愛国フレンドようちえん

釧路市の幼稚園『愛国フレンドようちえん』の園児達の元気な姿や年間行事、各種イベントの日記です。

☆6月28日☆

2013-06-28 16:03:55 | Weblog
今日は以前お知らせしていた通り、全クラスで小学校のグランドに行き運動会の練習をしました
 
バスに乗って出発~



みんなで開会式の練習をしました
広いグランドで元気いっぱい行進し、ラジオ体操やリズム遊びをしました





クレヨンさんはかけっこの練習です
みんなとっても嬉しそうに走ってました


ひよこさんはかっけことお遊戯の練習です



グランド練習が初めてのひよこさんですが、笛の音に合わせて最初のポーズをとるのもとっても上手に出来ました
途中ではいる掛け声も元気いっぱいで可愛かったです

ちゅうりっぷさんはリレーとお遊戯の練習です


音楽に負けず、沢山体を動かしてお遊戯頑張りました
リレーもバトンの渡し方が上手になってきました

さくらさんはリレー、荒馬、バルーンの練習です






いつも全力で頑張るさくらさん、今日はちょっぴり疲れてる表情が見えましたが最後まで一生懸命頑張りました

明日からお休みになります
今日は少し肌寒かったので、風邪をひかないよう気をつけてくださいね
7月4日には総練習があります、またみんなで頑張りましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆6月27日 園体操☆

2013-06-27 15:55:48 | Weblog
 今日は、園体操の日でした
各学年、運動会の練習をしましたよ

ひよこさんは、障害物競走の練習

はしごをくぐって、マットの上をゴロゴロし、平均台を渡ります

 ちゅうりっぷさんも、障害物競走の練習

網をくぐり、前転をし、平均台を渡り、跳び箱を超えてゴールです

 さくらさんは、グラウンドに行ってリレーとバルーンの練習

バルーンは、今日は風が強く、負けてしまい、『山』や『風船』が上手くいきませんでした
 次は、風に負けないよう頑張りましょうね

 明日は、1日中グラウンドが使用出来るので、朝からみんなで行き練習したいと思います
頑張りましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆6月生まれのお誕生会☆

2013-06-26 15:50:40 | Weblog
 今日は、6月生まれさんのお誕生会でした
6月生まれさん


 1人ずつインタビュー
「大きくなったら何になりたいですか」と聞きました

クレヨンさんには「好きな食べ物は何ですか」と聞きました

サッカー選手や大工さん・プリキュアなど色々な答えが返ってきました

 クレヨンさんも、「りんご」「バナナ」と上手に答えてくれました

 クラスのお友達も元気にお歌のプレゼントをしてくれました

ちゅうりっぷ1組さん♪おどるポンポコリン♪

 
さくら1組さん♪パレード♪

 
ひよこ2組さん♪おつかいありさん♪

 
ちゅうりっぷ2組さん♪おもちゃのチャチャチャ♪

 
さくら2組さん♪おはようクレヨン♪

 
ひよこ1組さん♪とけいのうた♪

 
クレヨンさんもノリノリで聞いていました

 今月のお楽しみ会は、N先生によるエプロンシアター

とーっても楽しくて、みんな見入っていました

 明日は、園体操です運動会練習頑張りましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日☆英語あそび

2013-06-25 15:12:51 | Weblog
今日は英語あそびがありました

クレヨンさんも英語の先生に慣れてきました
真剣にお話聞いていますね


ひよこさんは、英語でご挨拶も上手になりました


ちゅうりっぷさんは、元気な声がリズム室に響き渡ってましたよ


さくらさんは元気いっぱい英語を楽しんでいました


今日は給食
みんなニコニコでがんばって食べていました


午後からひよこさんは園庭でおゆうぎの練習を頑張っていました

明日は、6月生まれのお誕生日会があります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆6月24日☆

2013-06-25 07:03:17 | Weblog
今日はとっても暖かい1日になりましたね
午前中は全クラスが園庭に集まり、運動会の開会式練習をしました

さくらさんから順番に、旗持ちさんを先頭に行進をして並びます









先生のお話を聞いて、元気いっぱいお歌を歌います










クレヨンさんの気をつけをして並ぶ姿、とっても素敵ですね
次はリズム遊びとラジオ体操です











初めての開会式練習でしたが、みんな元気いっぱいニコニコ笑顔で頑張りました
全クラスの素敵な姿がみられるので皆さん、楽しみにしていて下さいね

午後からちゅうりっぷ組がリレーの練習、さくら組さんは園庭であそびました


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆6月21日☆

2013-06-21 16:41:08 | Weblog
今日はユネスコの方が幼稚園に来て紙芝居を読んでくれました
さくら組のみんな、とっても夢中になってました





紙芝居の後は荒馬とリレーの練習をし、園庭であそびました

















ちゅうりっぷさんは午後から小学校のグランドに行き、お遊戯とかけっこの練習をしました









グランドでの練習が始まり、ますます気合いが入るみんなです

写真はありませんがひよこさん、クレヨンさんも運動会の練習を一生懸命頑張りました

明日、明後日はお休みです
風邪や怪我に気をつけて過ごして下さいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆6月20日☆

2013-06-20 15:31:03 | Weblog

今日は暖かい日になりましたね

ひよこさん、運動会で飾る万国旗制作をしました
頑張り帽子の形が書いてある画用紙にクラスカラ―の色を塗り、お顔は自分で描きました

上手にかけたかな
写真はありませんがクレヨンさんとちゅうりっぷさんも万国旗制作をしました






運動会当日は、全園児の万国旗が飾られるので、楽しみにしていて下さいね

ちゅうりっぷさんは粘土遊びをしてから給食を食べました













さくらさんは、みはらフレンドようちえんの運動会総練習を見に行きました
他のお友達の頑張る姿を見てみんなもまた気合いが入ったようです
見学した後はみはらフレンドようちえんの園庭で少し遊んでから園に帰り給食を食べました
午後からさくら1組さんは園庭に~




みんな元気いっぱいですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆6月19日☆

2013-06-19 16:15:43 | Weblog
 今日は幼稚園の玄関にあるトマトをご紹介をします


実が赤くなったらみんなで食べましょうね
おいしいトマトが出来ますように


さくらさんはバルーンの練習をし、お弁当を食べてから芦野小学校のグラウンドに行ってきました


大きなグラウンドでかけっことリレーの練習です
みんな気合いを入れて頑張ってます










初めてのリレー練習は…さくら2組さんの勝ちでした
さくら組さん、みんなの表情がとっても輝いていました
これからも運動会練習、頑張りましょうね
明日はみはらフレンド幼稚園の運動会総練習を見に行きます


ひよこさん、ちゅうりっぷさんはSI遊びをしました
明日は運動会の時に飾る万国旗に似顔絵を描くので楽しみにしていて下さいね

クレヨンさんは運動会の練習を頑張りました
お弁当中の様子です



沢山食べれたかな~

明日はお天気が良くなるといいですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆6月18日園体操☆

2013-06-18 15:26:13 | Weblog
今日はあいにくの雨
お外で体操するのを楽しみにしていたのに、残念でした

園体操はリズム室で行いました
最初はクレヨンさんから
平均台を渡ったり、くぐったりと楽しんでくれましたよ


ひよこさんも、運動会に向けて障害物競走の練習を行ないました


ちゅうりっぷさんも元気いっぱい!!

最後にはバルーンもみんなでやりましたよ


さくらさんは、バルーンを音楽に合わせて上手にできていましたよ
自然と他のクラスの子も観戦するほどです


運動会まで1か月も切りました
これからもみんなで頑張りたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆6月17日☆

2013-06-17 16:48:56 | Weblog
 今日も、運動会練習を頑張りました

 さくらさんは、外で荒馬練習 ひよこさん・ちゅうりっぷさんは、リズム室でお遊戯の練習 クレヨンさんは、お部屋でかけっこの練習をしました



 頑張った後のご飯は美味しいね


 明日は、園体操です 楽しみですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする