コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
自分らしさ
(
媛しげ
)
2007-08-17 22:35:43
自分が思うのは、自分らしさってのは、自分ではわからないのでは?第三者が見て、判断するものであって、誰しも自分らしさってのは、よくわかってないのではないでしょうか?僕的には、自分らしさを表現する、FREE NOTEっていう場所を確立してられるコトが、凄いと思うんやけど… ま、僕の勝手な言い分なんで… いつも、ステキな音をありがとうございます。僕も早く、自分らしさ、自分の場所を見つけたい。
俺も
(
SERGE
)
2007-08-18 00:10:22
チカコさんが大好きだった男の子に同意ですねぇ…難しく考えすぎだと思います(^^;
すでに自分でも答え出してるのでは?変わる自分と変わらない自分を探して表現し続けるなら、チカコさんの自分らしさは『歌』に宿っているのでは?そして、その歌を聴いて反応する人達全員がチカコさんの鏡にもなるはずです。今のチカコさんを素直に映し出してくれるはずですよ?俺も含めて。
ちなみに、俺らしさは気楽で緊張感失くす存在だそうです。ある意味、最低、ある意味、最高の評価が出ています( ̄ー ̄;
うん。
(
歩
)
2007-08-18 00:25:57
わたし、凄くわかります。
複雑っていうより、一生懸命考える、それはちかこさんらしさでもあると思いますよ(^_^)
好きな人がそれに同意してくれなくても、自分で正しいと思って進むなら、それを変える必要なんてなくて。私もそういうこと、ありました。
どうかそのままでいてください。
誰に何言われたって焦る必要もなくて。
一歩一歩時間がかかったって大切な答え見つかるなら素敵ですよね。大切な人生だし☆
「サクラノート」が大好きです。
自分が自分であること
(
Kuu
)
2007-08-18 10:59:32
って、難しいかんじがするけど、いつもここに存在してるだけで、なりたってるんだと思います☆
それでいて、その存在を言葉にする、人から見える形にするのが、すごい難しいっっ…!
一人の人でも時と場合によって、いろんな側面を持ってて、全く違う顔を見せる…だから、自分らしさがどれなんだろう?ってなっちゃうんだと思うんです☆
あたしもあたしらしいとか、らしくないとか、考えちゃうけど、それが全部あたしらしいところで、その中でこうありたい、こうだったらやだなってゆうのがあって、そのなかのいいトコをあたしらしいっていいたくなっちゃうんだと思うんです★
秦さんは、考えすぎちゃう?みたいなとこもひっくるめて秦チカコってゆう存在でいれるんだと思います♪
秦さんだからかける歌詞が生まれて来るんじゃないかな~なんて☆
あたしもその映画、見てみたくなりました…!
チェックしてみます(^O^)!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
すでに自分でも答え出してるのでは?変わる自分と変わらない自分を探して表現し続けるなら、チカコさんの自分らしさは『歌』に宿っているのでは?そして、その歌を聴いて反応する人達全員がチカコさんの鏡にもなるはずです。今のチカコさんを素直に映し出してくれるはずですよ?俺も含めて。
ちなみに、俺らしさは気楽で緊張感失くす存在だそうです。ある意味、最低、ある意味、最高の評価が出ています( ̄ー ̄;
複雑っていうより、一生懸命考える、それはちかこさんらしさでもあると思いますよ(^_^)
好きな人がそれに同意してくれなくても、自分で正しいと思って進むなら、それを変える必要なんてなくて。私もそういうこと、ありました。
どうかそのままでいてください。
誰に何言われたって焦る必要もなくて。
一歩一歩時間がかかったって大切な答え見つかるなら素敵ですよね。大切な人生だし☆
「サクラノート」が大好きです。
それでいて、その存在を言葉にする、人から見える形にするのが、すごい難しいっっ…!
一人の人でも時と場合によって、いろんな側面を持ってて、全く違う顔を見せる…だから、自分らしさがどれなんだろう?ってなっちゃうんだと思うんです☆
あたしもあたしらしいとか、らしくないとか、考えちゃうけど、それが全部あたしらしいところで、その中でこうありたい、こうだったらやだなってゆうのがあって、そのなかのいいトコをあたしらしいっていいたくなっちゃうんだと思うんです★
秦さんは、考えすぎちゃう?みたいなとこもひっくるめて秦チカコってゆう存在でいれるんだと思います♪
秦さんだからかける歌詞が生まれて来るんじゃないかな~なんて☆
あたしもその映画、見てみたくなりました…!
チェックしてみます(^O^)!