【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

ヘアエピテーゼ協会の定例会&パーティー

2013-09-28 16:35:34 | 日々のこと

こんにちは。高溝です。

 

今日も過ごしやすくていいですね。

先日、火曜日は、ヘアエピテーゼ協会の東日本支部の定例会に参加してきました。

定期的にメンバーが集まって情報交換や技術レベルの統一のためのレッスンを行っています。

今回は、爪のケアやつけまつ毛の付け方、眉の書き方・・・など基本的な事のおさらいなんかもありました。

男性の再現美容師の方々も真剣に学んでましたよ。

10月15日に行われるビューティーレッスンでも同じようなことをやります。

 

その中で、埼玉支部の毛内さんとお話をしました。

毛内さんは、何度か新聞に取り上げられて、問い合わせも多いようなんです。

ただ大宮にお店があって、埼玉といっても、所沢とか川越とかからだとちょっと乗り換えもあって行き難い

問い合わせがあっても場所をお伝えして結局来店までには至らず・・・そんなこともあったそうです。

せっかくヘアエピテーゼに興味を持って頂きウィッグを作りたいと思ってご連絡を頂いたのにそれは残念でなりません。

谷から副都心線を経由して、東武東上線、西武有楽町線・池袋線

実は、毛内さんの新聞記事を読んで、私のところに来てくださった方がいらしたんですね。

私のお店は自由が丘にあります。東横線なのですが、今では副都心線と直通運転をしていますので、副都心線を経由して、

東武東上線、西武有楽町線・池袋線なども乗り換えなしで行けるようになりました。

だから、和光、志木、川越、東松山・・・所沢、入間、飯能なんかも電車1本で来れます。

今後は、その方面の方からの問い合わせがあったらご紹介しますって言っていただけました。

よかったです。少しでも多くの方にヘアエピテーゼをご紹介したいですから・・・

 

 

 

 

 

そして、定例会の後は本部移転パーティーです。

この度本部が天王洲に移転をしましたので、全国からメンバーが集まってパーティーをしました。

普段あまり交流のない関西メンバーの大先輩の方々とも話が出来てすごく勉強になりました。

 

 

 

 

10月に入ると、ビューティーレッスンもありますので、その準備もしないとですから忙しいですねー

 

基本忙しい方がいいんですけど・・・

10月は、私の最初の病気手術から7年を迎える月

少しは自分の身体のことも振り返らないとかなーって思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの制作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応します。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。  

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

プライベートサロンの個室にて対応しております。

090-9109-4731(接客中は対応出来ないこともありますので折り返しご連絡させて頂きます)
03-6421-2360(他のスタッフが電話に出る場合もあります。「かつらのご相談」とお申し付けくださいませ)
メール norigure@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療用ウィッグの仕込み

2013-09-27 19:36:44 | 医療用ウィッグのご相談

こんばんは。高溝です。

 

今日は午後からウィッグ制作のご予約が入っていましたが、体調不良とのことで日程変更になりました。

まずは、ご自身の体調が一番ですからね。

急に涼しくなったので、身体がついていけないのではないでしょうか・・・

お大事になさってください。

 

午後、時間が空きましたので、医療用ウィッグの仕込みをしていました。

今度制作される方のウィッグをシャンプーしてキレイにしておきます。

産毛を作ったり、分け目を変えたり・・・

結構、準備することがあるんですよね。

 

皆さまに違和感なく使っていただけるように、準備が大切ですね。

 

 

そうそう、私自身も先日、PET検査を受けました。

今日、結果を聞いてきましたが、問題なし・・・

ほっとしました。たぶん大丈夫だろうとは思っていましたが、やはり主治医からその言葉を聞くまではちょっと不安でしたね。

7年前のちょうど今頃、 人生初の入院でしたから・・・

入院してから、卵巣に腫瘍が見つかったり、胸水から悪性細胞が見つかったり・・・いろいろありましたが、今はこうして元気で患者支援が出来るまでになりました。

 

自分の経験を無駄にしないように、これからもがんばっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの制作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応します。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。  

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

プライベートサロンの個室にて対応しております。

090-9109-4731(接客中は対応出来ないこともありますので折り返しご連絡させて頂きます)
03-6421-2360(他のスタッフが電話に出る場合もあります。かつらのご相談とお申し付けくださいませ)
メール norigure@gmail.com

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠方から、爪&まつげの悩みのご相談

2013-09-20 15:04:35 | 抗がん剤の副作用【爪・ネイル】

こんにちは。高溝です。

 

先日、メールで爪とまつげに関してのご相談がありました。

 

N様は、ヘアエピテーゼ群馬のアンティークさんで、ウィッグを作られていて、最近抗がん剤治療が終わったのですが

まつげが脱毛してしまい、爪にも副作用が出てしまいました。

 

なかなか欲しい情報が出に入らなかったらしいのですが、このブログを見て、メールでご相談下さいました。

まず、つけまつげに関して、いろいろ探したけれどどれもボリュームがありすぎてスッピンで付けるとおかしいとのこと・・・・・・

そこで、私が患者様にご紹介しているスッピンでも大丈夫なくらいのつけまつげを

お伝えしました。

ネットで購入できるのですが、これが結構安い!

N様もびっくりされてました。

 

 

そして、まつげには、まつげ美容液をおすすめし、爪には、キューティクルオイルとアクアネイルという水性の

爪に優しいマニキュアをおすすめしました。

 

爪の状態も写真で送って下さったのでアドバイスもしやすく、お役に立てたかなーって思ってます。

 

爪の副作用には、まず一番は、保湿なんです。

とにかく保湿を第一に考えて、キューティクルオイルやクリームをちょこちょこまめに塗る

そうすれば、爪が作られている爪母が良い環境になります。

治療とか何もしていない方でも、乾燥してしまった状態ですと、筋が入ったり爪が割れたりしますからね。

特にこれからは乾燥の季節です。

指先は、手を洗ったり、家事などで結構乾燥しているんです。

顔以上に、気を使ってあげてほしいですね。

 

 

 

これから手術のN様からは、それ以外に乳房再建についてのご質問や、再建するまでの間のパッドの話し

入院中のブラのこととか、いっぱいメールでやり取りしました。

こういうこと聞く人がいないって・・・

 

そうですよね。なかなか体験者の人と話す機会もなかったり、こんなこと聞いていいのかなーとか思ったり・・・

私でわかることでしたら、アドバイスは出来ますので、何かあればまたご連絡下さいね。

 

 

 

 

 

 

10月15日には、ビューティーレッスンが開催されます。

ここでは、治療中の方へのいろいろなレクチャーがあったり、同じ病気の体験者どうしで話が出来たり・・・

盛り沢山な内容ですよ。

火曜日ですのでお仕事とかあるかもしれませんが、お時間のある方は是非どうぞ・・・

 

 

詳しくは、こちら

 

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの制作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応します。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。  

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

プライベートサロンの個室にて対応しております。

090-9109-4731(接客中は対応出来ないこともありますので折り返しご連絡させて頂きます)
03-6421-2360(他のスタッフが電話に出る場合もあります。かつらのご相談とお申し付けくださいませ)
メール norigure@gmail.com

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEAUTY LESSON@Roppongi hillsのお知らせ

2013-09-18 15:43:37 | その他

こんにちは。高溝です。

ビューティレッスンの正式な案内が出ました。

いろいろな情報を発信していきます。

是非ご参加下さいませ。

 

 

 

3回目を迎えるビューティレッスン@Ropponngi hills、10月15日に行うことになりました。

これから抗がん剤治療を予定されていらっしゃる方、現在治療中の方、外見を元の自分に戻す方法を知って、今までと変わらない生活を送りましょう。

           


BEAUTY LESSON @Roppongi hills

化学療法中の女性に向けたビューティレッスンのお知らせです

美容の力で外見を取り戻し、アロマでリラックス。秋の一日、お茶とともにおしゃべりしながら楽しい時間を過ごしましょう!

アロマオイル


自髪やウィッグのシャンプー剤の選び分けと方法、乾燥による毛がらみ対策やヘアアイロンの使い方をマスターしましょう。
相モデルでアロマのハンドトリートメントを体験。講師はメンタルクリニック内で施術をされているアロマセラピスト大坂絵美さんです。こころとからだを癒すオイルや精油のお話も。
眉毛、睫毛の再現法を、コスメやつけまつげの選び方を含めて学びましょう。。
黒ずみ、線が気になる爪のケア法、優しく華やかにカバーするネイルテクニックの工夫。


お申し込み対象者:抗がん剤治療中の女性(ご同伴のご家族、ご友人は1名様まで可能)
日時:10月15日(火)10:30~12:30(受付10:15~)
会場:ハリウッド化粧品 メイスクラブ  東京都港区六本木6-4-1 六本木ヒルズ ハリウッドビューティプラザ4F


ACCESS:東京メトロ日比谷線・六本木駅、または都営地下鉄大江戸線六本木駅から徒歩3分 、

        都バス・渋谷から都01六本木ヒルズ行、六本木ヒルズバス停にて下車会場 


主催:NPO 法人ヘアエピテーゼ協会 http://www.hair-epithese.com/
協力:Hollywood MAY'S GARDEN SPA http://www.hollywoodsalon.co.jp/mgs/index.html
参加費:無料

*お申し込み方法* 

高溝までメールでご連絡下さいませ。

お名前、ご住所、ご連絡先電話番号、メールアドレス、お知りになりたい美容情報をご記入の上、Eメールでお申し込み下さい。

メール norigure@gmail.com

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足のリンパ浮腫講習会のお知らせ

2013-09-15 11:23:19 | その他

こんにちは。高溝です。

 

台風が近づいてきてますね。今朝はすごい雨でびしょ濡れになって出勤しました。

明日が一番影響が出そうです。お客様大丈夫かなーちょっと心配です。

 

 

さて、私もよく知っている看護師資格をもったアロマセラピストの山下さんが

子宮癌・卵巣がん・大腸がんなどの手術や放射線治療で、足のリンパ浮腫をご心配されている方を対象に

セルフケアの講習会を行います。

場所は、ヘアエピテーゼのメンバーの吉成さんのHIROMIアトリエで行います。

詳しくは山下さんのブログをご覧ください。

 

 

日時   10月19日(土曜日)10:00~12:00
場所   HIROMIアトリエ(東京都大田区西蒲田8-4-14)
持ち物  短パン・半袖Tシャツかタンクトップ
定員   8名
会費   3000円
連絡先  aroma―aoimori@willcom.com
070-6478-4053

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする