愛国フレンドようちえん

釧路市の幼稚園『愛国フレンドようちえん』の園児達の元気な姿や年間行事、各種イベントの日記です。

☆9月30日☆

2015-09-30 16:04:34 | Weblog
今日は、ようちえんでお買いものごっこを行いました
以前から制作をしていたので、みんなとっても楽しみにしていました

また体験入園も行い、たくさんのお友達が遊びにきてくださいました


売り子役とお客さん役に分かれて参加し、途中から交代
財布とお金をにぎりしめて、買い物を楽しんでいましたよ

みんなう~んと悩んで、買い物を吟味していました






























とっても満足した様子で買い物ごっこは終了しました



午後、ちゅうりっぷ組がお外で遊び、まだ残っていたミニトマトを収穫してくれました








明日からは10月冬制服へ衣替えとなります
寒さも一段と強まりますが、風邪をひかずに元気にきてほしいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日☆園体操☆

2015-09-29 17:05:56 | Weblog























ひよこ組は、マット運動で前転に挑戦中です













ちゅうりっぷ組は、なわとびにチャレンジ










さくら組は、発表会に向けて、それぞれの種目を考えて取り組んでいました







今日は、給食美味しそうにもりもり食べました














午後、ひよこさんがリズム室で遊んでいました

















明日は、体験入園もあり、みんなでお店屋さんごっこをします
みんなでお店番をしたり、買い物をしたり楽しみですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆お誕生日会☆

2015-09-28 15:03:38 | Weblog

こんにちは
連休中からお天気が悪いですね
早くピカピカ太陽さんが見られるといいですね

今日は9月生まれのお友達のお誕生日会でした
連休続きでお友達の前に出るのが恥ずかしくなってしまったりしないかなぁ~?
と思っていたのですが、みんな元気よく行進してくれました



今日のインタビューは、さくら組【お母さんの好きな料理】
ちゅうりっぷ組【将来の夢】ひよこ・クレヨンハウス【好きな食べ物】を聞かれ
みんな大きな声で答えてくれました



そして今日のお歌のプレゼントは………


さくら1組    実りの秋



さくら2組    明日は晴れる



ちゅうりっぷ1組 歌えバンバン



ちゅうりっぷ2組 とんぼのめがね



ひよこ1組    おいもほりのうた




ひよこ2組    たのしいね




でした


そのあと写真はないのですが、それぞれお部屋で発表会練習をしました
みんな楽しく頑張っていますよ


そして、今日はひよこ1組で食育【うんちのしくみ】をやりました
野菜嫌いでお菓子やジュースばかり飲んでいるのと
好き嫌いせず、なんでもモリモリ食べるのとでは、うんちにどんな違いがあるのかな?
という事で、みんなとお話ししながら楽しく知ることが出来ました



全クラス順番に回してみるので、ぜひお家でもお話を聞いてみてくださいね




明日も元気に幼稚園に来るのをお待ちしています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆9月25日☆

2015-09-25 14:43:16 | Weblog
今日は、わくわくランドがあり、リズム室がにぎやかでした(*^_^*)

全クラス英語あそびをお部屋で行いました!!


クレヨンさん☆
英語に興味津々!!
歌って、踊ってとっても楽しそうでした
頑張ったあとは名札の裏にスタンプをもらい嬉しそうでした















ひよこさん☆
お部屋で1、2組元気いっぱいに参加しました☆
発表会で行う英語のお歌の練習を行いましたよ~













ちゅうりっぷさん☆
ちゅうりっぷさんも発表会で披露するお歌とダンスの練習を元気いっぱい行いました
とっても楽しそうでした










さくらさん☆
元気に英語を発音したり、お名前や、年齢を英語で言えるように練習しました☆
みんなの前で発表するのは恥ずかしそうでしたが、上手に答えていました















さくらさんは英語あそびの前に体験入園で行うお店屋さんごっこで売るお洋服作りを行いました!!
とっても楽しそうに行い、かわいいお洋服が出来上がりました









お昼は、お芋堀遠足で収穫したお芋をふかして全園児でいただきました
ふわふわで、とっても美味しくておかわりする子も
「おいしい~!!(*^_^*)」と嬉しそうに食べてくれていました☆
















明日、明後日はお休みになります!!
来週からまた元気に幼稚園に登園してくれるのを楽しみにお待ちしております



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆9月24日☆

2015-09-24 16:44:23 | Weblog
今日は連休明けで久しぶりの登園となりました
元気いっぱいようちえんに遊びに来てくれた幼稚園のお友達…
今日の様子をお伝えします

さくらさんはお部屋とリズム室で花笠音頭とソーラン節の練習をしました
少しずつ踊りも覚え、みんなも先生も気合が入ってきますね
難しい動きもありますが夢中になって頑張っています









ちゅうりっぷさんはSIあそびをしました
よーく考えてカードを選んでいますね
次のSIあそびも楽しみにしていて下さいね









ひよこさんは楽器に挑戦
トン ウン トン ウン  とお口で練習をしていたみんな
今日は初めて本物の楽器にで練習をし、大きな音に喜んでいました
初めての楽器はなんと…バラバラ
これからが楽しみです



クレヨンさんは制作をしてから、園庭にあるトマトの収穫をしました
『これ赤い』とみんな楽しんでいたようです
お弁当の時間にみんなで食べました










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆9月18日☆

2015-09-18 14:32:41 | Weblog


こんにちは!!
申し訳ありませんが、お写真をとることができませんでしたが、今日の様子をお伝えしたいと思います☆


今日、ひよこ1組さんが園庭の横に栽培しているトマトの収穫を行いました
とってもきれいでおいしそうなトマトです(*^_^*)
お昼においしく頂きました


ひよこ2組さんでは実習生の先生が最後だったので一日先生になって過ごしました♪
たのしい制作とゲームも行いとっても楽しそうでした
最後にまた楽しい思い出ができました


ちゅうりっぷさんは合同で発表会に向けてピアニカの練習を行いました
今日は初めてのピアニカの練習だったので、出し方やしまい方、指の使い方について練習しました!!
みんな真剣でした


さくら1組、2組では実習生さんが一日先生になって、一緒に朝の会をしたり、楽しい制作とゲームも行い最後に素敵な思い出ができました


クレヨンさんは大好きな粘土でコネコネしたり、好きなものを作ったりして楽しみました
今日も元気いっぱい過ごしました


今日で3名の実習生が最後でした!!
たくさん遊んでくれて、楽しい手遊びや紙芝居を読んでくれたり、制作やゲームをして、素敵な思い出がたくさんできました(*^_^*)☆



学校に戻っても色々なことを頑張ってほしいですね


明日からシルバーウィークで5連休ですね!!
つぎの幼稚園は木曜日です

元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆9月17日☆

2015-09-18 14:06:59 | Weblog



更新が遅れてしまい申し訳ありません。
昨日の幼稚園の様子をお伝えしたいと思います(*^_^*)


昨日は体験入園があり、ひよこさんが一緒に参加して変身ゲームを楽しみました
お写真はありませんが、体験のお友達と一緒にお面を被ったり、衣装をきて楽しみました

ちゅうりっぷさんはお面作りを行いました!!
大人気のキャラクターの色を塗りを丁寧に行ってくれました☆
楽しそうですね














さくらさんはSIを行いました
お話しを記憶してぴったりのカードを探すという単元で、たくさん頭を使って取り組む姿が見られました
お友達と相談しながら楽しんでくれました

給食もモリモリ食べましたよ(*^_^*)



















 



クレヨンさんはおせんべいとシェイク作りを行いました
とっても美味しそうに出来上がりましたよ



昨日も一日元気いっぱいに過ごしました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆9月16日 おいもほり☆

2015-09-16 15:23:13 | Weblog

今日はおいもほりでした
おいもの状態が悪くなる前に…と急遽本日になり、準備のご協力をして頂きありがとうございました
お天気も良くみんなもニコニコでした
畑に着くと園長先生から説明のお話をして頂き、『沢山おいもとるゾ』と気合を入れて…














おいもほりスタート




土のお布団の中で大きく育っているおいもを夢中で探しました





雨が降ったりと不安定なお天気が続いていた為、土はちょっぴり固かったのですね








でもそんな事は気にせず…?







みみずや小さな虫には大興奮しながら








大きなおいも、小さなおいもたっくさ~んとることが出来ました










後日もって帰るので楽しみにしていてくださいね


そして一緒にお料理も楽しんでもらえると嬉しいです

さて、今日はおいもほりの後に園庭でお弁当を食べました
さくらさん、ちゅうりっぷさん、ひよこさん
お外でのお弁当を楽しんでいました



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆3園合同 マラソン大会☆

2015-09-16 15:07:17 | Weblog
9月15日
3園合同のマラソン大会がありました

いよいよ本番…会場に向かうバスの中でも張り切っていました




一番最初はひよこさん達…小さな身体で400Mを走り切りましたね 感動の400Mでしたね





次に頑張ったのはちゅうりっぷさん
ちゅうりっぷさんは700M
先頭の先生を一生懸命追いかけて、一人ひとりが逞しく見えましたね




最後はさくらさん達
1000Mという一番長い距離です
みんなの憧れさくらさん 転んでも…泣いても…しっかりとゴールを目指して頑張りました










ひとりひとりの一生懸命な姿が先生たちの素敵な思い出になりました
やっぱりみんなの頑張る姿や笑顔が大好きです
これからもいろんな事に挑戦しみんなで楽しい思い出を作りましょうね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆9月14日☆

2015-09-14 15:22:35 | Weblog
今日はとってもお天気が良かったですね
幼稚園の中もポカポカしていました

クレヨンさんはリズム室あそび
広いリズム室沢山の大きなおもちゃで楽しく遊びました
先日、おせんべいを作ったクレヨンさん…
他にはシェイクも作って販売しま~す






ひよこさんもお店屋さんに向けて、今日は『けん玉職人』に変身
紙コップに折り紙をペタペタ
カラフルのけん玉が出来上がりました










ちゅうりっぷさんは秋の折り紙制作
上手に折れたかな~






さくらさんは実習生の先生の似顔絵を描きました






午後からマラソンの練習に行きました
本番は明日…という事で、気合十分の様子
ゴール目指して、本気を出して
がんばりました











明日は3園合同のマラソン大会です
朝は体操着での登園となります。また体操着袋に私服を入れてお持ち下さい
最後まで諦めずに頑張って走る姿をご期待下さい
愛国フレンドようちえんのおともだち…がんばるゾ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする