goo blog サービス終了のお知らせ 








Weblog / 2007年08月20日 02時21分22秒
こんな夜に思うこと。

こんばんは。ドラムの太田です。

さっき外に出てみると、この前まで「じぃーりりりりぃぃー」と、昼夜関係なく鳴いていたセミの声はしなくなり、「ちりりりりりん」なんていう秋っぽい虫の音が聞えてきました。
さりげなく秋がやってきているのかもしれません。
土から外に出て、短い夏を終えて地面に横たわるセミの死がいを見ると、今年も夏が終わるんだなって思います。
夏はなんだか少し切ない季節です。

時に早かったり遅かったり、短かったり長かったりしますが、時間は変わらず一定に流れてるんですね。

ではでは、おやすみなさいです。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年08月17日 21時01分10秒
マスターピースは叫ぶ

こんばんは、うたうたい秦千香子です。
暦の上では「真夏の熱さ」というより「残暑」となってしまったのに、
岐阜県では40℃を越える気温。
みなさん大丈夫ですか。
夏が苦手な私はぐったり。

こんな暑さの中、流石に昼間は外に出られず、
昨日、渋谷でずっと見たかった映画のレイトショーを見てきました。
"Screaming masterpiece"
アイスランドの音楽ドキュメンタリー映画です。

ビョーク、シュガーキューブス、ムーム、シガーロス、アパラット・オルガン・カルテット、カラシなど、
私が以前から大好きな音楽はジャンルを問わずみなアイスランドから運ばれてきていた。
ずっと不思議だった。
どうしてだろう。
その場所には一体何があって,
どんな人たちがどんな風に音楽を奏でているんだろう。
なんでこんなに響くんだろう。

この映画には、その答えがちらりちらりと見え隠れしてたように思いました。

ビョークが言ってた言葉、今日起きてからもずっと胸にひっかかっています。
「誰かみたいになろうとするんじゃなくて、常に自分自身になろうとしてる」
自分自身になろうとすること。その純粋さ故に難しいアティテュード。
それを言い切ってこんなに説得力があるのは、
彼女がいつも「彼女らしい」と誰もが思うなにかがあるから。
自分を表現する彼女に恐怖感なんて微塵も感じない。神々しくすらある。

いつも自分らしくありたい、
だけど自分らしいってなんだろうって考え始めると、いつも最後まで辿り着けない。
以前大好きだった男の子に、「考えすぎだから、もっとシンプルになれ」って言われた事がある事を思い出す。
だけどそのとき思った、「シンプルになろうとする」そのこと自体がもうシンプルではないじゃないかって。
うちは、自分の自分らしさを、きっと一生探し続けるんだと思う、
変わり続ける自分と変わらない自分を探し続けて、表現し続けるんだろうな。
逃げずにそうありたいです。

今の自分はどんなかたち?
どんないろ?
つよさ、よわさ、はかなさ、
私たちそれぞれに残されている時間。

それは、いつも目に見えない。
うたにして、音楽にしていけたらいいな。
幸せに近づくために。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年08月16日 18時36分56秒
残暑見舞い申し上げます。

トップページの写真がかわりました。
いいですねえライブ写真。
ライブやりたくなっちゃう。
うたうたい秦千香子です。

新宿でのインストアライブ、
栃木でのベリテンライブ、
そして、
来月にワンマンライブが迫ってきてます。
めちゃくちゃいいライブになると思うんだけど。
チケットがまだの人、
18日からいよいよ東京・大阪ワンマンのチケットが一般発売されます。
ありがとうをこめた精一杯のオトノハ、届けたいから、是非遊びにきてください。

2年ぶりのワンマンライブ。
楽しみだな。
みんなで一緒にたのしめたらいいな。

あ、昼間坂本からメールが来て、
今月のギターマガジンに「オトノハ」レビューがのってるそうです!
本人もびっくりしてました。嬉しいねえこういうの。
坂本もだいぶ嬉しそうだった。

こうやって、
力をくれる人たちにありがとうを言う為に、
大好きな人たちに大好きとまっすぐ精一杯叫ぶ為に、
うちらはそれを音楽で伝えようとして、日々がんばっていたいのです。
たとえ今はすぐ傍にいなくても。
手を。

ひとが、誰かと繋がっていたいと願う気持ちはせつないくらいまっすぐだ。
おとなになって誰かと繋がる事が難しいってわかったからって、
そんな気持ちを捨ててしまったり隠すのはずるい、かっこ悪い。
うちはそんなのはやだ。
だから、繋がっていたいから、いっぱいいっぱい歌いたいなとおもいます。
FREENOTEのみんなで、それを届ける。

ワンマンライブは特に、精一杯、痛いくらいぶつかっていこうと思います。
オトノハを、ライブってやりかたで、また伝えるために。
目の前の人に、目を見て伝えるために。
受け止めてくれたら嬉しいな。

あいにきてね。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年08月16日 03時16分34秒
ありがとうございました!

パーソナリティのRoniさんとFREENOTEです!
楽しかった!
千葉にもオトノハ。
また呼んで下さいねー!
さあ、東京へ帰ろう。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年08月16日 02時13分53秒
2/4ヘアブレ

久しぶりー。
ベースの和田っち丘サーファー化、いや、スマパンのジェイムス・イハみたい?
さてFREENOTEこれから行ってきます!


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年08月16日 02時01分59秒
おばんです。

うたうたい秦千香子です。
bay-fmさんにお邪魔してます。
出番を待ってのんびりしてるFREENOTE。
この後だよ。聴いてね。
ちなみに友達のhare-brained unityもゲストで出演ということで、向こうのテーブルでのんびりしてました。ベースの和田っちの髪の色は斬新になっていました。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年08月15日 18時17分43秒
ただいま

これにて関西~北陸キャンペーンは無事終了です。羽田に到着うたうたい秦千香子です。
しかし今日はまだ終わらない!
この勢いで今夜26時台のbay-fmに、FREENOTE3人で生出演します。
千葉周辺のみなさん、聴いてね!


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年08月15日 15時20分01秒
ヒッツオンザレディオ

パーソナリティのタナベマサキさんと!
エウ゛ァンゲリオンにむちゃくちゃ詳しい。
実はうちまだ読んだことも見たこともないので今度挑戦してみます。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年08月15日 15時16分52秒
grace

パーソナリティの田島悠紀子さんと!
路面電車、いつか乗りたいです。何色がラッキーなのかなー。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年08月15日 12時42分54秒
到着!

うたうたい秦千香子です。
FM富山さんへ向かいます!
今日もすごい暑さ。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )