愛国フレンドようちえん

釧路市の幼稚園『愛国フレンドようちえん』の園児達の元気な姿や年間行事、各種イベントの日記です。

☆年長一泊保育☆

2015-07-28 11:15:49 | Weblog
7月24日~25日年長一泊保育がありました

朝、お家の人とのお別れを少し寂しそうにしていたさくらさん
しかし集会では、元気にお歌を歌い園長先生や、お約束ごとについてのお話しを聞いて元気に出発しました




バスの中では、楽しいお話をしたり、飴を食べて過ごし、あっという間にネイパル厚岸に到着しました
着いてからは集会をしてから、楽しみにしていた流しそうめんを行いました

流れてくるそうめん大喜びの子ども達
取れたときの喜びと美味しそうな満面の笑みがとっても可愛かったです










たくさん食べた後は、お部屋に戻ってお家からもってきたおにぎりも食べ、お腹いっぱいになったところで、夕食のカレーライスで使う野菜洗いを行いました!!

洗う係と拭く係に分かれて、お野菜をゴシゴシきれいに洗い、拭いてくれました♪♪







そのあとは、愛冠岬へ
歩いて向かっている途中にある、博物館に入りたくさんの動物や虫の剥製や、化石に興味津々の子どもたち目がキラキラ輝いていました

博物館に出て愛冠岬へ向かい、愛冠岬ではあいにくの霧でしたが、間近で鹿の親子が見れたり、海を見たり、おやつを食べました(*^_^*)
歩いている最中に見つけた植物にも興味を持って、お友達と楽しくお話をしながら行きました



















ネイパルに帰ってきて次はくまさんタック作りです かわいいクマさんの形をした木をヤスリでゴシゴシこすって自分で名前、お顔を描き、紐を通して完成しました とってもかわいいクマさんタックに嬉しそうにしていました
















そのあとはお風呂です!!
身体をゴシゴシ洗ってもらい、湯船にもつかり、すっきりした子ども達



お部屋に戻ってからはジュースを飲んだり、ゲームをして楽しみました













そしてみんなが楽しみにしていた夜ごはん
カレーライスとポテトです
みんなおいしそうに食べていて完食し、おかわりする子も続出
お野菜もみんなで洗ったので尚更おいしいですよね
モリモリ食べた後は、キャンプファイヤーです












元気にお歌を歌った後に、火の神様が登場
初めてみる火の神様に固まってしまう子も!!
火をつけてもらい、みんなでダンスを踊りましたよ

そして、楽しみにしていた花火!!!!
3本の花火をお約束を守りながら、楽しんで行いました









終わった後はお部屋に戻り、パジャマに着替えて、歯を磨き、紙芝居を読んでみんなでおやすみなさいをしました!!
お布団に横になってすぐにぐっすりでした





朝はみんな寝起きも良くお着替えをしてお布団の片づけるお手伝いもしてくれました
朝ごはんも食べて、最後の集会をして帰ってきました


子ども達は自分のことは、しっかり自分で行い、お母さんがいなくてもわがままを言ったり、泣く子はいませんでした素敵なことです!!!
そしてなにより楽しんでいて子ども達のキラキラな笑顔をたくさん見ることができました
素敵な思い出が増えました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆終業式☆

2015-07-22 15:05:20 | Weblog

こんにちは
今日は一学期の終わり、終業式でした
リズム室に集まって、まずは園長先生からで、
「夏休み中お手伝いたくさんしてね」とお話ししました
みんなも大きな声で『はい!!』とお返事していたので、夏休み頑張ってくれると嬉しいですね


先生方からもお話があり、
「ゲームばかりではなくお外でいっぱい遊んでね
「知らない人にはついていかないでね」など、お話ししました



終業式が終わった後、
ひよこ組は新聞紙遊びをしました
ちぎったり・破ったり・ねじったりして自由に
先生方に作ってもらったものを頭や体につけたり、
自分でスカートにしたりすごく楽しんでいました













小さくちぎったものをみんなで上に投げて「花火~!!」

最後はゴミ袋にぜ~んぶ入れて袋を閉じ、顔をつけてアンパンマンを作りました

お家ではなかなかできないかもしれませんが、
お片付けも含めて楽しめるので、是非やってみてください


写真はないですが、さくらさんとちゅうりっぷさんも、
リズム室で運動会の親子遊戯を踊っていました










いよいよ明日から夏休みです
怪我のないように体調管理に気を付けて、素敵な夏休みをお過ごしください

また、8月22日は夏祭りもありますのでたくさんのご来場お待ちしております




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆7月21日 お誕生日会☆

2015-07-21 17:02:49 | Weblog
今日は集会を行いました
背中をピンと伸ばして、しっかりお顔を見てお話を聞いていますね








その後は7月生まれさんのお誕生日会を行いました
みんな上手にクラスとお名前を言ったり、インタビューに応えてくれましたよ







お歌のプレゼントも各クラス元気いっぱい歌ってくれました
ひよこ1組『しゃぼんだま』




ひよこ2組『たなばた』




ちゅうりっぷ1組『おばけなんてないさ』



ちゅうりっぷ2組『線路は続くよどこまでも』




さくら1組『ヤッホッホ夏休み』



さくら2組『南の島のハメハメハ大王』






今日のお楽しみ会には…なんとオスのクワガタさんが登場

みんなはカブトムシ~と言ったり曖昧な様子でしたが、紙芝居を見てクワガタのお勉強をしました




みんなとっても夢中になって見ていました
本物のクワガタが近づいてくるとちょっと驚いた様子でじーっと見たり…
中には触っているお友達もいました
これからもいろんな自然や生き物に触れてみたいですね

明日は1学期最後の幼稚園の日です
クワガタさんと先生達みんなで待っていますので元気に登園してくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆7月17日☆

2015-07-17 15:14:32 | Weblog
今日は朝からとってもいいお天気でしたね

クレヨンさんは今日もお外に行きましたよ

そしてちゅうりっぷさんも午前中お外遊びをしました
シャボン玉に大興奮














お天気がいい時にお外遊びはとっても気持ちがいいですね


ひよこさんはマーカーの使い方をしました!!
いろいろなマーカーを使って色を塗ったりと楽しみましたよ


さくらさんは、折り紙制作を行いました
彦星と織姫、そしてきらきらなUFOを折りました!!
台紙には小さな星をたくさん貼って天の川を作りました
楽しみながら取り組んでいました


午後、ひよこさん、さくらさんはお外遊びにいきました
シャボン玉をしたり、お水でも遊んだりとても楽しかったです









明日から三連休です!!お天気があまり良くないみたいですが楽しい三連休をお過ごしください
火曜日元気に登園してくれるのを楽しみにしています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆7月17日☆

2015-07-17 15:14:32 | Weblog
今日は朝からとってもいいお天気でしたね

クレヨンさんは今日もお外に行きましたよ

そしてちゅうりっぷさんも午前中お外遊びをしました
シャボン玉に大興奮


















お天気がいい時にお外遊びはとっても気持ちがいいですね


ひよこさんはマーカーの使い方をしました!!
いろいろなマーカーを使って色を塗ったりと楽しみましたよ


さくらさんは、折り紙制作を行いました
彦星と織姫、そしてきらきらなUFOを折りました!!
台紙には小さな星をたくさん貼って天の川を作りました
楽しみながら取り組んでいました


午後、ひよこさん、さくらさんはお外遊びにいきました
シャボン玉をしたり、お水でも遊んだりとても楽しかったです









明日から三連休です!!お天気があまり良くないみたいですが楽しい三連休をお過ごしください
火曜日元気に登園してくれるのを楽しみにしています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆7月16日☆

2015-07-17 14:49:41 | Weblog

更新が遅れてしまい申し訳ありません(._.) 昨日はひよこさん、さくらさんは睦公園におでかけに行きました 色々な遊具や砂場、ひろい草むらでたくさん遊んできました お天気は快晴ではありませんでしたが、噴水のところで足や手入れて冷やしたり、水てっぽうなども使って遊びましたよ とっても楽しいおでかけでした クレヨンさんは 折り紙制作の続きをしましたそのあとに園庭に行ってあそびました シャボン玉をすると大喜びで追いかける姿がとてもかわいかったです ちゅうりっぷさんは 折り紙制作をしましたよ 魚とちぎり絵で花火をつくりました 折り紙を折ったり、ちぎったり楽しんで行ってくれました とても楽しい一日でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~7月15日~

2015-07-15 14:53:05 | Weblog


こんにちわ
今日も気温も湿度も高く、すっごく暑いですね
子ども達も夏バテ気味…??(笑)
先生達も子ども達と一緒に暑さに負けず、頑張っています(笑)


クレヨンさんとちゅうりっぷさんは、
むつみ公園におでかけをしました
公園の遊具で遊んだあとは、噴水で水遊び



















太陽の下で水遊び、とっても楽しそうですね


ひよこさん・さくらさんは言葉あそびとSIあそびをしました!
そのあと、さくらさんはお外で水遊び
先生にホースで水をかけてもらったり、水鉄砲で遊んだり
笑顔いっぱいで楽しんでいました




















ひよこさんは、ご飯を食べた後に水遊びをしました
泥んこ遊びをしたり、裸足のまま園庭を走り回ったり
べちょべちょ&泥んこだらけになりながら、とっても楽しんでいました






















あとは写真はないですが、今日はベトナムからの研修の先生が幼稚園に来て下さり、
朝の自由遊びの時間一緒に遊んだり、言葉遊びやSIの時間も見に来ていました


明日は、ひよこさんとさくらさんで公園へ水遊びをしに行く予定です
明日も待っています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆7月13日☆野菜スタンプ☆

2015-07-13 15:20:24 | Weblog
昨日はとっても暑かった日曜日
子ども達も暑かったようで、朝から暑い話で盛り上がっていました
今日は、じめじめと湿度が高くて暑かったですね


今日は、全クラス野菜スタンプをして遊びました
ねぎとピーマン、おくらにレンコンの4つの野菜を使って行いました
まずは、みんなに野菜の説明
「切ったら、中はどうなってるかな~?」と、みんなの前で実際に切って見せました
匂いを嗅いだり、触ってみたり



クレヨンさんも興味津々でスタンプを楽しんでくれました

ひよこ組は、くじらに模様をスタンプ‼














ちゅうりっぷ組は、夏の絵に模様をつけました





さくら組は、お顔を作りました





午後は、さくら組がリズム室で遊びました
リズムあそびや、じゃんけん列車を1組2組一緒に遊びました






















明日は園体操です
元気にきてくださいねっ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆7月10日☆

2015-07-10 14:32:03 | Weblog
今日も朝から良い天気~
元気にご挨拶をしてルンルンで登園してくれた子ども達


クレヨンさんは、折り紙制作を行いました
可愛いカエルさんを折りましたよ~
そのあと、リズム遊びもしました



ひよこさんは夏の折り紙制作です!!
アイスとかき氷を折りましたよ~
みんな真剣に取り組んでくれました!!
かわいい台紙にアイスとかき氷を貼って好きなように色を塗って楽しみましたよ











ちゅうりっぷさんはSIあそびをしました
今日も真剣に取り組みましたよ~
そのあとにお外遊びも楽しみました


















さくらさんもSIあそびです
モールを使ってししゅうあそびを楽しんだり
字を読んでぴったりのカードを選らんで貼ったりとさくらさんも真剣














午後からもお外に出て水を浴びたり、ボールやおもちゃを使って遊びました
お天気が良くてとーっても楽しそうでした


今日ベトナムの先生がいらっしゃいました
「こんにちは」をベトナム語で「シンチャオ」と教えてもらい、元気に挨拶をしたり、笑顔で手を振る子ども達でした


明日、明後日はお休みです
ゆっくり休んでまた来週からも元気な姿を見せてくださいね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆7月9日☆

2015-07-09 14:38:50 | Weblog
 こんにちは♪今日は英語あそびの日でした
今まではアニー先生に教えてもらっていましたが、新しくリリー先生も一緒に
教えてくれることになりました

まずはクレヨンさん
みんな真剣に聞いていますね素敵です










お次はひよこさん
笑顔がとっても素敵ですねとても楽しそうでした















その次はちゅうりっぷさん
写真はないのですが、みんなニコニコで踊ったりしていました

最後はさくらさん
さくらさんは前に出て発表していますね緊張しながらも頑張っていてとても立派です























他にひよこ組は、1組2組合同でいろんな遊びをしました
まずは片栗粉に魔法の水をかけるとぉ~(普通の水です(笑))片栗粉粘土~
握ると固まるのに手を開くとドロドロ~っと溶けるかのように手の指をすり抜けていきます
この感触に子どもたちも大喜びお家でも簡単にできるのでぜひやってみてください







もう一つは新聞紙をたくさ~んガムテープでくっつけて大きな新聞紙にお絵描き~
見たことのない巨大な新聞紙にこれまた大喜びでした


さいごは段ボールにちぎった画用紙をのりでペタペタ
細長い画用紙で作る輪っかをたくさんつなげてネックレス~やブレスレット~作り



一日でたくさ~んの遊びをしました



さくら組は英語あそびの前に、マラソン大会に向けて走る練習をしました
幼稚園の周りを一生懸命走った後は園庭でたくさん遊びました














今日はみんないろんなことをして楽しい1日でした



最後に…幼稚園で育てているトマトに緑色の小さな実がなりました
大きくなるのが楽しみですねぇ~




明日も元気にお待ちしております

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする