骨董と偶像

好きなもの&気になるものリスト

不機嫌なジーン&おそるべしバッハ

2005-01-31 22:13:18 | 音楽
元カレと同じ職場という設定や特撮を駆使した演出など、パッと見、和製「アリー・マイ・ラブ」。竹内結子という女優についてはSMAPの草くんが「彼女、もののけですよ」と評した以来、注目している。

ドラマの中で流れる「ラヴァーズ・コンチェルト」は1965年にサンディ・リンザーとデニー・ランデルが共作。メロディはドラマでもジャケットが登場していたが、楽聖ヨハン・セバスチャン・バッハが1725年に妻アンナ・マグダレーナのために作曲した「クラヴィア組曲」中の1曲をいただいたもの。1965年秋にR&Bの女性3人組ザ・トイズのレコードがヒットしてミリオンセラーを記録。翌'66年4月からサラのレコードがヒット、ビルボード誌のホット100に6週入って最高位は63位、イージー・リスニング・チャートでは5位まで上昇。
おそるべし、バッハ。

ラヴァーズ・コンチェルト

『Death note』みたび

2005-01-30 09:10:10 | 
中国遼寧省瀋陽市の小中学生らの間で、名前を書くだけで相手をのろい殺せるという「死のノート」を描いた日本の漫画の影響を受けた遊びが流行、これを規制すべきかどうかで論争が起きている。

中国で「死のノート」蔓延

でも、「殺すノート」とか「殺すリスト」なんて、小・中学生の頃、けっこう作ってるやついなかった?

遼瀋晩報は「ノートは邪悪な心を植え付ける毒薬」と批判。しかし、インターネットの書き込みでは「そうして過剰反応するから中国には斬新な感覚が育たないのだ」などの声が続出、主要紙の中国青年報も「デスノートたたきは適切か」と画一的な批判に疑問を投げ掛けた。
このあたり、中国も変わってきているね。

何だかワクワクする潜水艦モノ

2005-01-29 19:46:29 | 映画
潜水艦モノって、熱くてせまっ苦しそうな艦内の「息苦しさ」がたまらない。

松本零士の戦場漫画シリーズの中に「オーロラの牙」ってのがあるけど、Uボートと新造戦艦の一対一の対決を描いている。たしか、深夜ラジオドラマで聞いたおぼえがある。
「沈黙の艦隊」をはずすことはできないだろうが、かんりにん自身は「息苦しさ」を味わえなかった。

音楽では、ゲルニカ(戸川純&上野耕路)の「潜水艦」も好き。(♪われら海の狼、鋼鉄の鮫~)

映画だと「深く静かに潜航せよ」「眼下の敵」「レッドオクトーバーを追え」「Uボート」「クリムゾンタイド」
で、日本発の潜水艦モノ、「ローレライ」はどうだ!?

フィギュアつき文庫も発売。

bk1

Amazon
終戦のローレライ フィギュア付きBOXセット 講談社文庫

・文庫4冊(カバーは通常版と異なる!)
・フィギュア3体つき!内訳は、UF4(伊507独海軍時仕様)、ナーバル(独海軍仕様)、パウラ(胸像)

名作中の名作「眼下の敵」
眼下の敵The Enemy Below

祝「デビルマン」木いちご賞受賞

2005-01-27 22:17:30 | 映画
圧倒的な支持のもとワースト1位に輝いた作品は、伊崎央登主演の『デビルマン』。受賞理由は「出演者があまりにもダイコン」。ダイコンの顔(写真上)。
2位『CASSHERN』までは順当か。「声優もストーリーも絵もすべてダメ」という3位『ハウルの動く城』には宮崎作品への期待度の大きさが反映している?

2004年度ダメ映画を決める「文春きいちご賞」


ぷ~

シャラポワ、負け方も色っぽい

2005-01-27 19:53:34 | Weblog
マリア・シャラポワ、負け方も色っぽいんですけど。ハ~ンとか吐息つきながら負けちゃった感じがよく伝わってくる。
逆にセリーナ・ウィリアムズの勝ち方もセクシー通りこしてコワイ。汗が飛んできそう。
二の腕の血管までが浮きでてるもの。

全豪テニス・決勝進出のウィリアムズ
全豪テニス・シャラポワが惜敗

35年間、首位を保持

2005-01-26 03:01:16 | Weblog
全国駅弁大会というのは、何かの駅弁を食べた際に包装紙に金のシールとかが貼ってあって、「へえ、こんなのあるんだあ」というのはだいぶ昔の記憶。
しかし、35年も首位が変わっていないというのは驚いた。
いかめし。まだ食べてないんですけど。2位は道内経済再建の期待の新星?、3位も登場して10年ちょっと。

1位「いかめし」(北海道・JR森駅、約6万1000個)
2位「摩周の豚丼」(北海道・JR摩周駅、約2万3000個)
3位「牛肉どまん中」(山形・JR米沢駅、約2万個)

いかめし阿部商店
北海道日刊タウンガイド
新杵屋

いかめしが35年連続1位 全国駅弁大会で

永遠のロマン、鉄仮面の謎

2005-01-23 19:27:53 | 
ダルタニヤンとシラノ・ド・ベルジュラック、史上もっとも人気が高いフランス人ふたりが、陰謀うずまくパリを舞台に大冒険。美女あり、謎あり、剣戟ありと仕掛けは大時代的だがこれぞ物語の典型。
折りしも作中で言及されるシラノの新作「別世界、あるいは月の国々と太陽の国々」も岩波文庫から新訳で再登場(『日月両世界旅行記』)した。旧版は二分冊だった。

鉄仮面については、最近ではディカプリオ主演の映画『仮面の男』(実は主演のディカプリオよりもダルタニヤン役のガブリエル・バーンのほうが数倍かっこいい)があるが、小説の類もいっそのこと鉄仮面モノというジャンルをつくってもいいのではと思うほど、多彩である。

二人のガスコン 上(講談社文庫)
佐藤賢一〔著〕

二人のガスコン 中(講談社文庫)
佐藤賢一〔著〕

二人のガスコン 下(講談社文庫)
佐藤賢一〔著〕



小佐内さん、頼むから真後ろに立たないで

2005-01-21 23:39:10 | 
『春期限定いちごタルト事件』。何とも甘ったるいタイトルと表紙。
小佐内ゆきさん。可愛いよお。そして、こわいよお。

「小市民」という響きはどこか懐かしい。でも、小鳩くんと小佐内さんがめざす集団への埋没は、情報に依存して生きる人類にとって、今や非常に困難なこと。恋愛関係でもなく依存関係でもない「互恵関係」って、なんだそりゃ。
でも、いい加減「自分のことはほおっておいてほしい」って思うことはあるね。テレアポなんかあった直後は特に。

でも現実の高校生が「酒は別腸、碁は別智、甘いものは別腹」とか「おぼしきこといはぬは、はらふくるるわざ」(『大鏡』『徒然草』)なんて考えたり言ったりするだろうか。

ああ、でもタイトルにある「春期限定いちごタルト」事件、かなしい!かなしすぎる!
小佐内さん、しっかり! 気をたしかに!

春期限定いちごタルト事件(創元推理文庫)
米沢穂信著

出版社 東京創元社
発売日 2004.12
価格  ¥ 609(¥ 580)
ISBN  4488451012
bk1で詳しく見る
オンライン書店bk1


『東京探偵団』

2005-01-18 23:16:22 | 
少年探偵団と怪盗のおっかけごっこ。どこか懐かしい風情。むかしBDバッヂ、いまCJカード。(とはいえ、作中の昭和末期はもはや懐かしい時代になりつつある)

現代に甦った少年(少女)探偵団「シティージャッカー」は王道グループ総帥の孫娘クイーンを頭に、変態「美」少年ジャッキー、強欲どケチ少女マリーン、風流鉄面皮ポパイ。
対するは、世紀末の魔都東京を跋扈する犯罪パフォーマー、バロン・ブラック(黒男爵)!

シティージャッカーたちの事件解決法には、『富豪刑事』も真っ青?

作品中の白眉は「MOBIUS EXPRESS」「無影灯下の蛍」(第3巻所収)

「さあ、おやつの時間はもうおしまい。ジャッキー、マリーン、ポパイ。シティジャッカー出動!」

東京探偵団(MF文庫)
細野不二彦著出版社 メディアファクトリー発売日 価格  ¥ 1,859(¥ 1,770)ISBN  bk1で詳しく見る オンライン書店bk1

東京探偵団 2(MF文庫)
細野不二彦著出版社 メディアファクトリー発売日 2002.04価格  ¥ 620(¥ 590)ISBN  484010560Xbk1で詳しく見る オンライン書店bk1

東京探偵団 3(MF文庫)
細野不二彦著出版社 メディアファクトリー発売日 2002.05価格  ¥ 620(¥ 590)ISBN  4840105693bk1で詳しく見る オンライン書店bk1


最近、絵柄かわった。っていうか、へたくそになった。なぜ?

タイタンの雪原は?

2005-01-16 00:40:29 | Weblog
小型探査機ホイヘンスが土星の衛星タイタンの画像を送ってきた。

タイタンっていえば、SFファンはちょっとそそられるものがあるよねえ。アニメ『宇宙戦艦ヤマト』では主人公古代進の兄・守の乗艦「雪風」が不時着していたのはタイタンの雪原ではなかったっけ?
『銀河鉄道999』では火星の次の停車駅だったような気がする・・・・・・。
タカラのおもちゃミクロマン(もちろん昔の)では、関節に球状マグネットを使用したタイタン・シリーズが発売された。土星の衛星とはまったく関係ないけど。

火星に生物がいないとわかると、人類の次の(というより最後の)期待は土星の衛星タイタンに向けられた。

大雪原はまだ見られないけど、霧は発生していたらしい。

NASAサターン&タイタン計画

造物主(ライフメーカー)の選択(創元SF文庫)
ジェイムズ・P・ホーガン著・小隅 黎訳

出版社 東京創元社
発売日 1999.01
価格  ¥ 840(¥ 800)
ISBN  4488663206
人類が土星の衛星タイタンで発見した異種属は、意識を持ち自己増殖する機械人間だった。地球の中世西欧そっくりの暮しを営む彼らは、人類との接触で新たな道を歩みはじめたが、大きな謎が残されていた。彼らの創造主とは何者なのか?コンタクトの立役者、無敵のインチキ心霊術師ザンベンドルフが立ち上がる。 [bk1の内容紹介]
bk1で詳しく見る オンライン書店bk1

タイタンの妖女(ハヤカワ文庫 SF 262)
カート・ヴォネガット著・浅倉久志訳

出版社 早川書房
発売日 1981
価格  ¥ 672(¥ 640)
ISBN  4150102627
すべての時空にあまねく存在し、全能者となった彼は人類救済に乗り出す。だがそのために操られた大富豪コンスタントの運命は悲惨だった。富を失い、記憶を奪われ、太陽系を星から星へと流浪する破目になるのだ! 機知に富んだウィットを駆使して、心優しきニヒリストが人類の究極の運命に果敢に挑戦した傑作! [bk1の内容紹介]
bk1で詳しく見る オンライン書店bk1