こんにちは。高溝です。
とうとう梅雨入りしましたね。
じめじめと嫌な季節です。
そんなときはちょっと気分転換したいもの・・・
T様も久しぶりにご連絡を頂き、暑くなってきたのでヘアエピテーゼを少しカットしたいと・・・
T様、もともとはボブスタイルでした。
これを全体の長さは変えずに、少しだけレイヤーを入れたいと・・・
そこで私から提案・・・ストレートだったものを表面だけアイロンでカールさせて動かしてみました。
気分転換には、こんな感じもいいのではないでしょうか。
ちょっとくせ毛風な仕上がりです。
ヘアエピテーゼは、形状記憶毛なので、アイロンでこのように少しカールさせておくと、シャンプーしてもこのカールが残ります。
なので、自宅で自分でシャンプーしてもある程度は、このスタイルを楽しめます。
T様は、抗がん剤治療の後、手術も終えられ次は放射線治療・・・
自毛は少しずつ伸びてきていましたが、結構白髪になっていてもみあげが少し気になると・・・
カールさせて毛先を動かしたので、ちょっとウィッグの下の自毛が見えてしまっていました。
そこで、もみあげのうぶ毛を増やす作戦!
これで、ちょっと横に流しても自毛のもみあげは見えなくなりました。
雨が降っていましたが、足取りも軽やかにお帰りになりました。
夏には、家族で海外旅行を計画されているとのこと・・・そのころには治療も全部終わってご褒美旅行になりますねー
今から楽しみです。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】
抗がん剤治療による脱毛や脱毛症により、髪に悩みをお持ちの方に・・・
抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの制作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応します。
また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります)
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子
ネイルまつげのプライベートサロンの個室にて対応しております。
090-9109-4731(接客中は対応出来ないこともありますので折り返しご連絡させて頂きます)
03-6421-2360(他のスタッフが電話に出る場合もあります。かつらのご相談とお申し付けくださいませ)
メール norigure@gmail.com