい☆
インフルエンザに気をつけて、元気に登園してくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月22日☆

2013-01-22 15:57:40 | Weblog
 今日も1日楽しく過ごしました

 クレヨンさんは、リズム室あそびです

楽しそうな笑い声がいっぱい響き渡っていました

 ひよこさんは、オニのお面作りです

紙皿に折り紙を貼ってかわいいオニを作りましたよ

 さくらさんは、フォルモ制作

お家から持って来てもらったビンに紙粘土をつけて、何を作ったのかな
制作展をお楽しみに

 ちゅうりっぷさんはSIあそび


 明日は、さくらさんは遊学館に行って制作をします さくらさん楽しみにしていてくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月18日☆

2013-01-18 15:52:58 | Weblog
 3学期2日目 今日は、どんなことをしたのかな

クレヨンさん

粘土遊びを楽しく行ないました 久々の粘土あそび どんなものを作って遊んだのかな

 ひよこさんは、SIあそびです

久しぶりの『のり』に喜んでいました

 ちゅうりっぷさん

SIあそび
 
 さくらさん

さくらさんもSIあそび

 お天気が良かったので、お外でソリあそびをしたクラスもいましたよ バスの先生が作ってくれたお山で楽しく滑りました

 また、明日、明後日とお休みです インフルエンザのお友達がだんだん増えてきました 手洗い・うがいをしっかりし、体調管理に気を付けてくださいね 来週の月曜日、元気に来てくれるのを待っています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆3学期スタート☆

2013-01-17 17:46:13 | Weblog
今日からいよいよ3学期がスタートしました(*^^)v
とっても寒い1日でしたが、子ども達は朝から元気に登園してくれて
とっても嬉しかったです

まずは、みんなでリズム室に集まり、始業式


かっこいい姿勢でしっかりとお話を聞いていて
とってもステキでしたよ

集会の後は各クラスに戻り、冬休みの思い出をお絵かきしました



今回は雪を表現できるように、色画用紙に描きました
色々な色の画用紙に描き、とってもステキな絵が完成しました(*^^*)

3学期も毎日子ども達と共に、楽しく過ごしていきたいと思います
今学期もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

インフルエンザも流行ってきています(*_*)
手洗いうがいを徹底して、元気に幼稚園に来て下さいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする