骨董と偶像

好きなもの&気になるものリスト

PLUTO

2005-05-31 21:59:00 | 
世界でもっとも優秀な七体のロボット。モンブラン、ゲジヒト、ノース1号、ブランド、ヘラクレス、イプシロン(本巻まで本格登場なし。女性型らしい)、そしてわれらがアトム。

第二巻では、いよいよ本格的にアトムが活躍しだし、妹のウランちゃんも初登場!

第一巻では、雨の中でのアトムとデンデンムシのシーン。それが第二巻では、やはり雨の中のウランと動物たちのシーン。リフレインかかってるね。
各巻ともラストは雨のシーン? ということは、第三巻は雨の中でプルートゥかイプシロン登場?

オンライン書店ビーケーワン:プルートウ 2

オンライン書店ビーケーワン:PLUTO


PLUTO

PLUTO(2)

第五回「骨董と偶像」賞

2005-05-26 01:27:20 | 表彰
電車男の今度の相手はエルメスではなく、正真正銘のヤワラちゃんだった。
満員電車の中で痴漢行為をしたとして、相手の女子高校生(15)に手をつかまれた上、体をドアに挟まれ、逃げられなくなった千葉県市川市の会社員の男(24)に「骨董と偶像」賞を差し上げます。女子高生のほうは・・・アッパレ!(by大沢おやぶん)

相手女子高生は柔道部員=手つかまれ、ドアに挟まれる-電車内の痴漢男逮捕

『新選組!』続編制作へ

2005-05-25 20:47:09 | Weblog
NHKは25日、昨年の大河ドラマ「新選組!」のその後のストーリーを描く単発ドラマを来年1月に正月時代劇として放送すると発表した。大河の続編は初めてという。ドラマは、山本耕史が主役の土方歳三を演じるなど本編と同じキャストで、三谷幸喜が脚本を手掛ける。放送日や時間は未定。

っていうと、主に出番は、土方歳三(山本耕史)、島田魁(照英)、斎藤一(オダギリジョー)あたりか。

夜のピクニック、惨劇に

2005-05-22 11:19:25 | Weblog
うわー。『夜のピクニック』読んで間もないだけに、このニュースはショックじゃ。
しかも、赤信号無視&玉突き&飲酒運転&居眠りだなんて。
高校1年生、3名死亡。合掌。

飲酒の車突っ込む、ウオークラリー3人死亡20人けが

仙台育英高の生徒3人死亡、20人重軽傷

高校生の列に車、3人死亡 宮城、飲酒運転の男逮捕


~同校サイト説明より~
多賀城キャンパスの春の祭『五月祭』では、祭を飾るビッグイベントとして、多賀城―松島間を歩く「ウオークラリー」が行われます。多賀城校舎から松島の研修センターまでの距離は23.5km。祭2日目の早朝、夜が明ける前に出発して、海岸沿いあり山道ありのコースを数時間かけて歩き通 します。

ちなみに恩田作品のモデルは茨城の「水戸一高」のほう。

●団体歩行 全校生徒が一緒に歩く。
 1時間に10分程度の「小休止」あり。
 食事時の90分程度の「中休止」あり。 50km程度。
 出発は朝10時頃。
 到着は夜中の12時頃。
●仮眠 近隣の小中学校を借りて、教室で数時間休む。 3~4時間程度
●自由歩行 各自が自分のペースで歩く(走る)。 25km程度。
 朝4~5時スタート。
 早い人で朝6時半頃ゴール
 遅い人は昼12時頃ゴール

水戸一校・歩く会

ブリジット・ジョーンズの日記 オリジナル・サウンドトラック

2005-05-15 01:31:07 | 音楽
同名のベストセラー小説の映画版サントラ。主演のレニーは米カントリー歌手のケニー・チェズニーと結婚。あなたはブリジッド・ジョーンズの世界から旅立っちゃったのね、裏切りものーと叫びつつオリジナルサントラにひたるのも一興。

ブリジット・ジョーンズの日記 オリジナル・サウンドトラック

1.アウト・オブ・リーチ(ガブリエル)
2.リスペクト(アレサ・フランクリン)
3.ハレルヤ・ハリケーン(ジェリ・ハリウェル)
4.ジョーンズ嬢に会ったかい?(ロビー・ウィリアムス)
5.アイム・エヴリ・ウーマン(チャカ・カーン)
6.キス・ザット・ガール(シェリル・クロウ)
7.キリン・カインド(シェルビー・リン)
8.サムワン・ライク・ユー(ディナ・キャロル)
9.ノット・オブ・ディス・アース(ロビー・ウィリアムス)
10.ラヴ(ロージー)
11.ストップ,ルック,リッスン(ダイアナ・ロス&マーヴィン・ゲイ)
12.ドリームサム(シェルビー・リン)
13.イッツ・オンリー・ア・ダイアリー(パトリック・ドイル)
14.プリテンダー・ガット・マイ・ハート(アリーシャズ・アティック)
15.オール・バイ・マイセルフ(ジェイミー・オニール)
16.リング,リング,リング(アーロン・ソウル)

「ブリジット・ジョーンズ」が結婚=お相手はカントリー歌手

恩田陸『夜のピクニック』

2005-05-12 07:41:29 | 
“好きという気持ちには、どうやって区切りをつければいいのだろう。どんな状態になれば成功したと言えるのか。どうすれば満足できるのか。告白したって、デートしたって、妊娠したって、どれも正解には思えない。だとすれば、下手に行動を起こして後悔するより、自分の中だけで大事に持っている方がよっぽどいい。”

これって、映像化されるかもね。映画でもドラマでもいいけど、青春群像って感じで。
文章も読みやすいが、登場人物たちもいい。実際にはこんな大人っぽい会話する高校生たちいるかな?って感じがするけど。また、登場人物たちがけっこう他人のことになると勘が鋭くなり、自分のことがみえていないというパターンが多いのがちょっと気になる。

毎年、全校生徒が80kmの行程を夜を徹して歩く(走る)「歩行祭」。一般的には修学旅行の夜などのハイな気分を想像すると、近いのかもしれない。自分だったら、こんなに会話してられないだろうなと思うけど。設定は、スティーブン・キングの『死のロング・ウォーク』や『スタンド・バイ・ミー』を思い出させてしまったが、やはり恩田作品。ミステリ手法とノスタルジックな味つけだ。

【北校:3年男子】
西脇融・・・・・・・テニス部。近寄りがたい存在だけど、ひそかにモテモテ。同じクラスに実は異母兄弟がいる。
戸田忍・・・・・・・好漢という言葉がぴったり。融の親友。融と貴子をくっつけたがっている。
芳岡祐一・・・・・甲田貴子の老成しているBF。分析好き。天文学者志望。
高見光一郎・・・ロック好き。昼間はゾンビのようだが、夜になるとテンション高くなる。
志賀清隆・・・・・スポーツ万能、勉強もトップクラス。美和子のBF。

【北校:3年女子】
甲田貴子・・・・・ひそかな賭けをおのれに課して歩行祭にのぞむ。自称軟派な文科系。
遊佐美和子・・・才色兼備、絶滅寸前の大和撫子だが進歩的な考えを持つ。家は和菓子屋。
後藤梨香・・・・・演出・脚本家志望の文学少女。毒舌家。
梶谷千秋・・・・・飄々としているが、秘めた思いを胸にしまっておく保守的タイプ。
古川悦子・・・・・従姉妹を妊娠させた犯人を捜している。弁護士志望。
榊杏奈・・・・・・・帰国子女。現在は渡米しており、作中では登場しないが、圧倒的な存在感。
内堀亮子・・・・・男殺しの「涼やかな目」を持つが、身勝手な性格。融に果敢なアタックをしかける。

【その他】
西校の女子生徒・・古川悦子の従姉妹で、評判の美少女。西校2年生。最近、堕胎。
男の子の幽霊・・・去年も現れた誰も知らない男子生徒。今年も現れるのか?


さすが、本屋さんがすすめる一冊だけのことはある。金を受け取って帯にあおり文句を連ねる作家や評論家よりも眼力は上だし、信頼が置ける。読んで損はない。
本屋さん推薦にもかかわらず、図書館で借りて読んだ。すまん。

夜のピクニック

恩田 陸
新潮社 (2004.7)
通常24時間以内に発送します。


Amazonはこちら。
『夜のピクニック』

舞城王太郎『阿修羅ガール』

2005-05-10 01:45:53 | 
巷で人気の覆面作家の作品を読んでみた。仕事関係では何冊も購入しているのだが、プライベートで購入し、読んだの今回の『阿修羅ガール』がはじめてで、理由は単に新潮文庫になったから。まだまだ「かんりにん」にとっては「単行本を買ってまで読もうとは思わない」作家なのだ。

文庫で読んだかぎりでは、その印象は変わっていない。

「圧倒的な文圧」とかいう、よくいわれる舞城評もわからんでもないが、それが舞城ならではの持ち味とも思えない。
グルグル魔人の描写は笑っちゃったけど。ウンコパ~ン、デッデレデ~ いそうだよな、こういうやつ(笑)。

もっとも、ネット上の書評などを読むと、どうやらこの作品は舞城王太郎の最良のものではなさそう。もちろん、いい!という声もあるのだが、評価が割れている。で、もう1、2作読んでみようかと思う。ど~れがいいのかな?
舞城王太郎の作品

舞城王太郎『阿修羅ガール』
好きでもないクラスメートの佐野明彦となぜか「やっちゃった」アイコは「自尊心」を傷つけられて、佐野の顔面に蹴りを入れ、ホテルから逃げ出す。翌日、佐野との一件で同級生たちにシメられそうになるアイコだが、逆に相手をボコって、佐野が失踪したことを知らされる。佐野の自宅には切断された指が送られてきたという。アイコは、思いを寄せる金田陽治とともに、佐野の行方を追うが…。

オンライン書店ビーケーワン:阿修羅ガール


作中でグルグル魔人が三つ子を殺害して阿修羅像を作ろうとしていたという言及があるけど、阿修羅といえば、やっぱり奈良興福寺の国宝阿修羅像だな。阿修羅は、梵語(古代インド語)のアスラ(Asura)の音写で、「生命(asu)を与える(ra)者」とされたり、また「非(a)天(sura)」にも解釈され、まったく性格の異なる神になる。


興福寺監修『阿修羅を究める』
仏教に敵対する神であった阿修羅が、天平時代に奈良・興福寺でなぜ、清楚な表情の少年像に造形されたのか? 隠された謎に多方面から光を当て、神秘の国宝・阿修羅像の真実を探求する。


天皇陵の見直しはすすむか?

2005-05-08 10:53:11 | Weblog
歴代天皇や皇族の陵墓と、その可能性のある陵墓参考地について一部指定の見直しを本格的に検討していたことが判明した。これは現在の話ではなく、昭和10~30年頃のこと。
現代よりも、皇国史観がさかんだった頃のほうが柔軟な研究姿勢を持っていたことはある意味、驚き。
現在の宮内庁は「100パーセント確実な資料が見つからない限り、陵墓や参考地の変更はむずかしい」としながらも、研究者を含む一般の陵墓への立入り調査を拒んでいる。天皇家のルーツにかかわるようなヤバイものが出てきちゃったりしたら困るからだ。つまり、「確実な資料を見つけさせないため」の措置ととられても仕方がない。

10天皇陵の指定、見直しを検討

『図説天皇陵―歴代天皇陵の歴史探訪記』


文久山陵図
外池 昇 / 鶴澤 探眞新人物往来社 (2005.2)通常24時間以内に発送します。

文久の修陵の基本的な史料である国立公文書館内閣文庫所蔵「山陵図」を、オリジナルの色調そのままに収録。また、宮内庁書陵部所蔵「山陵考」(谷森善臣著)の翻刻をあわせて収録する。

『天皇陵の近代史』
天皇・皇族などの墓地=陵墓は、風雲急を告げる幕末、尊攘の嵐の中で被葬者が決められていく。文久の修陵、神武天皇陵の創出、揺れ動く天武持統天皇陵、陵墓と村・祟りなど民衆との関係などの問題に迫る。今回の史料を発掘した田園調布学園大短大部の外池昇助教授の著書。