goo blog サービス終了のお知らせ 

【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

美容×栄養で整えるがん患者さんのセルフケアを学ぶオンラインセミナー 開催します♪

2025-08-05 13:52:30 | ikusのイベント

皆様、こんにちは

atelier Frangipaniの高溝です

 

今日はイベントのお知らせです

 

私が代表をしているikus.医療美容ケア研究会では、様々なイベントを開催しています

 

今回は、がん患者さん向けの食事の宅配をしているOisixさんとコラボでお送りします

私達が行っている美容のサポートとOisixさんが取り組んでいる栄養や食事のサポート

両方の話が聞けるチャンスです

 

抗がん剤治療中に食事はどうしたらいいの?

どんな栄養を取ったらいいの?

家族の食事の準備が大変

 

などなど、抗がん剤治療中に気になる情報が満載です

Oisixさんの管理栄養士さんが丁寧にお話してくださいます

 

なんと、今回はOisixさんから事前に資料とお土産をお送りしますよ

(9/1までにお申し込みの方は、セミナーまでに受け取れます。9/2以降にお申し込みの方は、9/12の講座終了後お送りします)

 

美容のセミナーは、がん治療でおこる外見の変化をどうしたらいいのか?

脱毛や爪、眉毛の脱毛など…

自分でケアする方法を学べるセミナーです

毎回、イベントで好評な内容をオンライン向けに行います

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

~わたしらしさをあきらめない~

美容×栄養で整えるがん患者さんのセルフケアを学ぶオンラインセミナー

治療中も、少しでも心地よく、自分らしく。 

見た目と栄養をテーマに、専門家がやさしく寄り添います。

 髪・眉・爪・食事…日常のセルフケアを楽しく学べる オンラインセミナーです。

 

9月12日(金)18:00~20:00 zoomによるオンライン開催(アーカイブ配信あり)

参加費:1000円

 

【タイムテーブル】

18:05~ 似合うウィッグの選び方・被り方~残暑対策&秋冬のお手入れ

         再現ウィッグスタイリスト 高溝周子

 

18:25~ 治療中からできる やさしい爪のお手入れ方法

         アピアランスネイルアドバイザーⓇ 森本恵

18:50  5分休憩

 

18:55~ 治療中でも私らしく~ナチュラル眉メイク講座

         アピアランスメイクアドバイザーⓇ 由比ちえ

 

19:30~ 治療中の身体づくりを 支える食事

         Oisixradaichi管理栄養士 品川あつみ

 

19:50~   質問コーナー

20:00  終了

 

追加情報

★ご希望の方には、爪の講座で使用するキューティクルオイルと爪やすりを特別価格でお届けします

  キューティクルオイル1650円+爪やすり220円(送料込みお土産付)で1500円で購入できます

 

★このセミナーに参加される方のみ追加申込が可能なレッスン動画
 メイク講師 由比先生による「つけまつげ&治療後のまつげ」の動画URLを9/13にお送りします
 【先着20名様、つけまつげ1セットとテキストをプレゼント 1000円】
 参加費と併せてお支払いをお願いいたします

 

 

すべてオンラインレッスンで、アーカイブ配信付きなので、繰り返し見ることが出来ます

眉の描き方など、何度も繰り返してやることで出来るようになりますよ

 

 

 

それぞれの詳しい内容は、また追々ご紹介していきますね

 

参加申し込みスタートしています

オンライン開催ですので全国どこからでも参加可能です

 

お申し込みはこちらより

 


 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

ikus.医療美容ケア研究会(HPはこちら) 認定サロン

atelier Frangipani(アトリエ フランジパーニ) 高溝周子

 

090-9109-4731 

norigure@gmail.com (高溝直通の連絡先です)

高溝の出勤日は、HPのお知らせをご確認ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの引っ越しをしました♪

2025-07-23 13:48:50 | 自己紹介

こんにちは。アトリエフランジパーニ高溝です。

 

goo blogの廃止に伴い、このブログを引っ越ししました

今後は、以下のブログに書いていきます

引き続きよろしくお願いいたします

がんサバイバーが作る医療用ウィッグ…治療中の頭皮ケア、爪相談、メイク相談何でも受付けます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンパ浮腫勉強会のお知らせ

2025-06-24 10:46:19 | お役立ち情報

こんにちは。アトリエフランジパーニ高溝です。

 

今日は、勉強会のお知らせです

【リンパ浮腫勉強会】開催のお知らせ

 

乳がんや子宮がん、卵巣がんの手術をした場合、リンパ節を1つでも切除していると「リンパ浮腫」のリスクがあります
リンパ郭清している方のリスクは
乳がん手術をしている方 約10~20%
婦人科がん手術をしている方 30~35%

手術直後に発症する方もいれば、10年以上経過してから発症することもあります

リンパ浮腫は、予防と早く見つけて治療を受けることがとても大切です

今回、リンパ浮腫専門看護師の資格を持つ熊坂美希子さんを講師にお迎えし講座を開催します
乳がん手術をされている方
婦人科がんの手術をされている方  に分けて行います

・リンパ浮腫って何なのか?
・日常生活で気を付けることは?
・予防のためのセルフマッサージをやってみよう!

7月19日(土)  アトリエフランジパーニ にて

10:00~11:30  乳がん手術をされている方
13:00~14:30  婦人科がんの手術をされている方

参加費:1000円
定員:それぞれ8名(定員を増やしました)

 


講師の熊坂さんは、がん化学療法看護認定看護師の資格を持ち、現在も病院の化学療法室に勤務する傍らご自身で横浜にサロンを構えリンパ浮腫に悩む方へのリンパドレナージュやアドバイスをしている方です

病院では、先生も看護師さんも忙しそうで詳しく聞けないという方、質問時間もありますので気軽に相談してみてください

これってリンパ浮腫なのかなーと思っている方も是非、ご相談ください

当日は、むくみケアグッズも販売いたします
(支払いは現金のみです)

お申し込みは
公式LINE、もしくは
atelier.frangipani@gmail.comまでお願いします

午前、午後、どちらに参加希望か書いてくださいね

ご不明な点は気軽にご質問くださいねー

 

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

ikus.医療美容ケア研究会(HPはこちら) 認定サロン

atelier Frangipani(アトリエ フランジパーニ) 高溝周子

 

090-9109-4731 

norigure@gmail.com (高溝直通の連絡先です)

高溝の出勤日は、HPのお知らせをご確認ください

 

定休日 毎週火曜日、日曜日(その他不定期でお休みあり)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がん治療中の方、これから治療を始める方必見!がん患者さんのためのビューティーレッスン2025~開催決定♪

2025-04-06 09:27:53 | ikusのイベント

皆さま、こんにちは。

医療用ウィッグの製作と自毛デビューを専門に行う自由が丘のatelier Frangipani (ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン) の高溝です

 

当サロンが登録している、ikus.医療美容ケア研究会主催の

「がん患者さんのためのビューティーレッスン」

6月3日(火)に開催決定しました!

 

抗がん剤治療がスタートするといろいろな外見の変化に戸惑うことも多いです

髪の毛の脱毛

爪の変化(変色や亀裂など)

眉毛やまつげの脱毛

肌の変化 etc

 

でも自分で出来る対処法を学んでおけば、安心です

昨年も開催して大好評でした

今年は、今までで初めて、ウィッグの講座を開催します

私自身が現在、抗がん剤治療中でウィッグを使っていますので、私がリアルに体験しているウィッグの扱い方

どうしたら自然に見えるのか?実は誰にも聞けないけどインナーキャップの被り方やズレないコツ、自然に見せるには…

そして開催日は6月3日です。これから暑い季節になりますので、ウィッグの暑さ対策、汗対策もお話します

ずっと10年以上、患者様にウィッグを作ってきた高溝が、ウィッグについての話をさせていただきます

 

6月3日(火)12:30~16:00

会場:ミアンスタジオ 目黒駅徒歩3分 (目黒区下目黒1-2-18 カーサ横河1階)

参加形式:目黒の会場で参加 1500円(当日会場でお支払い下さい)

     アーカイブ配信(講座のみ)で視聴 1000円(Peatixでチケットを購入してください)

参加資格:がんを経験されている方

定員:40人

 

 

当日のタイムスケジュールです。

12:30   開場  ブース体験

 

12:45~ 「似合うウィッグの選び方、かぶり方~夏に向けての暑さ対策」

  講師 ikus.認定 再現ウィッグスタイリスト 高溝周子

 

13:20~ 「治療中の爪、どう整える?専門家が教える正しいケア方法」

講師 ikus.認定 アピアランスネイルアドバイザーⓇ 森本恵

 

14:00~ 不安解消!治療中の目元メイク

   こんな時どうすればいいの?眉毛やまつ毛が抜けた時に役立つコスメ選びとメイクのやり方を詳しくご案内します。

講師 ikus.認定 アピアランスメイクアドバイザー 由比ちえ

 

14:30~つけまつげレッスン 希望者のみ (材料費1000円)

              付けまつげの選び方、糊の付け方。上手く付けられるコツをご案内

    自分で付けまつげが付けられるようにやってみましょう! 

    (つけまつげ1セット付。糊、ピンセットはお貸しします。手鏡をご持参ください)

 

15:15~16:00ブース体験 交流会

   美容ブースでプロにいろいろ相談してみましょう

   交流会テーブルでは、同じ病気の方とお話しする時間もあります

 

 

ブース体験:ネイルブース~ハンドマッサージ片手無料体験、ワンコインネイル(水性ネイルを塗ってもらおう)、セルフジェルネイル1本体験

      メイクブース~メイクのプロに無料相談

      医療用ウィッグスリールブース~ウィッグ相談、自毛デビュー相談

      保険相談ブース~保険のプロが相談に応じます

      その他、リンパ浮腫専門看護師によるリンパ浮腫相談コーナー、アートメイク看護師によるアートメイク相談もあります

 

なお、ブースでは治療中に使えるケア用品の販売も行います

ブースによって、現金のみの場合とクレジットカード、paypayが使えるブースがあります。よろしくお願いします。

 

 

 

お申し込みは、こちらのフォームよりお願いします

参加方法は、目黒の会場で参加とアーカイブ配信が選べます

会場で参加の場合には、ブース体験や交流会にも参加できますし、お土産もたくさんあります

参加費は当日会場で現金でお支払いください

 

アーカイブ配信は、講座のみ視聴できる形です

遠方の方、当日、都合が付かない方、体調が心配な方などどなたでもお気軽に視聴できるようにしました

 

アーカイブ配信を希望の方は、Peatixにてビューティーレッスンのチケットを購入してください

当日のリアルタイム配信はありません。イベント翌日6月4日からPeatix内で視聴できるようになります

https://peatix.com/event/4350307/view

チケットを購入すると「【Peatix】がん患者さんのための|ビューティーレッン2025 のチケットお申し込み詳細」というメールが届きます

このメールに「イベント視聴ページに移動」というリンクがありますので、6月4日以降にこのリンクから視聴できるようになります

視聴期限は、6月18日までとなります

 

なお、会場参加の方にも当日の講座の動画が見れるURLをお送りする予定です

 

たくさんの方の参加をお待ちしています

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 
090-9109-4731 
norigure@gmail.com (高溝直通の連絡先です)
高溝の出勤日は、HPのお知らせをご確認ください
 
定休日 毎週火曜日、日曜日(その他不定期でお休みあり)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけまつげのオンラインレッスン、始めます!

2025-02-28 08:48:42 | 抗がん剤の副作用【まつ毛】

皆さま、こんにちは。

医療用ウィッグの製作と自毛デビューを専門に行う自由が丘のatelier Frangipani (ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン) の高溝です

 

抗がん剤治療では、眉毛やまつげが脱毛する場合があります

すべての抗がん剤でまつげが脱毛するわけではありません

そして、眉毛やまつげの脱毛は、髪の毛よりも遅い時期に脱毛が始まります

抗がん剤治療の後半になってから抜けてくる場合が多いです

 

まつげが抜けたらどうするのか・・・

まずはアイラインをしっかり引くことをお勧めします

アイラインだけでパット見た感じでは脱毛したことはわからなくなりますよ

ちなみに、抗がん剤治療中の私は、まつげも脱毛しています

私は、アイラインのアートメイクをしているので、すっぴんでもアイラインがありますのでパッと見た感じでは脱毛している感じにはみえないです

 

でも近くで見るとまつげが無いのはわかります

それとゴミが入りやすかったりしますよね

そういう時には、つけまつげを付けると良いです

 

サロンにあるつけまつげを、ネットショップで購入できるようにしました

こちらから

 

軸が透明でつけやすく、自然に見えるものを厳選して集めたものです

サロンでつけまつげレッスンを行っていましたので、その際に使っていたものです

ドラッグストアでつけまつげを見ると、結構大げさなものが多いです

盛り盛りのつけまつげが多いんですよね

現在、割引で販売していますので、是非この機会にGetしましょう

 

そして、つけまつげ初心者や、付け方がわからない方には・・・

ネットショップアトフラでつけまつげを購入された方限定で、オンラインでのつけまつげレッスンも行います

ネットショップで、つけまつげと一緒にオンラインレッスンをカートに入れてご注文下さい

その際に、備考欄にレッスンの希望日を第3希望までご記入ください

レッスンは、水曜日~土曜日の10:00~16:00に行います

 

レッスンの際に、準備していただくものをメールでお知らせします

つけまつげ用の糊など・・・

 

春は、卒入学や行事も多いです

大切な行事の前に、つけまつげレッスンで慣れておきましょう

 

サロンでのつけまつげレッスンは、45分4950円でつけまつげ1セット付で行っています

サロンでのレッスンを希望の方は、メールでご連絡ください

 

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 
090-9109-4731 
norigure@gmail.com (高溝直通の連絡先です)
高溝の出勤日は、HPのお知らせをご確認ください
 
定休日 毎週火曜日、日曜日(その他不定期でお休みあり)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする